値上がり前のJRパス駆け込み購入で銀河を思う(パスへの憧れ) - siam manao-life

siam manao-life

バンコク生活の中で気づいたことや感じたことを書き連ねます。タイの生活情報やタイ語のあれこれ、タイ国内旅行、近隣諸国訪問なども織り交ぜながら。

値上がり前のJRパス駆け込み購入で銀河を思う(パスへの憧れ)

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

日本に住む日本人にはあまり馴染みのない「パス」があります。
ジャパンレールパス(Japan Rail Pass)、通称「JRパス

これは、主に来日する外国人向けにJRが発売している非常にお得なチケットで、このパスを持っていれば、購入した期間中の全国のJRが乗り放題で、特急にも新幹線にも乗車可能という、夢のようなパスなんです。

例えば、全国(JR全線)用のJRパスのうち、7日間有効の一般的なパスが29,650円、同じく7日間でグリーン車が利用できるものが39,600円。これは、新幹線で東京と大阪を1往復して成田エクスプレスにでも乗れば、簡単に元が取れてしまう価格なんです。それが7日間も有効なのだから、このパスがどれくらい破格なものだかわかりますよね。

japanrailpass.net

f:id:manao-life:20230928001923p:image

先ほど、このJRパスは主に来日する外国人向けと書きましたが、実は、一部の日本人も購入することができるんです。
海外の同一国に10年以上連続で居住している日本人、かつ、居住している国の日本大使館に在留届を出していて10年以上経っている人(アメリカ、カナダ、ブラジルは永住カードでも可)という条件付きではあるものの、この要件を満たしていれば、日本人でもJRパスを利用することが可能なわけです。

かくいう私も、タイに長年住んでいるおかげでその要件を満たしており、この夢のようなパスを何度かありがたく使わせてもらったことがあります。
そして、この度また使わせてもらうことにしました。
もしかしたら、今回が最後になるかも知れないのだけれど。

というのも、この破格な値段のJRパス、来る2023年10月1日より、大幅な価格改定が行われるのです。
以前から「外国人を優遇しすぎだ」という声も高かったのですが、ずっと安いまま何年も続いてきたのは、国をあげてのインバウンド事業推進という名の下で、JRも低価格を維持せざるを得ない何かしら事情があったのだろうと想像します。

ともあれ、今回の価格改定により、先述の7日間有効の一般パスが従来の29,650円から50,000円へ、グリーン車利用可能パスが39,600円から70,000円へと、その他のカテゴリーのパスなども含め、平均して70%前後の値上げ率となっているんです。

かなり大胆な値上げですが、それでも、7日間フルにJRを利用して長距離移動するなら、まだ十分お得なチケットではありますよね。
今までは乗車できなかった新幹線の「のぞみ」や「みずほ」も、改定後は、追加料金を支払うことで乗車可能になる、というような、ちょっとした内容の拡充もあるようですし。

とはいうものの、私自身の環境で考えると、老齢の親と過ごす時間の確保や実家での雑用、諸手続きなどを行う必要性から、一時帰国の限られた時間を全て旅行に充てるということがあまりできなくなってきた昨今、はたして新価格のJRパスを買って有効に活用できるか(ぶっちゃけて言えば、元が取れるか)どうかというのは微妙なラインでもあり、もしかしたら、今回が最後のJRパス利用ということになるかなと思ったりするわけです。

ということで、9月もあと数日という時点になって、価格改定直前にJRパス(正確にはJRパスの引換券)を駆け込み購入したしだいです。
JRパスへの引換え可能期間は3ヵ月なので、9月末に買ったJRパスの引換券は、12月末の一時帰国時に使えるのです。(だからギリギリまで待っていたというのもあります)


それにしても、私はこの「パス」という言葉に魅かれる節があるんですよね。
「ワンデーパス」だとか「プライオリティパス」だとか、「フリーパス」だとか。
もちろん「お得さ」ということが前提にあるのは確かなんですが、それとは別に「パス」という言葉への憧れみたいなのがあるような気がします。

それはなんでなのかと考えてみたら、あるひとつの「パス」に思い至ったんです。
きっと、あれの影響ですね。
果てしない宇宙を走るレトロな外観をした列車…。

そう、銀河鉄道999(スリーナイン)に乗ることのできる、あの最強のパスですよ。
地球からアンドロメダまで自由に行き来ができるんですよ?
しかも、無期限乗り放題!!

幼い頃、あのアニメ(映画)が大好きだった私は、「パス」という言葉や存在に特別なものを感じていたのでしょうね、きっと。
また、メーテルや鉄郎が持ってたああいうパスケースにも憧れていましたね。
高校生になって、初めて定期券をお気に入りのパスケースに入れた時のときめきったら!(笑)

f:id:manao-life:20230928084346j:image


ちなみに、海外在住の日本人がJRパスを利用することに関して、あまり快く思ってない方が中にはおられることは承知しているし、その気持ちもわからなくはないです。
私も同じ立場ならそう思うかも知れないです。ずりぃと。

でも私は、ありがたく、この夢のパスを使わせてもらいますよ!
破格とはいえ、ちゃんと決められたルールに従って購入していますしね。

鉄郎はメーテルからタダであの超貴重で超高価なパスをもらったんですよ?(ずりぃ)
しかも、無期限ってすごくないですか?(2回目)
一方、私の夢は7日という期限付き。

って、なんの話をしているのか・・・。

結局は、お得な価格で優越感を得られるから好きってだけの話でしょ?と言われればぐうの音も出ません。はい。(申し訳ありません)


9月終了まで後わずか。
もしJRパスを購入予定の方はお早めに。
(JRや旅行代理店の回し者ではありません)

ではまた。

※JRパスの種類や価格など、当記事では一部だけ紹介しています。他にもたくさんのカテゴリーがあります。
※海外在住の日本人が購入できる条件などもざっくりと書いています。詳細や正確な情報は、JRのウェブサイトなど一次情報でご確認ください。