山村振興:東海農政局
このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

山村振興

お知らせ

令和6年度農山漁村振興交付金(山村活性化対策(山村活性化対策事業))を追加募集します

(募集期間:令和6年5月23日(木曜日)から令和6年6月11日(火曜日))

山村の振興について

山村は、国土の5割、森林面積の6割をカバーし、農林業者が居住し、 農林業生産活動を行うこと等を通じて、国土の保全、水源のかん養、自然環境の保全等に重要な役割を担っています。
しかしながら、山村は、産業基盤及び生活環境の整備等が他の地域に比較して低位にあるほか、過疎化・高齢化が進み、農林地の管理が十分に行えないなどの問題が深刻化しています。
このため、昭和40年に山村振興法が制定され、以降同法に基づいて山村の振興を図るため各般の取り組みが行われています。

sanson

1. 山村活性化支援交付金

山村振興法に基づき指定された振興山村において、農林水産物等の消費の拡大や域外への販売促進、付加価値の向上等を通じた地域経済の活性化を図るため、薪炭・山菜等の地域資源等の潜在力を再評価し、それらを地域ぐるみで活用するためのソフト 活動(組織・体制づくり、人材育成、付加価値向上等を図る取り組みの試行実践等)を支援するため、農山漁村振興交付金の事業メニューの一つとして平成27年度に創設された交付金です。

山村活性化支援交付金概要(PDF : 596KB)

1.事業内容等
(1)地域資源の賦存状況・利用形態等の調査
(2)地域資源を活用するための合意形成、組織づくり、人材育成
(3)地域資源の消費拡大や販売促進、付加価値向上等を図る取組

2.事業実施主体
振興山村を有する市町村、又は地域協議会(構成員に市町村を含むこと)

3.交付率及び助成額
定額で原則3年間を上限とし、各年度ごと1,000万円を上限とします。

山村活性化支援交付金のご活用には

  • 振興山村指定地域での取り組みであること。(平成27年山村振興法改正後、山村振興計画を策定していること。)
  • 山村の地域資源を活用して所得・雇用を増大する取り組みであること。(雇用、販売額等の増大に関する目標を設定。)

振興山村指定地域地図
岐阜県(PDF : 734KB)/愛知県(PDF : 532KB)/三重県(PDF : 512KB)

交付金について、詳しくは次の資料をダウンロードしていただくとご覧になれます。
山村活性化支援交付金の実施要領、手引き等のダウンロードはこちらから。(農林水産省へリンク)

令和6年度 事業実施候補者の募集情報

  • 令和6年度農山漁村振興交付金(山村活性化対策(山村活性化対策事業))の追加募集について(終了しました)
    詳細についてはこちらのページをご覧ください。
  • 令和6年度農山漁村振興交付金(山村活性化対策(山村活性化対策事業))の募集について(終了しました)
    詳細についてはこちらのページをご覧ください。
  • 過去の募集情報はこちら

令和6年度 事業実施候補者の募集結果

  • 令和6年度農山漁村振興交付金(山村活性化対策(山村活性化対策事業))の募集結果について
    詳細についてはこちらのページをご覧ください。(農林水産省へリンク)

過去の募集結果はこちら

東海農政局における山村活性化支援交付金の取組事例

都道府県
市町村名
事業実施主体 事業内容 交付金
活用期間
岐阜県
下呂市
下呂市生産文化圏農泊推進協議会 地域資源等を下呂市ならではの付加価値のある商品開発等とマーケティングにより販売促進を行うことにより、地域での販売額等の増加を目指す R6~R8
愛知県
新城市
鳳来未利用資源活用協議会 梅、木材、ジビエなどの地域資源を活用し、新商品の開発及び販路開拓を行い、所得と雇用の増加を目指す R5~R7
岐阜県
飛騨市
飛騨市里山資源活用協議会 里山資源(山菜・山野草)を活用した商品開発及び販売額増加、資源・商品生産等に必要な人材育成 R5~R7
愛知県
岡崎市
岡崎市 竹を資源として活用した商品開発や、付加価値向上及び雇用の創出 R4~R6
岐阜県
飛騨市
飛騨市 水・土壌・気象と市内産農水産物の品質の因果関係を調査し高付加価値化・ブランド化 R3~R5
岐阜県
飛騨市
飛騨市広葉樹活用推進コンソーシアム 小径広葉樹を短期間で製品化するために必要な低温乾燥技術の確立に向けた研究及び実証 R3~R5
三重県
熊野市
熊野市 唐辛子の高品質化による産地化の取り組みと商品開発及び販路開拓(PDF : 129KB) H31~R3
岐阜県
大垣市
かみいしづ物産品販売促進協議会 地域資源(お茶・ハチミツ・ハーブ)の加工などから特産品を開発、販売拡大(PDF : 161KB) H30~R2
岐阜県
八百津町
八百津町 地域資源(お茶・農産物)を活用した特産品をコラボし開発した商品で販売拡大(PDF : 186KB) H30~R2
愛知県
岡崎市
岡崎市ぬかたブランド協議会 地域資源(農産物・木材・薬草・水)を活用し、販売拡大と雇用の増大(PDF : 600KB) H30~R2
愛知県
豊田市
一般社団法人ウッディーラー豊田 地域材を活用した加工・流通システム体制整備により高付加価値化・ブランド化の構築及び木材商品の開発(PDF : 146KB) H30~R2
三重県
いなべ市
立田地区活性化協議会 餅米・山野草等の効能を生かした機能性商品の開発(PDF : 194KB) H30~R2
岐阜県
飛騨市
飛騨市 広葉樹を活用した新たな商品開発及び循環利用の構築(PDF : 184KB) H29~H31
岐阜県
恵那市
奥矢作移住定住促進協議会 森林を一元的に活用できる体制構築と林産物(薪・炭)の販売拡大(PDF : 195KB) H28~H30
岐阜県
郡上市
郡上市 農林産物(フキ・朴葉・エゴマ)の販売拡大(PDF : 229KB) H28~H30
岐阜県
揖斐川町
揖斐川町 地域資源(榊・ワサビ・ジビエ)を活用した特産品を開発し、販売拡大 H28~H30
岐阜県
東白川村
東白川村 お茶を活用した特産品などを開発、販売拡大(PDF : 188KB) H28~H30
岐阜県
下呂市
下呂市 えごまを活用したスポーツ選手向け商品の開発(PDF : 186KB) H27~H29
三重県
大台町
大台町木づかい推進協議会 端材利用による木質バイオマスの導入調査、木材加工体制の構築及び商品開発 H27~H29
三重県
大台町
大台町 柑橘等の加工品開発、道の駅等を利用した作物販売拡大 H27~H29


事業評価

事業実施主体は、目標年度(事業完了年度)までの毎年度、事業実施計画に定められた目標の達成状況等について評価を行い、地方農政局長等に報告するとともに、これを公表することとなっています。

2.関係法令等

山村振興法等(農林水産省へリンク)

3. 山村地域への各種支援策

4. 山村振興対策百科

山村振興に関するさまざまな施策を紹介する「山村振興対策百科」のダウンロードはこちらから(農林水産省へリンク)

お問合せ先

農村振興部農村計画課

担当者:山村活性化対策担当
代表:052-201-7271(内線2515)
ダイヤルイン:052-223-4629

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader