ディスカバー農山漁村(むら)の宝:関東農政局
このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

ディスカバー農山漁村(むら)の宝

  
                        「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」ロゴマーク


内閣官房及び農林水産省は、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現に向けて、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良事例を選定し、全国へ発信します。


                                                                                      ディスカバー農山漁村の宝」特設ページ(外部リンク)

第1回~第6回選定はこちら 第7回選定 第8回選定 第9回選定 第10回選定

第10回選定 NEWアイコン

令和5年11月10日(金曜日)に総理大臣官邸で開催された「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第10回選定)有識者懇談会において、全国で
29地区、管内では3地区が選定されました。
また、12月8日(金曜日)には、三田共用会議所において選定証授与式、12月20日(水曜日)には、総理大臣官邸において交流会がそれぞれ開催されました。
  ※官邸での交流会の様子はこちら(外部(首相官邸ホームページ)へリンク)

管内の第10回選定地区

コミュニティ・地産地消部門(2地区)
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 田舎で食・農・工芸・自然などの体験を! 特定非営利活動法人アグリやさと(PDF : 614KB) 茨城県
2 消費者も農民になる LURAの会(PDF : 619KB) 長野県

ビジネス・イノベーション部門(1地区)
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 霞ヶ浦湖畔の古民家宿を拠点とした農泊体験 株式会社かすみがうら未来づくりカンパニー(PDF : 548KB) 茨城県

報道発表はこちら

令和5年度 関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」優良事例選定地区

全国で選定された地区以外にあっても、管内には数多くの優良事例があり、このような事例を発信することにより、より身近な手本として活用されることが期待できます。
このため、関東農政局版の優良事例を選定し、地域活性化等に取り組む優良事例として広く発信することにより、意欲ある地区の取組の推進と横展開を図るとともに、選定地区の更なる取組の躍進に資するため 令和5年度「関東農政局ディスカバー農山漁村(むら)の宝」とし6地区(5団体、1個人)の優良事例を選定しました。
また、選定団体等へ、各都県拠点の地方参事官から選定証が授与されました。

  コミュニティ・地産地消部門(2地区)
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 地域資源を磨き上げた女性中心の味の
研究会
農事組合法人北御牧村味の研究会(PDF : 460KB) 長野県 北御牧村味の研究会
2 農林福学連携で持続可能な地域づくり 特定非営利活動法人わっこ谷の山福農林舎(PDF : 508KB) 長野県 わっこ谷の山福農林舎

        ビジネス・イノベーション部門(3地区)
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 強みを見直そう、まだまだできることは
ある
合同会社薄羽養鶏場(PDF : 492KB) 栃木県 薄羽養鶏場
2 生きた大地に命を植えよう 農地所有適格法人株式会社誠農社(PDF : 504KB) 埼玉県 誠農社
3 短期的な人手不足だけではなく地域の
ファンや応援団を作る「おてつたび」
株式会社おてつたび(PDF : 516KB) 東京都 おてつたび

        個人部門(1名)
No. キャッチフレーズ 氏      名 都道府県
1 農家の後継者不足解消を促すヒーロー! 坂井孝行(PDF : 595KB) 埼玉県 坂井孝行

報道発表はこちら

管内の応募地区の概要(第10回)

     ご応募いただいた地区のうち、掲載を希望された地区(者)のみを掲載しています。
     なお、活動の概要・成果等は、応募用紙等から農政局が独自に取りまとめたものです。

団体部門

No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 神社でまるしぇ!~伝統と現代文化の交流~ ハンドサークル_陽だまりマルシェ(PDF : 297KB) 茨城県
2 新鮮!AIシラウオ なめがた地域活性化協議会(PDF : 247KB) 茨城県
3 一人ひとつの皆の力、合わせれば何でもできる 社会福祉法人愛信会(PDF : 305KB) 茨城県
4 地域で取り組む農地周辺の環境保全 長竿地区農地を考える会(PDF : 275KB) 茨城県
5 捨てるを活かす「やさいくる活動」 日本栄養給食協会グループ(PDF : 297KB) 栃木県
6 「宮れもん」がつなぐ豊かな地域づくり! 栃木県立宇都宮白楊高等学校食品科学科(PDF : 254KB) 栃木県
7 JR烏山線と共存する農村環境をいつまでも 荒川南部土地改良区(PDF : 283KB) 栃木県
8 農福連携は地域資源に! 社会福祉法人ゆずりは会(PDF : 301KB) 群馬県
9 酒米で農地再生と地域おこし 桐生みどり酒米推進協議会(PDF : 306KB) 群馬県
10 小川の未来を考える-ヤリタナゴ復活PJ- 群馬県立藤岡北高等学校(PDF : 276KB) 群馬県
11 「未来に向けて、明るく元気なむらづくり」 未来!創造協議会(PDF : 306KB) 群馬県
12 竹林整備と竹林の活用で関係人口創出 ちば里山・バイオマス協議会(PDF : 295KB) 千葉県
13 元保健室を活用「キッサテン  ホケンシツ」 一般社団法人オンラア未来会議(PDF : 280KB) 千葉県
14 地域まるごと!笑顔でつなげる地域循環カフェ 古民家カフェ晴ノ舎_Harenoya合同会社(PDF : 307KB) 東京都
15 日々の暮らしをちょっと豊かに 湘南オーガニックファーマーズマーケット(PDF : 277KB) 神奈川県
16 遊休荒廃地をブドウ畑にすることによる自然の回復 陣場台地研究委員会並びメルシャン株式会社(PDF : 325KB) 長野県
17 規格外野菜も食べられるのにもったいない 菜のだ(PDF : 238KB) 長野県
18 高校生が創る木曽の未来 長野県木曽青峰高等学校生徒会(PDF : 354KB) 長野県
19 「癒し」、「熟成」、「スローライフ」 飯島流ワーケーション推進協議会(PDF : 311KB) 長野県
20 農業の新たな価値創造(無価値の価値化) 株式会社はすみふぁーむ古民家Cafe&FarmStayのらのら(PDF : 306KB) 長野県

 
個人部門
No. キャッチフレーズ 氏    名 都道府県
1 地域活性化を、みんなのものに。 宮坂_大智(PDF : 308KB) 東京都
2 「牡蠣業界の課題を解決し、持続可能な産業へ 杉村_尚紀(PDF : 257KB) 東京都
3 大地に学ぶ・伝統文化~つながる暮らしを 丸山美子(PDF : 294KB) 東京都
4 ブランドネギを通じて次世代に伝える「甲斐のぎゅぎゅっとねぎ」 飯室智晴(PDF : 253KB) 山梨県
5 寺町ガストロノミ―を世界へ 樋口_純子(PDF : 277KB) 山梨県
 

第9回選定 

令和4年11月7日(月曜日)に総理大臣官邸で開催された「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第9回選定)有識者懇談会において、全国で33地区及び4名、管内では4地区が選定され、各賞が授与されました。
また、12月19日(月曜日)には、総理大臣官邸において選定証授与式・交流会が開催されました。
  ※官邸での交流会の様子はこちら(外部(首相官邸ホームページ)へリンク)

管内の第9回選定地区

コミュニティ・地産地消部門(1地区)
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 眺めるだけじゃない、カカワレルイナダ 稲倉の棚⽥保全委員会(PDF : 265KB) 長野県

ビジネス・イノベーション部門(3地区)
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 『米を作るな、未来を創れ!』 稲作本店(PDF : 259KB) 栃木県
2 新たな家業を創る・地域クラフト製造業 きょなん株式会社(PDF : 261KB) 千葉県
3 輸出米を軸にした新しい街づくり 株式会社Wakka Agri(PDF : 290KB) 長野県

報道発表はこちら

令和4年度 関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」優良事例選定地区

全国で選定された地区以外にあっても、管内には数多くの優良事例があり、このような事例を発信することにより、より身近な手本として活用されることが期待できます。
このため、関東農政局版の「優良事例」を選定し、地域活性化等に取り組む優良事例として広く発信することにより、意欲ある地区の取組の推進と横展開を図るとともに、選定地区の更なる取組の躍進に資するため 令和4年度「関東農政局ディスカバー農山漁村(むら)の宝」とし5地区、2名の優良事例を選定しました。
また、当該団体等へ、各県拠点の地方参事官から選定書が授与されました。

  コミュニティ・地産地消部門(2地区)
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 手賀沼スクールヤード
   手賀沼を校外の学び場に
手賀沼アグリビジネスパーク事業推進協議会(PDF : 300KB) 千葉県
2 「棚田」と「美しい農村」を次の時代へ 静岡大学棚田研究会(PDF : 625KB) 静岡県

        ビジネス・イノベーション部門(3地区)
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 農福連携で地域農業を支える 社会福祉法人ゆずりは会 菜の花(PDF : 269KB) 群馬県
2 「坐して疲弊を待つな。」走り続ける
地域の魅力最適化企業
株式会社ちば南房総(PDF : 302KB) 千葉県
3 持続可能な鳥獣対策をめざして 小諸市(野生鳥獣商品化施設)(PDF : 364KB) 長野県

        個人部門(2名)
No. キャッチフレーズ 氏      名 都道府県
1 自我寺参(インナージャーニーを求めて) 樋口  純子(PDF : 272KB) 山梨県
2 生き物が支え合う持続可能な農園作り 高橋  鉄兵(PDF : 306KB) 静岡県

報道発表はこちら

管内の応募地区の概要(第9回)

     ご応募いただいた地区のうち、掲載を希望された地区(者)のみを掲載しています。
     なお、活動の概要・成果等は、応募用紙等から農政局が独自に取りまとめたものです。

団体部門

No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 地域住民が一体となり守る「豊かな街平川」 平川を守る会(PDF : 159KB) 茨城県
2 食循環システム「やさいくる」活動! 株式会社 日本栄養給食協会(PDF : 185KB) 栃木県
3 桑関連事業の拡大による障害者の自立支援 社会福祉法人 パステル(PDF : 171KB) 栃木県
4 何もない田舎で過ごす豊かな休日 吉田村アグリツーリズム推進協議会(PDF : 183KB) 栃木県
5 那須の自然を守り、育てる。 上川の自然を守る会(PDF : 194KB) 栃木県
6 6系列共同開発 新鮮野菜を使ったピクルス作り 群馬県立伊勢崎興陽高等学校(PDF : 176KB) 群馬県
7 住環境の水質改善で清流のホタルを守ろう! みさとホタルの会(PDF : 191KB) 群馬県
8 みんなで守ろう 川場湯原の田園景観 川場湯原環境整備委員会(PDF : 198KB) 群馬県
9 狭山茶の味と技術と景観を未来に継ぐ 首都圏アグリファーム株式会社(PDF : 187KB) 埼玉県
10 菜の花咲かせて地域交流 東大久保・農地・水・環境保全協議会(PDF : 185KB) 埼玉県
11 蘇らそう休耕地・取り戻そう生きがいと収入。 農業生産法人 株式会社万葉ファーム(PDF : 213KB) 埼玉県
12 遊休農地から町の名物を作り出せ!
   ~皆高6次産業プロジェクト~
埼玉県立皆野高等学校(PDF : 189KB) 埼玉県
13 千葉の里山再生を目指す地域ネットワーク ちば里山・バイオマス協議会(PDF : 208KB) 千葉県
14 都市と地域をつなぎ新しい循環型社会目指す 特定非営利活動法人 銀座ミツバチプロジェクト(PDF : 204KB) 東京都
15 学校教育が保全・継承してきた東京の田圃! 筑波大学附属駒場中・高等学校(PDF : 223KB) 東京都
16 都市型農福連携コミュニティファーム 株式会社AGRIKO(PDF : 187KB) 東京都
17 田畑とつながる子育て支援 特定非営利活動法人 くにたち農園の会(PDF : 195KB) 東京都
18 快適に暮らせる緑農タウン 横浜市青葉区 堀之内地区まちづくり協議会(PDF : 195KB) 神奈川県
19 戦争遺構保存し「防空壕きくらげ」を特産化。 株式会社 熱源(PDF : 171KB) 神奈川県
20 伝統産業の継承と地域コミュニティづくり 日本大学「江戸前ちば海苔プロジェクト(小田原班)」(PDF : 168KB) 神奈川県
21 梅を使って地域おこし 牛句◯3(まるさん)集落協定(PDF : 159KB) 山梨県
22 地域が連携した総合観光プラットフォーム 株式会社 アットホームサポーターズ(PDF : 178KB) 山梨県
23 赤いルバーブビール誕生をめざして 株式会社 トマシス(PDF : 166KB) 長野県
24 地域が一体となり山村の活性化を目指して 生坂村農林水産物生産者組合(PDF : 191KB) 長野県
25 浜名湖の魅力をパラグライダー場から発信 株式会社 ジェーピーエム 浜名湖パラグライダースクール(PDF : 165KB) 静岡県
26 富士宮のブランド牛乳で地元を活性化 富士の国乳業株式会社(PDF : 152KB) 静岡県
27 お茶と共に暮らす文化、営みを未来に繋げていく かけがわ粟ヶ岳山麓農泊推進協議会(PDF : 193KB) 静岡県
28 山や川、田や畑、生きている里山を子供達へ 一宮の水と環境を守る会(PDF : 192KB) 静岡県

 

個人部門
No. キャッチフレーズ 氏    名 都道府県
1 霞ヶ浦が誇る天然うなぎでまちおこし 外山 厚志(麦わら村長)(PDF : 172KB) 茨城県
2 「山梨県の果実、野菜」の戦略的ブランド化 井上 裕斗(PDF : 167KB) 山梨県

第8回選定

令和3年11月19日(金曜日)に総理大臣官邸で開催された「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第8回選定)有識者懇談会において、全国で34地区及び4名、管内では5地区が選定され、各賞が授与されました。
また、12月9日(木曜日)には、総理大臣官邸において選定証授与式・交流会が開催されました。
  ※官邸での交流会の様子はこちら(外部(首相官邸ホームページ)へリンク)

管内の第8回選定地区

コミュニティ部門
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 農業×地域おこしで、むらの未来を変える 東京大学むら塾(PDF : 273KB) 東京都
2 13の酒蔵がひしめく蔵人になれるまち SAKU酒蔵アグリツーリズム推進協議会(PDF : 249KB) 長野県

ビジネス部門
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 竹・竹林という資源を使いきる 株式会社ワカヤマファーム(PDF : 290KB) 栃木県
2 農福連携の6次化観光農園で地域を豊かに! 株式会社いちごの里ファーム(PDF : 312KB) 栃木県
3 みかん農家とパティシエの連携で地域活性化 一夜城ヨロイヅカファーム・マルシェ部会(PDF : 291KB) 神奈川県

報道発表はこちら

令和3年度 関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」優良事例選定地区

全国で選定された地区以外にあっても、管内には数多くの優良事例があり、このような事例を発信することにより、より身近な手本として活用されることが期待できます。
このため、関東農政局版の「優良事例」を選定し、地域活性化等に取り組む優良事例として広く発信することにより、意欲ある地区の取組の推進と横展開を図るとともに、選定地区の更なる取組の躍進に資するため 令和3年度「関東農政局ディスカバー農山漁村(むら)の宝」とし5地区の優良事例を選定しました。
また、当該団体等へ、各都県拠点の地方参事官から選定書が授与されました。

団体部門(コミュニティ)
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 イベント商戦で米の潜在需要を掘り起こす! 群馬県立利根実業高等学校 食品文化部(PDF : 311KB) 群馬県 群馬県拠点地方参事官から選定証を授与
2 江戸を支えた森・むらがみちびく飯能の未来。 飯能未来フォーラム(PDF : 271KB) 埼玉県 埼玉県拠点地方参事官から選定証を授与
3 大学生が運営する「農泊ゲストハウス」 特定非営利活動法人 くにたち農園の会(PDF : 295KB) 東京都 東京都拠点地方参事官から選定証を授与

団体部門(ビジネス)
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 限界集落・耕作放棄地からの価値創造!
ニューヨークに届ける米作り
株式会社 Wakka Agri(PDF : 315KB) 長野県 長野県拠点地方参事官から選定証を授与

個人部門
No. キャッチフレーズ 氏   名 都道府県
1 世界に発信!天空の集落ステイで農泊体験。 鈴木 美樹(PDF : 280KB) 山梨県 山梨県拠点地方参事官から選定証を授与

報道発表はこちら

管内の応募地区の概要(第8回)

ご応募いただいた地区のうち、掲載を希望された地区(者)のみを掲載しています。
なお、活動の概要・成果等は、応募用紙等から農政局が独自に取りまとめたものです。

コミュニティ部門

No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 冷めても美味しいななかいの里コシヒカリ 常陸農業協同組合 ななかいの里生産研究部会(PDF : 208KB) 茨城県
2 美しい棚田景観の維持とヤマザクラ群の保護 熊久保集落(PDF : 187KB) 茨城県
3 みんなで守る島地区、魅力を全国へ発信! 島地区農地・水・環境保全会(PDF : 190KB) 茨城県
4 女性がつなぐ農業と地域コミュニティ 申内環境保全会(PDF : 171KB) 栃木県
5 地域コミュニティの一層の充実 福島地区農地・水・環境保全会(PDF : 196KB) 群馬県
6 高齢化率日本一の村が挑戦する都市農村交流と地域農産物加工増産 南牧村地域資源活用協議会(PDF : 171KB) 群馬県
7 ちょうど良い田舎にみんな集まれ! 薄根地域ふるさと創生推進協議会(PDF : 196KB) 群馬県
8 地域コミュニティの活性化 小江川地区活動組織(PDF : 189KB) 埼玉県
9 全ての人々に健康と大きなやすらぎを 医療法人社団 透光会(PDF : 180KB) 千葉県
10 都市と農村の交流と学びをプロデュース 一般社団法人 里山ソーシャルデザイン(PDF : 194KB) 千葉県
11 長柄町セルフビルドタウン構想 長柄町林業体験型宿泊推進協議会(PDF : 180KB) 千葉県
12 海・山・いちご、田舎の魅力が全部ある! さんむ農泊推進協議会(PDF : 172KB) 千葉県
13 心のどこかが、移住する。ふるさとプロボノ 認定NPO法人 サービスグラント(PDF : 184KB) 東京都
14 日本一の椿島の産業継承 利島農業協同組合(PDF : 178KB) 東京都
15 未来に繋がる幸せを積みあげよう! 南アルプス石積みガール(PDF : 193KB) 山梨県
16 「いきつけの田舎」で暮らしに充電を! いきつけの田舎・丹波山村農泊推進協議会(PDF : 176KB) 山梨県
17 笑顔があふれる「七覚」を次の世代に 七覚むらづくり協議会(PDF : 149KB) 山梨県
18 松本城の藩主がかつて休憩した歴史的建造物の再生 アグリツーリズム四賀推進協議会(PDF : 156KB) 長野県
19 地域が連携した総合観光プラットフォーム まぁるいみらいへ伊那地域連携推進協議会(PDF : 136KB) 長野県
20 田毎の月棚田の農地維持・景観保全の取組 名月会(PDF : 157KB) 長野県
21 森でつながるいのちのわ NPO法人 やまぼうし自然学校(PDF : 225KB) 長野県
22 とうもんはいいとこだに、一度来てみない! NPO法人 とうもんの会(PDF : 128KB) 静岡県


ビジネス部門

No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 大子の“いいもの”“つくるひと”全力応援! 一般社団法人 大子町特産品流通公社(PDF : 189KB) 茨城県
2 農福連携で地域の課題を私たちが解決! 社会福祉法人 ゆずりは会 菜の花(PDF : 166KB) 群馬県
3 国産ジビエと季節の有機野菜のシャルキュトリー 株式会社 KURKKU FIELDS(PDF : 151KB) 千葉県
4 NPOの地方支援によるキャリア形成支援 NPO法人 ZESDA(PDF : 182KB) 東京都
5 「人も動物も満たされて生きる」 有限会社 黒富士農場(PDF : 159KB) 山梨県
6 第三者継承で地域の産業と景観を守る 株式会社 東夢(PDF : 201KB) 山梨県
7 駆除されたシカを資源へと利活用 小諸市(野生鳥獣商品化施設)(PDF : 164KB) 長野県
8 富士宮産100%牛乳をブランド化します。 富士の国乳業株式会社(PDF : 161KB) 静岡県
9 絶景パラグライダー場を地域の宝に! 株式会社ジェーピーエム 浜名湖パラグライダースクール(PDF : 148KB) 静岡県

個人部門
No. キャッチフレーズ 氏    名 都道府県
1 Iターン&未経験、ゼロから牛飼いに挑戦 近藤 修・友香(PDF : 211KB) 茨城県
2 「農業」の村に「農業以外」の広がりを! 伊藤 眞作(PDF : 171KB) 群馬県
3 三浦市基幹産業の復活! 川島 義徳(株式会社 丸徳農産)(PDF : 181KB) 神奈川県
4 畑を身近に!故郷を知ろう!体感しよう! 小林 あゆみ(PDF : 192KB) 山梨県

第7回選定

令和2年11月4日に総理大臣官邸で開催された「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第7回選定)有識者懇談会において、全国で28地区及び4名、管内では3地区が選定されました。

管内の第7回選定地区

コミュニティ部門
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 先人のレガシー十石堀に学び人と地域を育む 十石堀維持管理協議会(PDF : 2,247KB) 茨城県
2 次世代に繋げ、持続可能な農業を はやぶさ未来クラブ(PDF : 1,388KB) 山梨県

ビジネス部門
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 食べて守る、森のみらい。 伊豆市食肉加工センター「イズシカ問屋」(PDF : 1,541KB) 静岡県

報道発表はこちら

令和2年度 関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」優良事例選定地区

全国で選定された地区以外にあっても、管内には数多くの優良事例があり、このような事例を発信することにより、より身近な手本として活用されることが期待できます。
このため、関東農政局版の「優良事例」を選定し、地域活性化等に取り組む優良事例として広く発信することにより、意欲ある地区の取組の推進と横展開を図るとともに、選定地区の更なる取組の躍進に資するため 令和2年度「関東農政局ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として8地区の優良事例を選定しました。

コミュニティ部門
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 1000人のこどもたちが限界集落を救う! NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター(PDF : 1,305KB) 長野県
2 地域資源の再発見!モゥっと楽しむかんなみ 函南町農泊推進協議会(PDF : 1,124KB) 静岡県
3 大学生のチカラで千葉の伝統産業を元気に! 江戸前ちば海苔チーム(PDF : 1,083KB) 神奈川県
4 たった1年で売り上げ3倍高校生GAPの可能性 山梨県立笛吹高校果樹園芸科(PDF : 1,416KB) 山梨県

ビジネス部門
No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 みかん農家とパティシエの連携で地域活性化 一夜城ヨロイヅカファーム・マルシェ部会(PDF : 1,039KB) 神奈川県
2 りんご産地と廃校に希望を灯すシードル醸造 北信五岳シードルリー株式会社(PDF : 815KB) 長野県
3 キャンプ場でつなぐ、人と山との豊かな関係 有限会社きたもっく(PDF : 1,637KB) 群馬県

個人部門
No. キャッチフレーズ 氏   名 都道府県
1 キャリア形成と両立した持続可能な資源活用 瀬崎 真広(PDF : 676KB) 東京都

報道発表はこちら

管内の応募地区の概要(第7回)

ご応募いただいた地区のうち、掲載を希望された地区(者)のみを掲載しています。
なお、活動の概要・成果等は、応募用紙等から農政局が独自に取りまとめたものです。

コミュニティ部門

No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 ビオトープ天神の里が作る子供の笑顔 原宿の環境をよくする会(PDF : 216KB) 茨城県
2 伝統の味匠の技日本一の干し芋がここにある ひたちなか・東海・那珂ほしいも協議会(PDF : 200KB) 茨城県
3 営農滑動を下支える地域組合 金谷中山間地域組合(PDF : 158KB) 茨城県
4 美しい棚田景観の維持とヤマザクラ群の保護 熊久保集落(PDF : 184KB) 茨城県
5 地域コミュニティとしての菓子・料理教室 ふるさとにしなす産直会(PDF : 174KB) 栃木県
6 交流で、農村の良さを都会のみんなへ!! 荒川南部土地改良区(PDF : 158KB) 栃木県
7 「甦る食文化、魅力ある粉文化の再現」 特定非営利活動法人 ふれあいパーク岡成(PDF : 173KB) 群馬県
8 清流と豊かな風土が育む、中之条町のおいしいお米「花ゆかり」 中之条町おいしい米づくり研究会(PDF : 170KB) 群馬県
9 農と福祉と健康の里毎日元気にウォーキング NPO法人 鹿田山環境保全ネットワーク(PDF : 175KB) 群馬県
10 地域コミュニティを活かした農業再生 明和地域広域協定運営委員会(PDF : 208KB) 群馬県
11 貴重な田んぼの生き物をみんなで守る! 青山市城集落協定(PDF : 192KB) 群馬県
12 農福連携で地域の課題を私たちが解決! 社会福祉法人 ゆずりは会 菜の花(PDF : 145KB) 群馬県
13 「えだまメンチ」で地域を笑顔に! 群馬県立利根実業高等学校 食品文化部(PDF : 143KB) 群馬県
14 「農からはじまる暮らしラボ」として、研究と実践を繰り返しながら、地域課題を解決する。 農からはじまる暮らし推進協議会(PDF : 220KB) 埼玉県
15 稼いで廻す、熊谷「菜の花」再耕事業 熊谷ナナイロプロジェクト(PDF : 219KB) 埼玉県
16 学校給食全量有機米と有機野菜で地域づくり 自然と共生する里づくり連絡協議会(PDF : 158KB) 千葉県
17 全ての人々に健康と大きなやすらぎを 医療法人社団 透光会(PDF : 162KB) 千葉県
18 コミュニティ戦略でみんな活躍・菜花復活! 社会福祉法人土穂会(いすみ地域菜花福祉協議会)(PDF : 264KB) 千葉県
19 伝統資源を繋ぐ~「保存と活用、知恵と技」 ひのはらムラサキプロジェクト(PDF : 171KB) 東京都
20 銀座から地産地消実現しました!! 特定非営利活動法人 銀座ミツバチプロジェクト(PDF : 151KB) 東京都
21 ねりマルシェで練需の旬を味わおう! 練馬区(ねりマルシェ実行委員会)(PDF : 151KB) 東京都
22 茶園は森の絵画 ~これから来るぞ里山農業~ 株式会社茶来未(茶園を保全する会)(PDF : 181KB) 神奈川県
23 梅を使って地域おこし 牛句〇3(まるさん)集落協定(PDF : 148KB) 山梨県
24 人と花と実りの里 特定非営利活動法人 おおつきエコビレッジ(PDF : 179KB) 山梨県
25 人と地域をつなぐ桃花ダイスキスピリッツ! 山梨県立高等支援学校桃花台学園(PDF : 175KB) 山梨県
26 新たな夢に向かって! -第2の人生は農業- 専門学校山梨県立農業大学校職業訓練農業科(PDF : 149KB) 山梨県
27 身延町特産「あけぼの大豆」でまちおこし 身延町あけぼの大豆振興協議会(PDF : 171KB) 山梨県
28 意欲的に農業に取組み地域活性化へ繋ぐ農業 遅能戸地区中山間耕作者組合(PDF : 157KB) 山梨県
29 大月型農泊モデル(大月桃太郎ノウハク)の開発事業 大月DMO推進協議会(PDF : 155KB) 山梨県
30 復活から発展へ「次世代に残そう稲倉の棚田」 稲倉の棚田保全委員会(PDF : 188KB) 長野県
31 農福連携で地域活性化! 株式会社 ひだまり(PDF : 181KB) 長野県
32 手仕事作り・景観作り・多様な連携作り 伊那東部山村再生支援研究会(PDF : 188KB) 長野県
33 まちと人を、耕す 株式会社フジすまいるファーム飯山(PDF : 150KB) 長野県
34 若い力で未来へ残す「棚田のある生活」 特定非営利活動法人 せんがまち棚田倶楽部(PDF : 193KB) 静岡県
35 野菜の王様「にんにく」でパワー全開! 合同会社オンファーム(PDF : 187KB) 静岡県


ビジネス部門

No. キャッチフレーズ 団 体 名 都道府県
1 お洒落な農村「吉田村」で地域活性化! 吉田村アグリツーリズム推進協議会(PDF : 177KB) 栃木県
2 田舎に泊まろう!YESか農か!! 小山市農泊推進協議会(PDF : 149KB) 栃木県
3 上野村木工を、次世代を担う産業人材育成へ 上野村(PDF : 173KB) 群馬県
4 農業 × 小江戸で「まちもどし」 香取市農泊推進協議会(PDF : 133KB) 千葉県
5 障がいのある人たちに向けた就農機会の拡張から、地域で必要とされる人材を育成するビジネスモデル 「共生」の場を創り出す柏農福連携推進協議会(PDF : 316KB) 千葉県
6 東京産はちみつで体験型観光と食育を! 有限会社 健康自然工房(PDF : 189KB) 東京都
7 遊休農地再生で仲間も仕事も増やし地域貢献 東京グリーンシステムズ株式会社(PDF : 152KB) 東京都
8 摘果みかんの6次産業化で耕作放棄地を解消 有限会社 ジョイファーム小田原(PDF : 149KB) 神奈川県
9 「行きつけの里山が、そこにあります。」 南足柄市農泊推進協議会(PDF : 139KB) 神奈川県
10 国産カモミールの自然の力をあらゆる人に 株式会社 SouGo(PDF : 149KB) 長野県
11 命をゴミにしない 小諸市(PDF : 139KB) 長野県
12 チャレンジ 森と源流の郷 原体験 IN NEBA!! 森と源流の郷NEBA協議会(PDF : 196KB) 長野県
13 限界集落からニューヨークヘ届ける米作り 株式会社 Wakka Agri(PDF : 157KB) 長野県
14 雪中キャベツによる地域の活性化 信州おたり雪中キャベツ生産組合(PDF : 203KB) 長野県
15 新たな発想で未来を創り出し 人と自然が輝く いくさか 東筑摩郡生坂村(PDF : 191KB) 長野県
16 大井川が育む、日本茶と駿河湾の幸を味わう旅 大井川農泊推進協議(PDF : 166KB) 静岡県

個人部門
No. キャッチフレーズ 氏    名 都道府県
1 江戸東京野菜には物語がある 大竹 道茂(PDF : 145KB) 東京都
2 防空壕きくらげを食べて食卓で戦争と平和について考えよう 小山 仁美(PDF : 181KB) 神奈川県
3 丹波山村最大の資産は健康長寿です。 石川 庸三(PDF : 192KB) 山梨県
4 自生植物の営利栽培化による集落発展モデル 大平 民人(高冷地花きコンサルツ)(PDF : 198KB) 長野県

第1回~第6回はこちら

参考情報

ディスカバー農山漁村の宝」特設ページ(外部リンク)

お問合せ先

農村振興部都市農村交流課
ディスカバー農山漁村(むら)の宝 担当
代表:048-600-0600(内線)3412
ダイヤルイン:048-740-0480

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader