消費・安全局では、農場から食卓までの安全管理の徹底を通じた食品の安全性の向上や食品表示の適正化による消費者への的確な情報の伝達・提供等に取り組んでいます。
避難所での食中毒予防について のページを公開しました【令和6年1月12日】
新型コロナウイルス感染症について(動物を飼っているみなさまへ)
食品中の放射性物質の最近の検出状況[令和5年7月](PDF : 1,820KB)
東京電力福島第一原子力発電所事故による農畜水産物等への影響~関係府省等のサイトへのポータル~
肥料成分を保証可能な新たな公定規格(菌体りん酸肥料)の設定について
「楽しく健康な食生活のために」を更新しました【令和6年9月30日】
令和6年度第1回消費者等との定期情報交換会 を開催しました【令和6年6月25日】
「キッズプロジェクト ぼくもわたしも手洗いマイスターになろう!」のページを公開しました【令和6年6月20日】
「栽培から出荷までの野菜の衛生管理指針(第2版)」を公表しました【令和3年7月30日】
お子さんと一緒(いっしょ)に食品安全(しょくひんあんぜん)の世界(せかい)を見てみませんか【令和3年12月22日】
我が国への輸入を禁止している植物の輸入解禁に係る標準手続き及び進捗状況について
養殖場における魚病診断等に協力できる獣医師(リスト獣医師)の公募について
住宅地等における農薬使用について(都道府県における相談窓口)
- 食品に関するリスクコミュニケーション「食品中の放射性物質と復興の歩み」の開催及び参加者の募集について(10月5日)
- 「親子で学ぼう!体験しよう!“食品安全”」をテーマとした取り組みについて(7月6日)
- 食品に関するリスクコミュニケーション 「食品中の放射性物質のこれからを考える」の開催及び参加者の募集について(10月28日)
- 勝俣農林水産副大臣の国内出張について(10月28日)
- 北海道における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について(10月28日)
- 「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の開催について(10月28日)
- 岡山県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について(10月28日)
農場から食卓までの安全管理の徹底を通じた食品の安全性の向上
食品安全
- 基本情報
(食品安全の原理原則 リスク管理 危機管理 科学的に信頼できるデータを得るために(化学物質編)) - リスク管理の主な取組と成果
- 農産物の安全確保 (カドミウム かび毒 有害微生物 全部見る)
- 畜産物の安全確保 (BSE サルモネラ(外部リンク) 全部見る)
- 特用林産物の安全確保
- 魚介類の安全確保 (魚介類中に含まれる物質等について 全部見る)
- 加工食品の安全確保
(アクリルアミド クロロプロパノール類 トランス脂肪酸 全部見る) - 健康に悪影響を及ぼす可能性のある化学物質・微生物
- 食品中の放射性物質
(我が国では食品中の放射性物質について徹底したモニタリングを行っており、基準値を超過した食品は流通させない体制を構築しています。)
安全で健やかな食生活を送るために
楽しく健康な食生活のために
(消費者のみなさまに「食」に関する知っ得情報をお届けします)
生産資材
食品表示の適正化による消費者への的確な情報の伝達・提供
食品表示
トレーサビリティ
監視の取組
生鮮食品の機能性表示食品制度
家畜や農作物の病気や害虫のまん延防止による食料の安定供給
家畜防疫
- 家畜の病気を防ぐために
(豚熱 鳥インフルエンザ 令和2年家畜伝染病予防法改正、) - 獣医師、獣医療
- 〔外部リンク〕
水産防疫
植物防疫
輸出促進に向けた動植物検疫
消費者をはじめとした関係者との情報・意見の交換と施策への反映
望ましい食生活の実現に向けた食育の推進
円滑な食品アクセスの確保
その他 (ペットフード 小動物獣医療/愛玩動物看護師 生物多様性と遺伝子組換え 食品価格 レギュラトリーサイエンスに属する研究 ) |
消費・安全局について