新事業・食品産業部
フェアプライス会議~1. 決まらない価格のゆくえ~
食品の価格を決めることの難しさを描いたドラマを制作しました。持続可能な食料供給について考えるきっかけになれば幸いです。なお、趣旨をわかりやすく伝えるため、実態とは異なる表現・演出が含まれております。
フェアプライス会議~2. メーカーの試行錯誤~
フェアプライス会議の後日談です。フェアプライスプロジェクトの特設サイトには、他にも様々な動画がございます。是非ご覧ください。
→フェアプライスプロジェクト特設サイトはこちら
新事業・食品産業部は、豊かな食生活の実現を使命とし、食品業界と省内・関係府省との間に立った情報発信と緊密なコミュニケーションを通じて、食品産業のサステナブルな発展と食品分野のイノベーション創出を目指します。組織一覧はこちら
新着情報
- フードテックビジネスのモデル実証事例集を掲載しました(5月28日)
- 4月8日~令和5年度補正予算「フードテックビジネス実証事業」の公募を開始しました(4月26日)
- 食品製造現場にロボット等を導入する際の衛生管理ガイドラインが公開されました。 [PDF:2.3MB](4月22日)
- 【食品ロス削減】減らそう「食品ロス」×減らそう「飲み残し」(3月19日)
- 【SDGs】一般社団法人エンジェルガーデン南国のインタビューを更新しました(2月19日)
- 【SDGs】ナッシュ株式会社のインタビューが公開されました(2月5日)
- 【フェアプライスプロジェクト】特設サイトがリニューアルいたしました(1月30日)
- 【BUZZ MAFF】「【ガチ】農水省職員もびっくり! 中学生が作る本気の和食弁当!」が公開されました[外部リンク](12月26日)
- 和食ユネスコ登録10周年企画「創作和食弁当プロジェクト」が公開されました(12月21日)
- 【BUZZ MAFF】「【年末年始】3010体操で食ロス唱(しよう!)#shorts」が公開されました[外部リンク](12月20日)
- 令和5年度1次補正予算(食品原材料調達リスク軽減対策事業)に係るオンライン説明会を開催します(12月11日)
- 【フードテック】フードテックを活用した実証事例集が公開されました[PDF:4.87MB]分割版1(PDF : 2,426KB)分割版2(PDF : 1,942KB)分割版3(PDF : 2,443KB)分割版4(PDF : 1,013KB)(11月13日)
- 【BUZZ MAFF】「ろすのんと学ぼう!第3回『10月30日は食品ロス削減の日』~全国大会が金沢で開催されます!」が公開されました[外部リンク](10月14日)
- 【フェアプライスプロジェクト】農林水産体験イベントの様子をまとめたレポート動画が公開されました[外部リンク](10月3日)
政策ホットトピックス
パートナーシップによる価値創造のための転嫁円滑化の取組について
食料品の適正価格に関して、消費者や食品産業の従事者の参考となるような政府や農林水産省の取組、国内外の農畜産物・食品価格の動向等の各種情報を提供しています。
食品の適正な価格形成の実現に向けた広報活動として、「フェアプライスプロジェクト」を開始しました。
政府広報を通して行った情報発信も合わせてご覧ください。
新たな外国人材の受入れについて(特定技能)
改正入管法に基づく外国人材の受入れに向けて、2018年12月25日に各業種の「分野別運用方針」が閣議決定されました。
当局の所管では、飲食料品製造業分野及び外食業分野における「分野別運用方針」が決定されました。
当局の所管では、飲食料品製造業分野及び外食業分野における「分野別運用方針」が決定されました。
施策情報※タブをクリックすると項目ごとの施策一覧が表示されます
新事業・食品産業部SNS
※SNSは外部リンクします新事業・食品産業部情報
リンク集
新事業・食品産業 関連動画
お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部 新事業・食品産業政策課
担当:総務班広報担当
代表:03-3502-8111(内線4006)
ダイヤルイン:03-3502-8219