令和6年産備蓄米の政府買入れに係る一般競争入札
令和6年産備蓄米の政府買入れに係る一般競争入札についてお知らせします。 |
令和6年産備蓄米の政府買入れに係る一般競争入札の公告について(第7回:令和6年6月24日入札実施)
- 入札公告・説明書(PDF : 509KB)
- 別紙1~5(入札仕様書等)(PDF : 915KB)
- 契約書(案)(PDF : 472KB)
- 令和6年産備蓄米の政府買入入札の入札公告に基づく農林水産省農産局長が指定する分析機器(PDF : 84KB)(令和6年6月5日)
- 令和6年産備蓄米の政府買入入札の入札公告に基づく農林水産省農産局長が認めるフレキシブルコンテナ(PDF : 424KB)(令和5年12月25日)
・電子入札システムの利用申込手続中の者及び登録情報変更手続中の者
・電子計算機、インターネットその他の電子入札システムを利用する環境が整備されていないため電子入札システムを利用できない者
・入札参加者側の電子計算機の障害及び通信回線の障害又は停電により入札書が提出できないおそれがある者
・政府所有米麦情報管理システムの運用管理者が、情報セキュリティ確保のため、ログインIDの使用を制限した者
【紙媒体による入札様式】
【お知らせ】
1 農林水産省の発注事務に関する綱紀保持を目的として、農林水産省発注者綱紀保持規程(平成19 年農林水産省訓令第22 号)が制定されています。この規程に基づき、第三者から不当な働きかけを受けた場合は、その事実をホームページで公表するなどの綱紀保持対策を実施しています。詳しくは、当省ホームページ(https://www.maff.go.jp/j/supply/sonota/pdf/kitei.pdf(PDF : 154KB))を御覧下さい。
2 農林水産省は、経済財政運営と改革の基本方針2020について(令和2年7月17日閣議決定)に基づき、書面・押印・対面の見直しの一環として、押印省略などに取り組んでいます。
お問合せ先
農産局農産政策部貿易業務課
(入札関係)
担当者:佐藤、庄子、松江
代表:03-3502-8111(内線5016)
ダイヤルイン:03-6744-1354
(システム関係)
担当:システム企画班
代表:03-3502-8111(内線5014)
ダイヤルイン:03-6744-1352