農作業安全の啓発資料:農林水産省
このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

農作業安全の啓発資料

 

何をお探しですか

  • 農業現場の環境改善に取り組みたい 
農業における人間工学的チェックポイント・アプリへ
  • 農作業内容や使用農業機械に応じた農作業安全のポイントを確認したい
農作業安全「リスクカルテ」へ
農作業安全の手順1・2・3~農作業事故を未然に防ぐ~へ
知っていますか?農業機械の安全整備へ
安全意識の自己点検をしましょうへ
  • 農業者向けの啓発資料を作りたい
  • 地域で啓発活動を仕組みたい
農作業安全「リスクカルテ」へ
農作業事故防止活動マニュアルへ
  • 啓発活動の事例を知りたい
「PUSH」型の普及啓発活動の取組事例へ
  • 他産業の視点をもった講師を探したい
農作業安全の講習会を受講した労働安全衛生の専門家の一覧へ
  • 事故事例を知りたい
こうして起こった農作業事故~農作業事故の対面調査から~へ
農耕作業用自動車の交通死亡事故発生状況と主な事例等についてへ 
  • チラシやリーフレット等で啓発したい
  • 安全ポイントを学びたい
全般編NEWアイコン
機械作業編
トラクター編
コンバイン編
田植機編
耕耘機編
草刈り作業、チェーンソー作業編 
動力噴霧器編
脚立編
野焼き編
見回り編
装備・環境(一般編)
家畜編(畜産関係労働災害事例集等)NEWアイコン
動画編
女性農業者編
農業高校編 


農業機械安全性向上対策強化委託事業(令和2年度農林水産業・食品産業における労働安全強化対策推進事業)

(公財)交通事故総合分析センターが所有する交通事故情報を収集し事故の実態を明らかにするとともに、安全フレーム等が装備されていないトラクターにそれらを追加して取り付けた所有者にアンケートを実施し、当該機の利用実態や、安全フレーム等の装備に関して抱いた認識、当初装備しなかった理由、装着後の意識等について調査いたしました。
(分割版1)表紙・目次(PDF : 718KB) (分割版2)第1部(PDF : 1,462KB) (分割版3)第2部A.(PDF : 1,040KB)
(分割版4)第2部B.,C.(PDF : 1,844KB) (分割版5)参考資料1(PDF : 1,289KB) (分割版6)参考資料2,3(PDF : 2,514KB)



農作業安全「リスクカルテ」(平成28~29年度農作業安全総合対策推進事業)

平成27年度に作成された農作業安全の手順1.2.3等を踏まえ、農作業安全「リスクカルテ」を作成しました。
農作業を行う際の作業内容や使用農業機械を選択し、いくつかの質問に答えることで、農作業安全のポイントが確認できます。
農作業安全「リスクカルテ」ウェブ版(研修会用)[外部リンク] 
農作業安全「リスクカルテ」ウェブ版(研修会用マニュアル)(PDF:468KB)[外部リンク] 
農作業安全「リスクカルテ」ウェブ版(法人用)[外部リンク] 
農作業安全「リスクカルテ」ウェブ版(法人用マニュアル)(PDF:414KB)[外部リンク] 

農作業安全の指導者が、地域や生産者の特性に合わせて現地講習等で使用する資料を効率的に作成できるようにしています。
農作業安全「リスクカルテ」資料版[外部リンク]

「PUSH」型の普及啓発活動の取組事例(私の農作業安全宣言等)(平成29年度農作業安全総合対策推進事業)

積極的な農業者への普及啓発活動(「PUSH」型の普及啓発活動)の事例が整理されていますので、皆様の地元での研修会や座談会等で、地域における農作業事故を防止するためにはどうするべきか考える際の参考としてご活用ください。
「PUSH」型の普及啓発活動の取組事例(私の農作業安全宣言等)[外部リンク]

農作業安全の講習会を受講した労働安全衛生の専門家の一覧(平成29年度農作業安全総合対策推進事業)

農業者への指導者養成講習会を受講した労働安全衛生の専門家(労働安全衛生コンサルタント)の一覧です。
安全にかかわる他産業のノウハウを農業に活用しつつ、農作業安全研修会の講師や、現地検討会の委員などとして活動しておりますので、皆様の地元での研修会や座談会等の講師としてご参考ください。
農作業安全の講習会を受講した労働安全衛生の専門家の一覧[外部リンク]

農作業安全の手順 1.2.3 ~農作業事故を未然に防ぐ~(平成27年度農作業安全・高度な栽培技術確立事業)

平成23年度から26年度にかけて行われた対面調査の結果等をもとに、農作業中の事故を未然に防止するため、事故の起こりやすさやけがの度合いを評価して、対策をたてる優先順位を決め、実際に対策を考えて周知徹底する取組(農作業へのリスクアセスメントの適用)を行いました。
事故を防ぐために何をしたらよいか作目や作業ごとに具体的にとりまとめられていますので、農作業の前に参考にしてみて下さい。
農作業安全の手順 1.2.3 ~農作業事故を未然に防ぐ~

こうして起こった農作業事故~農作業事故の対面調査から~(平成23年度農作業安全推進体制緊急整備事業~26年度農作業安全緊急推進事業)

これまではっきりとしていなかった事故原因が事例として整理されていますので、皆様の地元での研修会や座談会等で、地域における農作業事故を防止するためにはどうするべきか考える際の参考としてご活用下さい。

農作業事故の対面調査 啓発用DVD(「農作業事故 ここがポイント!(機種別)」[外部リンク(別ウインドウで開きます)]
農作業事故の対面調査 啓発用DVD(「農作業事故 ここがポイント!)
[外部リンク(別ウインドウで開きます)]
農作業事故の対面調査 啓発用チラシ(「今からすぐにやってみよう!」、「事故別の対応策」)
こうして起こった農作業事故~農作業事故の対面調査から~

農作業事故防止活動マニュアル(平成23年4月)

地域での農作業事故防止活動を新たに始めたり、活性化を図るためのポイントやノウハウを整理しました。現場で、地域ぐるみで、人と人のつながりを活かして、事故防止活動を行う「きっかけ」としてご覧下さい。そして、農業に携わる方の命を守るだけでなく、家族や仲間をはじめ、皆さんの笑顔を守るため、マニュアルの中で出来そうなところや取組やすそうなところから、まず行動を起こしてみてください。
地域活動マニュアルを手にされた皆様へ(PDF : 70KB)
表紙(PDF : 1,201KB) 目次(PDF : 241KB)
分割版1(PDF : 1,321KB) 分割版2(PDF : 1,711KB) 分割版3(PDF : 1,618KB) 
分割版4(PDF : 1,360KB)
 

知っていますか?農業機械の安全装備(平成22年3月)

高齢者特有の事故回避に必要な知識の習得及び農業者における安全意識の醸成等を効果的に推進することを目的として、農作業安全診断ソフトを作成しましたので、ご活用下さい。
知っていますか?農業機械の安全装備(PDF : 1,933KB)

安全意識を自己点検しましょう(平成21年3月)

高齢者特有の事故回避に必要な知識の習得及び農業者における安全意識の醸成等を効果的に推進することを目的として、農作業安全診断ソフトを作成しましたので、ご活用下さい。
安全意識を自己点検しましょう(PDF : 761KB)

農業における人間工学的チェックポイント・アプリ 

国際労働機関(ILO)が農作業の環境改善に向けたスマートフォン用のアプリを作成しました。(平成30年9月発表)
計100項目のチェックポイントに加え、農作業の環境改善を効果的に進めるための取組事例が紹介されています。
農業における人間工学的チェックポイント・アプリ[外部リンク]

農耕作業用自動車の交通死亡事故発生状況と主な事例等について 

警察庁交通局交通企画課において、農耕作業用自動車(農耕作業用の小型・大型特殊自動車)に乗車中(運転中又は同乗中)の交通死亡事故を分析しました。
農耕用作業自動車(農耕作業用の小型・大型特殊自動車)の交通死亡事故発生状況等について(令和3年2月26日)(PDF : 509KB)NEWアイコン
農耕作業用自動車(農耕作業用の小型・大型特殊自動車)の交通死亡事故発生状況等について(令和2年2月27日)(PDF : 544KB)

農耕作業用自動車(農耕作業用の小型・大型特殊自動車)の交通死亡事故発生状況と主な事例等について(平成31年3月)(PDF : 563KB) 
農耕作業用自動車(農耕作業用の小型・大型特殊自動車)の交通死亡事故発生状況と主な事例等(平成30年2月)(PDF : 1,772KB)
農耕作業用自動車(農耕作業用の小型・大型特殊自動車)の交通死亡事故発生状況と主な事例(平成29年1月)(PDF : 633KB)

全般

機械作業

トラクター 

コンバイン

田植機

耕耘機

草刈り作業、チェーンソー作業

動力噴霧機

脚立

野焼き

見回り 

装備・環境(一般)

家畜

動画編

女性農業者

農業高校


お問合せ先

農産局技術普及課生産資材対策室

担当者:安全指導班
代表:03-3502-8111(内線4766)
ダイヤルイン:03-6744-2107

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader