プレスリリース
「つなぐ棚田遺産」感謝状贈呈式について
農林水産省は、棚田地域の振興に貢献する優れた取組を実施する企業等へ棚田からの感謝の気持ちを伝えるため、「つなぐ棚田遺産」感謝状贈呈式を1月26日(金曜日)に開催します。
![感謝状](./attach/img/240119-1.png)
1.「つなぐ棚田遺産」感謝状とは
「つなぐ棚田遺産」感謝状とは、棚田地域における多様な主体との連携や協力を促進することを目的として、棚田地域の振興等に貢献されている企業等に感謝状を贈呈するもので、「未来へつなぐ」部門、「人と人とをつなぐ」部門、「クリエイティブ」部門の3つの部門に分けて、23企業等を選定しました。
なお、取組内容が特に優れているとされた5企業等には特別感謝状を贈呈します。
選定企業一覧はこちら→https://www.maff.go.jp/j/nousin/tanada/kansyajo2023.html
2.贈呈式について
日 時:令和6年1月26日(金曜日)14時00分から15時30分まで
会 場:オンライン開催
プログラム(予定):
1.開会
2.主旨・経緯説明
3.感謝状贈呈
4.特別感謝状贈呈
5.特別感謝状贈呈企業等の取組説明
6.棚田地域と企業等との連携紹介
7.総括
8.閉会
詳細はこちら→「つなぐ棚田遺産」感謝状贈呈式プログラム(PDF : 333KB)
3.WEB傍聴について
WEB傍聴は事前申込制です。WEB傍聴を希望される方は、1月25日(木曜日) 12時までに、以下の申し込みフォームから申し込みをお願いします。
【申し込みフォーム】
「つなぐ棚⽥遺産」感謝状贈呈式 申し込みフォーム(外部リンク)
【注意事項】
贈呈式事務局では「ml★marriage-link.jp」より、お申込み完了等御案内メールを必ず送信しています。メールが届かない場合は、事務局からのメールが迷惑メールフォルダやゴミ箱に振り分けられていたり、迷惑メールフィルターの設定により届かない可能性があります。フォルダーの御確認や受信許可設定をしていただきますようお願いします。
(★を@に代えてご連絡いたします。)
4.贈呈式の現地取材について
贈呈式の現地取材は事前申込制です。取材を希望される方は、1月25日(木曜日) 12時までに、以下の申込先に申込必要事項を記入し申し込みをお願いします。
【申し込み先】
取材関係者用の登録フォーム(外部リンク)
【場所】
ふれあい貸し会議室 秋葉原
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2-15 秋葉原加藤ビル 2階No.67
【受付方法】
ビル2階No.67の会場に13時30分から14時までにお越しください。 入口で顔写真付き身分証と名刺2枚を御提示の上、ご記名いただきます。
【注意事項】
駐車スペースの御用意がございません。公共交通機関での御来場をお願いします。
お問合せ先
農村振興局農村政策部地域振興課中山間地域・日本型直接支払室
担当者:篠﨑、山﨑
代表:03-3502-8111(内線5608)
ダイヤルイン:03-6744-2081