会議等の開催情報(令和5年3月):農林水産省
このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

会議等の開催情報(令和5年3月)

3月30日(木曜日)

第11回みどりの食料システム戦略本部

  • 時間:17時35分~17時50分
  • 場所:農林水産省3階第1特別会議室
  • 担当:大臣官房みどりの食料システム戦略グループ(担当:吉濱、大依、佐野、及川、船山)03-3502-8056
  • 詳細:プレスリリース(3月29日)をご確認ください。

第3回 木材利用促進本部

  • 時間:17時00分~17時30分
  • 場所:農林水産省本館7階講堂
  • 議題:1.農林水産大臣挨拶、2.令和4年度 建築物における木材の利用の促進に向けた措置の実施状況の取りまとめ(案)について
  • 出席者:野村農林水産大臣、木材利用促進本部本部員、織田林野庁長官ほか
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:報道関係者
  • 担当:林野庁木材利用課(担当:櫻井、井上)03-6744-2626
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第8回持続可能な物流の実現に向けた検討会

3月28日(火曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

令和4年度第5回食料安全保障アドバイザリーボード

  • 時間:16時30分~17時30分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.食品価格の動向について、2.リスク検証の進め方について、3.その他(ウクライナ情勢等)
  • 出席者:食料安全保障アドバイザリーボードメンバー(PDF : 113KB)、農林水産省関係者
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:大臣官房政策課食料安全保障室(担当:光廣、丸山)03-6744-0546
  • 資料:こちらから

海洋環境の変化に対応した漁業の在り方に関する検討会 第2回会議

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:三番町共用会議所(東京都千代田区九段南2丁目1-5)
  • 議題:1.海洋環境及び資源の変化について、2.事業者からのヒアリング
  • 出席者:勝俣農林水産副大臣ほか水産庁関係者、構成員、参考人等
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:水産庁企画課(担当:山本、明永)03-6744-2343
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第4回青果物流通標準化検討会

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室 (web併催)
  • 議題:1.青果物流通標準化検討会の今後の進め方について
             2.11型パレットの導入・外装サイズの変更、パレット管理意識の醸成、
                モーダルシフトに向けた各調査・実証事業の結果について
             3.仲卸・量販店へのパレット回収協力依頼の活動状況について
             4.持続可能な物流の実現に向けた検討会における検討状況について
  • 出席者:青果物流通標準化検討会 構成員(PDF : 201KB)
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:大臣官房新事業・食品産業部食品流通課(担当:吉田、青木、中道、大塚)03-3502-5741

令和4年度第8回資源評価結果説明会(ホッケ道北系群)

  • 時間:13時30分~16時30分
  • 場所:札幌第1合同庁舎2階講堂(北海道札幌市北区北8条西2丁目)(web併催)
  • 内容:令和4年度資源評価結果について(ホッケ道北系群)
             ※科学的な資源評価の結果についての説明及び質疑を行う機会であり、資源管理についての議論は行いません。
  • 出席者:水産庁関係者、水産研究教育機構関係者ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし
  • 担当:水産庁漁場資源課(担当:追中、大南)03-6744-2377
  • 資料:こちらから(会議当日までに掲載予定です。)

3月27日(月曜日)

第1回鯨類の持続的な利用の確保の在り方に関する検討会

  • 時間:15時00分~
  • 場所:AP虎ノ門Dルーム(東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル)
  • 議題:捕鯨を取り巻く全体状況について
  • 出席者:検討会委員、水産庁関係者ほか
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:水産庁国際課(担当:捕鯨室)03-3502-2443
  • 備考:会議の結果等はこちらから(令和5年3月30日 追記)

食料・農業・農村政策審議会基本法検証部会(第12回)

  • 時間:13時30分~15時30分
  • 場所:農林水産省7階講堂(web併催)
  • 議題:食料・農業・農村基本法の検証・見直し検討について[今後の施策の方向(農業)]
  • 出席者:農林水産省関係者、基本法検証部会委員等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(現地:30名程度、オンライン:350名程度)
  • 担当:大臣官房政策課(担当:鈴木、河野、山本、加藤、河村、高橋、新井、大村)03-3502-5515
  • 詳細:プレスリリース(3月17日)をご確認ください。

3月24日(金曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

地方農政局長等会議

  • 時間:15時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省7階講堂
  • 議題:1.大臣挨拶、2.地方農政局長等からの説明、3.その他
  • 出席者:野村農林水産大臣ほか
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:大臣官房地方課(担当:伊澤、小池)03-6744-0396

第四回野生イノシシ豚熱対策検討会

  • 時間:13時30分~16時30分
  • 場所:農林水産省7階共用第1会議室(web併催)
  • 議題:1.豚熱発生の経過及び野生イノシシ豚熱対策の概要
             2.今後の野生イノシシ豚熱対策の対応方向
             3.野生イノシシにおけるアフリカ豚熱対策について
             4.その他
  • 出席者:野生イノシシ豚熱対策検討会委員(PDF : 150KB)
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:高村、永田、眞井)03-6744-2106
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

農業資材審議会農薬分科会農薬使用者安全評価部会(第8回)

  • 時間:13時30分~17時00分
  • 場所:web開催(傍聴会場:農林水産省消費・安全局第1会議室)
  • 議題:農薬使用者安全評価の暴露評価に係る補足事項について
  • 出席者:農業資材審議会農薬分科会農薬使用者安全評価部会委員(PDF : 229KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(10名程度)
  • 担当:消費・安全局農産安全管理課農薬対策室(担当:岡、大竹)03-3502-5969
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

花き流通標準化検討会(第4回)

  • 時間:16時00分~18時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:花き流通標準化に向けたガイドラインの策定について
  • 出席者:花き流通標準化検討会委員(PDF : 131KB)ほか
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:大臣官房新事業・食品産業部食品流通課(担当:山田、稲葉)03-3502-5729
  • 資料:こちら(PDF : 166KB)から

水田農業の未来を語るTeamsライブ相談会#2  ※延期(令和5年3月22日更新)

  • 時間:13時30分~15時00分
  • 場所:web開催(Teams)
  • 議題:水田農業の産地づくりについて
  • 出席者:農産局企画課水田農業対策室長
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:産地づくりに前向きに取り組む全国の市町村行政や関係団体等の方(30名程度)
  • 担当:農産局企画課水田農業対策室(担当:富樫、榎本、佐藤)03-6744-7135
  • 開催案内:こちら(PDF : 1,131KB)から  ※【参考】4月下旬への延期を予定しています。

3月23日(木曜日)

全国水土里ネット表彰式

  • 時間:15時00分~
  • 場所:砂防会館別館「シェーンバッハ・サボー」(東京都千代田区平河町2-7-4)
  • 内容:1.全国土地改良功労者等表彰、2.農業農村整備優良地区コンクール
  • 出席者:土地改良区、都道府県土地改良事業団体連合会、市町村等農業農村整備関係者、農林水産省関係者
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:報道関係者のみ
  • 担当:農村振興局土地改良企画課(担当:石原、高橋、櫻井、太田)03-3502-6006

農業資材審議会農薬分科会(第35回)

  • 時間:15時00分~17時00分
  • 場所:web開催(傍聴会場:農林水産省消費・安全局第2会議室)
  • 議題:1.農薬取締法第39条の規定に基づく農業資材審議会農薬分科会での意見の聴取について(エスプロカルブ、フェン
               メディファム、フサライド)
             2.農薬取締法第3条第1項の農薬の登録に係る農業資材審議会農薬分科会の意見について(ピリダクロメチル)
             3.その他
  • 出席者:農業資材審議会農薬分科会委員(PDF : 80KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(15名程度)
  • 担当:消費・安全局農産安全管理課農薬対策室(担当:山原、河合、寺井)03-3501-3965
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第1回資源管理方針に関する検討会(ステークホルダー会合)(マダラ本州太平洋北部系群)

  • 時間:10時00分~17時00分
  • 場所:仙台国際センター(宮城県仙台市青葉区青葉山無番地)
  • 議題:1.新たな資源管理について、2.資源評価に係る基本事項について、3.資源評価結果について、4.資源管理手法検討部会で整理された論点及び意見について、5.今後の予定について
  • 出席者:漁業関係者、都道府県関係者、水産研究・教育機構関係者、水産庁関係者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:80名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:藤原、田中、多喜田)03-3502-8452
  • 資料:こちらから  (令和5年11月9日更新)

3月22日(水曜日)

第7回漁業取締本部会合

  • 時間:13時30分~14時30分
  • 場所:農林水産省3階第1特別会議室
  • 議題:1.日ロ漁業委員会第39回会議の結果報告、2.各取締船船長からの現場報告、3.令和5年度漁業取締方針の決定
  • 出席者:野村農林水産大臣ほか、水産庁担当者
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:報道関係者のみ
  • 担当:水産庁漁業取締課(担当:佐藤、悦喜)03-3502-0942

食料・農業・農村政策審議会第59回家畜衛生部会

  • 時間:14時00分~15時30分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室
  • 議題:1.カナダにおけるアフリカ豚熱発生時のゾーニング適用に係るリスク評価について(諮問)
  • 出席者:食料・農業・農村政策審議会 家畜衛生部会委員(PDF : 94KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(web傍聴のみ)
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:中島、成毛、長谷川)03-3502-5994
  • 資料:こちらから(会議当日までにこちらに掲載いたします。)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

北太平洋漁業委員会(NPFC)第7回年次会合

  • 時間:~24日(金曜日)9時00分~18時00分
  • 場所:札幌プリンスホテル国際館パミール(北海道札幌市中央区南2条西11丁目)(web併催)
  • 議題:サンマの保存管理措置、漁獲物の転載の管理措置等について
  • 出席者:高瀬美和子(たかせ みわこ)水産庁資源管理部審議官(我が国代表)、ほか、水産庁、外務省、
                国立研究開発法人水産研究・教育機構及び業界関係者
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:水産庁国際課(担当:竹田、安本)03-3591-1086
  • 資料:NPFC概要(PDF : 126KB)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。(令和5年3月24日追記)

3月20日(月曜日)

令和4年度第2回食育推進評価専門委員会

  • 時間:15時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省本館4階第2特別会議室(web併催)
  • 議題:1.第4次食育推進基本計画の各目標の達成状況について
             2.第4次食育推進基本計画の重点事項等について(委員からヒアリング)
             3.その他
  • 出席者:食育推進評価専門委員会構成員(PDF : 169KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(数名程度)
  • 担当:消費・安全局消費者行政・食育課食育計画・企画グループ(担当:三宅、春田、関口)03‐6744‐2125
  • 資料:こちらから委員会開催日までに掲載します。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

3月18日(土曜日)

国際森林デー2023

  • 時間:10時30分~14時30分  ※悪天候のため中止となりました。(令和5年3月17日 追記)
  • 場所:海の森公園(東京都江東区)
  • 内容:1.国際森林デー2023中央行事の実施について、2.ボランティア募集
  • 出席者:公益社団法人 国土緑化推進機構関係者、公益財団法人 森林文化協会関係者、公益財団法人 オイスカ、特定非営利活動法人 樹木・環境ネットワーク協会関係者、林野庁関係者等
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし
  • 担当:林野庁森林利用課(担当:藤原、竹内)03-3502-8243
  • 資料:こちらから
  • 詳細:こちら(PDF : 611KB)をご参照ください。

3月17日(金曜日)

第7回 環境保全型農業直接支払制度に関する第三者委員会

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.令和4年度環境保全型農業効果調査委託事業結果の追加集計について、2.令和4年度環境保全型農業経営実態調査結果概要について、3.中間年評価(案)について、4.その他
  • 出席者:環境保全型農業直接支払制度に関する第三者委員会委員(PDF : 73KB)、安岡大臣官房生産振興審議官(兼農産局)、佐藤農業環境対策課長 ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(20名程度)
  • 担当:農産局農産政策部農業環境対策課(担当:櫻井、清田)03-6744-0499
  • 資料:こちらから  3月17日(金曜日)までに公表します。

第2回獣医事審議会免許部会・中央環境審議会動物愛護部会 愛玩動物看護師小委員会(合同会合)

  • 時間:10時00分~11時30分
  • 場所:農林水産省三番町共用会議所大会議室(東京都千代田区九段南2-1-5)
  • 議題:1.(審議)愛玩動物看護師の行政処分の考え方について、2. (報告)第1回愛玩動物看護師国家試験の実施について
  • 出席者:獣医事審議会委員、郷畜水産安全管理課長等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(15名程度)
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課(担当:大倉、平松)03-3501-4094
  • 資料:こちらから

水産政策審議会第123回資源管理分科会

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:AP浜松町D・Eルーム(東京都港区芝公園 芝パークビルB館地下1階)
  • 議題:
    1.資源管理基本方針(令和2年農林水産省告示第1982号)の一部改正
     (本則並びにまさば対馬暖流系群及びごまさば東シナ海系群の別紙2の変更等)について
    2.特定水産資源(まさば対馬暖流系群及びごまさば東シナ海系群)に関する令和4管理年度における漁獲可能量の
       変更について
    3.特定水産資源(くろまぐろ(小型魚)及びくろまぐろ(大型魚))に関する令和5管理年度における漁獲可能量等の
       変更案等について
    4.「我が国の海洋生物資源の資源管理指針」の一部改正について
    5.太平洋クロマグロの資源管理について
    6.国の留保からの配分等について
    7.くろまぐろの漁獲可能量の当初配分及び配分量の融通に関する実施要領について
    8.漁業構造改革総合対策事業の進捗状況について
  • 出席者:水産政策審議会第資源分科会委員(PDF : 95KB)、水産庁藤田資源管理部長、斎藤管理調整課長、
                永田資源管理推進室長ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:20名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:松島、番場、小路口、吉田)03-5510-3303
  • 資料:こちらから 会議開催60分前までに公表する予定です。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

水産政策審議会資源管理分科会第12回資源管理手法検討部会

  • 時間:13時00分~17時30分
  • 場所:AP浜松町D・Eルーム(東京都港区芝公園 芝パークビルB館地下1階)
  • 議題:1.ヒラメ日本海北部系群に関する検討について、2.ヒラメ日本海中西部・東シナ海系群に関する検討について、3.その他
  • 出席者:資源管理手法検討部会委員(PDF : 45KB)資源管理手法検討部会参考人(PDF : 160KB)
                水産庁藤田資源管理部長、永田資源管理推進室長、水産研究・教育機構担当者ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:20名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:松島、番場、小路口、吉田)03-5510-3303
  • 資料:こちらから 会議開催60分までに掲載予定です。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

令和4年度第2回生物多様性影響評価検討会総合検討会

「畜舎等の建築等及び利用の特例に関する法律」に関するWEB説明会

  • 時間:13時30分~15時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.「畜舎等の建築等及び利用の特例に関する法律」の対象の追加について、2.質疑応答
  • 出席者:畜産局企画課関係者
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし
  • 担当:畜産局企画課(担当:佐藤、三輪)03-3502-5992
  • 資料:こちらから  3月16日(木曜日)17時までに掲載予定です。

第5回中山間地域等直接支払制度に関する第三者委員会

  • 時間:13時30分~15時00分
  • 場所:農林水産省農村振興局第1会議室
  • 議題:1.農林業センサス結果を活用した効果分析(案)について、2.取組事例集について、3.第4回委員会の指摘への回答について、4.その他
  • 出席者:中山間地域等直接支払制度に関する第三者委員会委員(PDF : 30KB)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(80名程度(Webのみ))
  • 担当:農村振興局地域振興課(担当:井上、西)03-3501-8359
  • 資料:会議資料は会議当日の午前中までにこちらに掲載する予定です。

令和4年度獣医事審議会第4回免許部会

  • 時間:13時30分~15時30分
  • 場所:三番町共用会議所大会議室(東京都千代田区九段南2-1-5)
  • 議題:獣医療法第17条及び獣医療法施行規則第24条における広告制限について
  • 出席者:獣医事審議会免許部会委員、郷畜水産安全管理課長等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(10名程度)
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課(担当:岩田、橋本)03-6744-2104
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

3月16日(木曜日)

第104回コーデックス連絡協議会

  • 時間:13時00分~14時30分
  • 場所:AP東京丸の内EFGルーム(東京都千代田区丸の内1-1-3)(web併催)
  • 議題:1.コーデックス委員会の活動状況
               今後の活動について
             ・第53回食品添加物部会(CCFA)
             ・第16回食品汚染物質部会(CCCF)
            2.その他
  • 出席者:コーデックス連絡協議会委員(PDF : 129KB)、農林水産省関係者、消費者庁関係者、厚生労働省関係者
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(web傍聴のみ)
  • 担当:消費・安全局食品安全政策課国際基準室(担当:織戸、堀米、押川)03-3502-8732
  • 資料:こちら(外部リンク)から  令和5年3月14日(火曜日)までに消費者庁のURLページに掲載する予定です。
  • 備考:会議の結果等は会議終了後に農林水産省HP消費者庁HP厚生労働省HPで公開することとしております。

第46回瀬戸内海広域漁業調整委員会

  • 時間:14時00分~
  • 場所:神戸地方合同庁舎1階 第4共用会議室(兵庫県神戸市中央区海岸通29番地)(web併催)
  • 議題:1.太平洋クロマグロの遊漁に関する委員会指示について、2.サワラに関する委員会指示について、3.トラフグの資源状況について、4.その他
  • 出席者:瀬戸内海広域漁業調整委員会委員(PDF : 301KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:20名程度、web:30回線程度)
  • 担当:水産庁瀬戸内海漁業調整事務所(担当:土方、松本、新谷、吉浦)078-392-2284
             水産庁管理調整課(担当:三上、福島、吉田)03-6744-2361
  • 資料:こちらから

3月15日(水曜日)

水稲の作柄に関する委員会(令和4年度第2回)

  • 時間:10時30分~12時00分
  • 場所:農林水産省北別館3階統計第1会議室
  • 議題:1.令和4年産水稲の作柄について、 2.令和5年産水稲10a当たり平年収量(案)について
  • 出席者:水稲の作柄に関する委員会委員(PDF : 81KB)
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:大臣官房統計部生産流通消費統計課(担当:天野、小平)03-3502-5670
  • 資料:こちらから (3月16日(木曜日)16時以降に掲載予定です。)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

農業資材審議会農薬分科会農薬原体部会(第12回)

  • 時間:13時30分~17時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.農薬取締法第3条第2項第11号に掲げる事項(農薬原体の成分の種類及び含有濃度)について(メトブロムロン、メフェントリフルコナゾール)、2.その他
  • 出席者:農業資材審議会農薬分科会農薬原体部会委員(PDF : 58KB)
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:消費・安全局農産安全管理課農薬対策室(担当:西岡、木村)03-3502-5969
  • 資料:こちらから

第39回太平洋広域漁業調整委員会

  • 時間:13時30分~
  • 場所:AP日本橋 Gルーム(東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント6階)(web併催)
  • 議題:1.太平洋クロマグロの遊漁に関する委員会指示について、2.太平洋南部キンメダイに関する委員会指示について、3.その他
  • 出席者:太平洋広域漁業調整委員会委員(PDF : 110KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:15名程度、web:100回線程度)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:三上、福島、吉田)03-6744-2361
  • 資料:こちらから

令和4年度第2回多面的機能支払交付金第三者委員会

  • 時間:13時30分~15時30分
  • 場所:農林水産省8階農村振興局第1会議室
  • 議題:1.前回の第三者委員会における意見と対応方針について
             2.多面版SDGsローカル指標の普及方法について
             3.令和3年度の自己評価・市町村評価の結果について
             4.施策の評価に向けたスケジュール(案)
             5.その他
  • 出席者:多面的機能支払交付金第三者委員会委員、青山豊久農村振興局長、青山健治農村振興局整備部長、荻野農村振興局農地資源課長
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(30名程度)
  • 担当:農村振興局農地資源課(担当:劔崎、飯野)03-6744-2197
  • 資料:こちらから (会議開催前日までに掲載予定です。)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第7回農作業安全検討会

  • 時間:13時30分~15時30分
  • 場所:web開催(webex)
  • 議題:中間とりまとめを踏まえた進捗について
  • 出席者:農業、農業機械、安全研究等の関係機関・団体関係者
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(web:200名程度)
  • 担当:農産局技術普及課(担当:山崎、石川、岡田)03-6744-2182
  • 資料:こちらから

第44回食品産業優良企業等表彰式及び令和4年度優良ふるさと食品中央コンクール表彰式

  • 時間:14時30分~15時40分
  • 場所:学士会館(千代田区神田錦町3-28)
  • 内容:1.賞状授与、2.代表謝辞等
  • 出席者:食品産業関係者、農林水産省関係者ほか
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:マスコミのみ(一般参加不可)
  • 担当:大臣官房新事業・食品産業部企画グループ(担当:片山、小森)03-6744-2065

3月14日(火曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

明治用水頭首工復旧対策検討委員会(第5回)

  • 時間:10時00分~11時30分
  • 場所:東海農政局土地改良技術事務所研修室(愛知県名古屋市中区三の丸1-2-2 2号館)
  • 議題:本復旧対策の工法検討等について
  • 出席者:明治用水頭首工復旧対策検討委員会委員、農林水産省関係者
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:農村振興局整備部設計課(担当:伊藤、鈴木、井守)03-3595-6338
  • 詳細:プレスリリース(3月7日)をご確認ください。

第42回日本海・九州西広域漁業調整委員会

  • 時間:13時30分~
  • 場所:AP日本橋 Gルーム(東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント6階)(web併催)
  • 議題:1.太平洋クロマグロの遊漁に関する委員会指示について、2.九州・山口北西海域トラフグに関する委員会指示について、3.有明海ガザミに関する委員会指示について、4.その他
  • 出席者:日本海・九州西広域漁業調整委員会委員(PDF : 126KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:15名程度、web:100回線程度)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:三上、福島、吉田)03-6744-2361
  • 資料:こちらから

第13回特定外来生物等分類群専門家グループ会合(昆虫類等陸生節足動物)

  • 時間:14時00分~15時30分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.今回指定の考え方について、2.特定外来生物の選定等について、3.その他
  • 出席者:荒谷 邦雄(九州大学大学院比較社会文化研究院教授)
               石井 実(大阪府立大学名誉教授)
               小野 展嗣(国立科学博物館動物研究部名誉研究員)
               五箇 公一(国立研究開発法人国立環境研究所生物多様性領域生態リスク評価・対策研究室室長)
               平井 規央(大阪公立大学大学院農学研究科教授)
               森本 信生(元国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構畜産研究部門上級研究員)
               吉冨 博之(愛媛大学ミュージアム准教授)
  • 傍聴の可否:公開
  • 傍聴対象:指定なし
  • 担当:大臣官房みどりの食料システム戦略グループ地球環境対策室(担当:古林、湊谷)03-6744-2017
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちら(外部リンク)に公表する予定です。

食料・農業・農村政策審議会基本法検証部会(第11回)

  • 時間:15時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省7階講堂(web併催)
  • 議題:食料・農業・農村基本法の検証・見直し検討について[今後の施策の方向(食料)]
  • 出席者:農林水産省関係者、基本法検証部会委員等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(現地:30名程度、オンライン:350名程度)
  • 担当:大臣官房政策課(担当:鈴木、河野、山本、加藤、河村、高橋、新井、松田、大村)03-3502-5515
  • 詳細:プレスリリース(3月3日)をご確認ください。

3月13日(月曜日)

食料・農業・農村政策審議会 農業農村振興整備部会(令和4年度第4回)

  • 時間:13時30分~16時00分
  • 場所:農林水産省本館7階第3特別会議室
  • 議題:1.土地改良長期計画(R3~7)に基づく農業農村整備の推進について
             2.食料・農業・農村をめぐる情勢の変化(農村の振興)について
             3.技術小委員会への付託事項について(報告)
                ア 土地改良施設管理基準―ダム編―の改定について(答申)
                イ 農業水利施設の機能保全の手引きの改定について
  • 出席者:農業農村振興整備部会委員(PDF : 200KB)、青山農村振興局長他
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(10名程度)
  • 担当:農村振興局設計課計画調整室(担当:鷹箸、新谷)03-6744-2201
  • 資料:こちらから

日本農林規格調査会試験方法分科会(令和4年度第1回)

  • 時間:15時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省7階共用第1会議室(web併催)
  • 議題:1.日本農林規格の改正について(ウンシュウミカン中のβ-クリプトキサンチンの定量-高速液体クロマトグラフ法の日本農林規格の改正、べにふうき緑茶中のメチル化カテキンの定量-高速液体クロマトグラフ法の日本農林規格の改正)、2.その他
  • 出席者:日本農林規格調査会試験方法分科会委員(PDF : 157KB)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(20名程度)
  • 担当:大臣官房新事業・食品産業部食品製造課基準認証室(担当:牟田、福元)03-6744-2098
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

食料・農業・農村政策審議会企画部会

  • 時間:15時30分~17時00分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室
  • 議題:1.令和4年度食料・農業・農村白書骨子(案)、2.その他
  • 出席者:食料・農業・農村政策審議会企画部会委員(PDF : 149KB)、杉中総括審議官 ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(15名程度)
  • 担当:大臣官房広報評価課情報分析室(担当:樋口、大友)03-3502-5517
  • 資料:こちらから  3月10日(金曜日)17時までに掲載予定です。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

3月12日(日曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

3月10日(金曜日)

第6回農泊推進のあり方検討会

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室
  • 議題:農泊推進に係る目標の達成に向けた取組について
  • 出席者:農泊推進のあり方検討会委員(PDF : 161KB)、農林水産省関係者
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:10名、web:50名程度)
  • 担当:農村振興局都市農村交流課(担当:平林、菅野)03‐3502‐0030
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第3回水産物消費拡大実行計画会議

  • 時間:10時00分~
  • 場所:農林水産省8階中央会議室
  • 議題:1.令和4年度水産物消費拡大施策の取組報告について、2.令和5年度水産物消費拡大実行計画(案)について、3.意見交換、4.その他
  • 出席者:水産庁関係者、水産物消費拡大実行計画会議委員(PDF : 76KB)
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:水産庁加工流通課(担当:四ヶ所、酒井、梶原)03-6744-2350

養殖魚需給検討会

  • 時間:14時00分~
  • 場所:農林水産省8階水産庁漁政部第3会議室
  • 議題:1.養殖ブリの輸出・生産の動向について
             2.養殖カンパチの生産の動向について
             3.養殖マダイの輸出・生産の動向について
             4.令和5年漁期の養殖生産数量ガイドライン(案)(ブリ、カンパチ、マダイ)について
             5.その他
  • 出席者:廣野増殖推進部長、櫻井栽培養殖課長
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(5名程度)
  • 担当:水産庁増殖推進部栽培養殖課(担当:中村、小川)03-3502-0895
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第9回魚病対策促進協議会

  • 時間:14時30分~16時30分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.魚病をめぐる状況について
             2.効果的な感染症対策の在り方について
             3.遠隔診療の推進について
             4.水産用医薬品の使用基準の見直しについて
             5.魚病対策の迅速化に向けた更なる対応について
  • 出席者:魚病対策促進協議会委員(PDF:50KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(10名程度)
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課(担当:河井、金納)03-6744-2105
  • 傍聴及び留意事項:傍聴はWebex Cisco Meetingを使用しWebで行います。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

3月9日(木曜日)

第1回資源管理方針に関する検討会(ステークホルダー会合)(マダラ本州日本海北部系群)

  • 時間:10時00分~17時00分
  • 場所:駅まえオフィス貸会議室大会議室(新潟県新潟市中央区東大通1‐1‐1 第五マルカビル7階)(web併催)
  • 議題:1.新たな資源管理について、
             2.資源評価に係る基本事項について
             3.資源評価結果について
             4.資源管理手法検討部会で整理された論点及び意見について
             5.今後の予定について
  • 出席者:漁業関係者、都道府県関係者、水産研究・教育機構関係者、水産庁関係者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:60名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:松島、小路口、熊本)03-5510-3303
  • 資料:こちらから(令和5年11月9日更新)

3月8日(水曜日)

森林クレジットの今がわかる!~J-クレジット制度活用促進セミナー~

  • 時間:10時00分~12時30分
  • 場所:web開催
  • 内容:1.【取組紹介】森林クレジットの創出から販売までの先進事例
             2.【パネルディスカッション】今後の森林クレジットの可能性
             3. “森林クレジット創出者向けハンドブック”の紹介
  • 出席者:森林クレジット創出者ほか(令和5年2月14日修正)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(500名程度)
  • 担当:林野庁森林利用課(担当:坂口、小林)03-3502-8240
  • 資料:こちら(PDF : 663KB)から(令和5年2月14日差替え)

第15回ジャガイモシロシストセンチュウ対策検討会議

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室(web併催)
  • 議題:1.令和4年度の緊急防除対策の実績
             2.令和4年度の調査結果
             3.ジャガイモシロシストセンチュウの新たな確認に伴う対応
             4.今後の対策について
             5.その他
  • 出席者:有識者、農林水産省関係者、都道府県及び市町村関係者
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:消費・安全局植物防疫課(担当:中園、前田)03-6744-9644
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに掲載する予定です。

フードサプライチェーンにおける脱炭素化の実践とその可視化の在り方検討会(令和4年度第3回)

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:大手町ファーストスクエアカンファレンス(東京都千代田区大手町 1-5-1)(web併催)
  • 議題:フードサプライチェーンにおける脱炭素化とその可視化に向けた検討
           (1.簡易算定ツールの改定、2.畜産の算定に係る要件整理、3.見える化ガイドの改定、
              4.当面のスケジュール(想定))
  • 出席者:検討会委員、農林水産省関係者、環境省・消費者庁関係者(オブザーバー参加)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし
  • 担当:大臣官房みどりの食料システム戦略グループ(担当:小田、レイク、吉田)03-6744-2473
  • 資料:こちらから 3月7日(火曜日)18時までに掲載予定です。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

水産関係公共事業に関する事業評価技術検討会

  • 時間:14時00分~17時00分
  • 場所:水産庁中央会議室
  • 議題:1.令和4年度水産関係公共事業に関する事業評価について、2.その他
  • 出席者:水産関係公共事業に関する事業評価技術検討会委員、水産庁関係者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(3名程度)
  • 担当:水産庁計画課(担当:西崎、猪瀬)03-3502-8492
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

3月7日(火曜日)

第2回資源管理方針に関する検討会(ステークホルダー会合)(カタクチイワシ太平洋系群)

  • 時間:10時00分~17時00分
  • 場所:AP東京八重洲(東京都中央区京橋 1-10-7)(web併催)
  • 議題:1.資源評価の更新結果について、2.第1回検討会の指摘事項について、3.漁獲シナリオ案について、4.その他
  • 出席者:漁業関係者、都道府県関係者、水産研究・教育機構関係者、水産庁関係者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:80名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:藤原、田中、多喜田)03-3502-8452
  • 資料:こちらから(令和5年11月9日更新)

第8回新農林水産省生物多様性戦略検討会

  • 時間:13時00分~15時00分
  • 場所:農林水産省6階農林水産技術会議委員室(web併催)
  • 議題:1.開会、2.農林水産省生物多様性戦略(改定案)のパブリックコメントの結果について、3.その他、4.閉会
  • 出席者:新農林水産省生物多様性戦略検討会委員等
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし
  • 担当:大臣官房みどりの食料システム戦略グループ地球環境対策室(担当:古林、湊、湊谷)03-6744-2017
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

林野庁事業評価技術検討会

  • 時間:13時30分~16時30分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:1.令和4年度期中の評価及び完了後の評価について、2.令和5年度事前評価について、3.その他
  • 出席者:林野庁事業評価技術検討会委員(PDF : 117KB)(令和5年2月21日差替え)林野庁関係者等
  • 傍聴の可否:一部非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:報道関係者、林業関係者(3名程度)
  • 担当:林野庁企画課(担当:森、森田)03-6744-2219
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第13回農業資材審議会飼料分科会飼料栄養部会

  • 時間:13時30分~17時00分
  • 場所:農林水産省消費・安全局第1会議室(web併催)
  • 議題:飼料の公定規格の一部改正について
  • 出席者:飼料栄養部会委員(PDF : 109KB)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(webのみ)
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課(担当:三谷、佐藤)03-3502-8702

3月6日(月曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

令和4年度(第61回)農林水産祭「優秀農林水産業者に係るシンポジウム」
(美しい棚田 稲倉 ~眺めるだけではない、カカワレルタナダ~)

  • 時間:13時30分~16時00分
  • 場所:上田高砂殿2階瑞松(長野県上田市天神2-2-2)
  • 内容:1,選賞審査報告、2.業績発表、3.パネルディスカッション
  • 出席者:令和4年度(第61回)農林水産祭むらづくり部門天皇杯受賞者(稲倉の棚田保全委員会委員長)、農林水産祭むらづくり分科会委員、上田市長他
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:50名、web:400名)
  • 担当:大臣官房文書課(担当:塚本、樋口)03-3502-8040
  • 資料:こちら(PDF : 924KB)から

第61回農業資材審議会飼料分科会及び第43回同飼料安全部会

  • 時間:14時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室
  • 議題:1.遺伝子組換え飼料の安全性確認、2.飼料添加物の新規指定等
  • 出席者:農業資材審議会飼料分科会委員(PDF : 109KB)、郷畜水産安全管理課長等
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(Webのみ)
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課(担当:田中、柴崎)03-6744-1708
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

3月3日(金曜日)

水産政策審議会資源管理分科会第11回資源管理手法検討部会

  • 時間:13時00分~17時30分
  • 場所:ACU SAPPORO 中研修室1206(北海道札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 12階)
  • 議題:1.マダラ北海道太平洋に関する検討について、2.マダラ北海道日本海に関する検討について、3.その他
  • 出席者:資源管理手法検討部会委員(PDF : 45KB)資源管理手法検討部会参考人(PDF : 145KB)
               水産庁藤田資源管理部長、永田資源管理推進室長、水産研究・教育機構担当者ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:30名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:番場、松島、小路口、吉田)03-5510-3303
  • 資料:こちらから  会議開催60分までに掲載予定です。

令和4年度獣医事審議会第2回試験部会

  • 時間:13時30分~15時00分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:1.第74回獣医師国家試験の合否判定基準等、2.外国の獣医学校を卒業した者に対する獣医師国家試験等の受験資格認定、3.第75回獣医師国家試験に関するスケジュール
  • 出席者:獣医事審議会等
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課(担当:白尾、鈴木)03-3501-4094
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第3回さかなの日推進委員会

  • 時間:14時00分~
  • 場所:農林水産省8階外国人応接室(web開催)
  • 議題:1.「さかなの日」の制定について、2.「さかなの日」の実施報告及び公式ウェブサイトでの情報発信、3.令和5年度「さかなの日」推進方針案及び意見交換
  • 出席者:水産庁関係者、さかなの日推進委員会委員等
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:水産庁加工流通課(担当:四ヶ所、酒井、梶原)03-6744-2350

令和4年度第3回獣医事審議会

  • 時間:15時30分~16時30分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:獣医事審議会第2回試験部会の審議結果に関する決議
  • 出席者:獣医事審議会等
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課(担当:白尾、鈴木)03-3501-4094
  • 備考 :会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

令和4年度獣医事審議会第1回計画部会

  • 時間:16時40分~17時10分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:1.宮崎県における産業動物獣医療提供体制に関する調査概要、2.獣医師法第16条の2第1項の規定に基づく診療施設の指定について
  • 出席者:獣医事審議会等
  • 傍聴の可否:公開(議題2は非公開)・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課(担当:白尾、鈴木)03-3501-4094
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

3月2日(木曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

第2回農村RMO推進研究会

  • 時間:14時00分~17時35分
  • 場所:web開催(Zoom)
  • プログラム:1.開会
                      2.令和5年度関連施策・予算説明(関係府省)
                      3.農地保全のためのプロセス学習(事例解剖)
                      4.農村RMOよろず相談
                      5.講評
                      6.閉会
  • 出席者:農村RMO推進研究会アドバイザー(PDF : 74KB)、農村RMO取組団体、関係府省(内閣府、総務省、文部科学省、厚生労働省、国土交通省、農林水産省)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし
  • 担当:農村振興局地域振興課(担当:渡邉、薗井、西谷)03-3501-8359
  • 資料:こちらから

3月1日(水曜日)

農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部

第7回持続可能な物流の実現に向けた検討会

  • 時間:9時30分~12時00分
  • 場所:経済産業省別館312省庁共用会議室(web併催)
  • 議題:1.業界団体等へのヒアリング、2.意見交換
  • 出席者:持続可能な物流の実現に向けた検討会(PDF : 164KB)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:事前登録された方のみ
  • 担当:大臣官房新事業・食品産業部食品流通課(担当:吉田、青木)03-3502-5741
  • 資料:こちら(外部リンク)から

海洋環境の変化に対応した漁業の在り方に関する検討会

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:三番町共用会議所
  • 議題:1.海洋環境及び資源の変化について、2.事業者からのヒアリング
  • 出席者:勝俣農林水産副大臣ほか水産庁関係者、構成員、参考人等
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:水産庁企画課(担当:山本、明永)03-6744-2343
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第7回 水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォーラム

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.各省の取組報告、2.企業との連携による取組紹介
  • 出席者:国土交通省関係者、環境省関係者、農林水産省関係者
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(500名程度)
  • 担当:大臣官房みどりの食料システム戦略グループ(担当:古林、湊)03‐6744-2017
  • 詳細:国土交通省プレスリリースをご確認ください。

世界農業遺産・日本農業遺産認定記念式典

  • 時間:12時00分~15時30分
  • 場所:農林水産省7階講堂
  • 内容:
    1.日本農業遺産認定賞授与式
    日本農業遺産認定証授与・写真撮影
    2.世界農業遺産・日本農業遺産認定記念講演会
    基調講演:東京大学未来ビジョン研究センター特任教授、公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)理事長 武内和彦氏
    新規認定地域代表者挨拶及びプレゼンテーション:
    (世界農業遺産)山梨県峡東地域、滋賀県琵琶湖地域
    (日本農業遺産)岩手県束稲山麓地域、埼玉県比企丘陵地域
    サイドイベント(新規認定地域のパネル展示、地域特産品の試食・試飲等)を12時00分~13時00分に実施
  • 出席者:青山農村振興局長ほか農林水産省関係者、農業遺産関係機関、農業遺産地域関係者等
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(70名程度)
  • 担当:農村振興局鳥獣対策・農村環境課農村環境対策室(担当:石堂、伊藤(紗))03-6744-0250

官民物流標準化懇談会 第7回パレット標準化推進分科会

食料・農業・農村政策審議会 食糧部会

  • 時間:15時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:1.麦の需給に関する見通しの策定について、2.米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針の変更について、3.その他
  • 出席者:食料・農業・農村政策審議会食糧部会委員(PDF : 96KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(50名程度)
  • 担当:農産局企画課(担当:中澤、古賀)03-6738-8961
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

お問合せ先

大臣官房広報評価課報道室

代表:03-3502-8111(内線3063)
直通:03-3502-5514

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader