ノウフクウィーク2024
ABOUT
農福連携とは、農業と福祉が連携し、障害を持った人をはじめとする多様な人たちが、農業などで活躍することを通じて、自信や生きがいを持って社会参画することを実現する取組です。
▽気になる見出しをチェック!▽
「ノウフクの日」制定記念イベント(12月2日)
「ノウフクの日」の制定を記念し、「農福連携を通じたサステナブルな食と地域の実現」をテーマに、企業の皆様を対象としたイベントを開催します!
イベントチラシ(全体版)(PDF : 3,944KB)
イベントチラシ(表)(PDF : 2,443KB)
イベントチラシ(裏)(PDF : 1,494KB)
開催概要
イベント名 | 「11月29日はノウフクの日」~サステナブルな食と地域に向けて~ |
開催日時 | 令和6年12月2日(月曜日)11時00分~17時00分 |
会場 | SHIBUYA QWSスクランブルホール 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号渋谷スクランブルスクエア(東棟)15階 アクセス | SHIBUYA QWS(外部リンク) |
共催 | 農福連携等応援コンソーシアム、(一社)日本農福連携協会、農福連携全国都道府県ネットワーク |
入場料 | 無料・予約不要・入退場自由 |
内容 | セミナー、特別展示、ノウフク商品の展示・試食※商談会も同時開催 |
セミナー
<内容>
※セミナーのタイトルが一部イベントチラシから変更しておりますので、ご了承ください。
<プログラム>
時間 | 内容 | |
11時00分 | 開場 | |
11時30分~11時40分 | 開会挨拶 | 農福連携等応援コンソーシアム 会長 皆川芳嗣 氏 |
11時40分~11時55分 | 講演 | 社会福祉法人白鳩会 理事長 中村隆一郎 氏 |
11時55分~12時10分 | 講演 | 帝人ソレイユ株式会社 取締役 社長補佐 鈴木崇之 氏 |
12時15分~12時35分 | トークセッション | 中村隆一郎 氏・鈴木崇之 氏 |
12時35分~13時15分 | 休憩 | |
13時15分~13時35分 | 講演 | 株式会社AGRIKO 代表取締役・俳優 小林涼子 氏 |
13時40分~14時00分 | トークセッション | 小林涼子 氏・プレミアムウォーター株式会社 広報宣伝課長 與風明広 氏 |
14時00分~14時25分 | 休憩 | |
14時25分~14時40分 | 講演 | 株式会社ファーマン 代表取締役 井上能孝 氏 |
14時40分~14時55分 | 講演 | 遊士屋株式会社 代表取締役 宮澤大樹 氏 |
14時55分~15時10分 | 講演 | 株式会社アグリーンハート 代表取締役 佐藤拓郎 氏 |
15時15分~15時45分 | トークセッション | 井上能孝 氏・宮澤大樹 氏・佐藤拓郎 氏 |
15時45分~16時10分 | 休憩 | |
16時10分~16時25分 | 講演 | 一般社団法人イシノマキ・ファーム 代表理事 高橋由佳 氏 |
16時30分~16時50分 | トークセッション | 高橋由佳 氏・日本郵政株式会社 事業共創部 藤本洋平 氏 |
16時55分~17時00分 | 閉会挨拶 | 農林水産省 農村振興局 都市農村交流課 農福連携推進室 渡邉桃代 氏 |
※休憩中にノウフク商品の紹介等を予定
特別展示
事例紹介・障害者等の声・体験ブース
ノウフク商品の展示・試食
農福連携を実践する事業者の商品を展示・試食
※商談会も同時開催
イベントに関するお問い合わせ
一般社団法人日本農福連携協会(TEL:03-6272-8839)
報道機関の皆様へ
※報道関係者の皆様が参加等をされる場合には、事前の申込みが必要ですのでこちらからお申込みください。
お申込みによって得られた個人情報は厳密に管理し、御本人の連絡を行う場合に限り利用させていただきます。
(申込フォーム)https://forms.gle/PsGbFb6xM4bE2N4eA(外部リンク)
(申込締切)令和6年12月1日(日曜日)17:00
ノウフクフェア2024
2024年の「ノウフクフェア」では、農林水産省内で様々な企画をご用意しました。
農福連携の取組で生産された農産物や加工品は、食堂コラボメニューや売店販売に加え、
「消費者の部屋」展示会場前でもご購入いただけます。
この機会に是非お試しください!
各地でのイベント開催
「ノウフクの日」前後2週間を中心として、11月21日(木曜日)から12月31日(火曜日)までの間を含めた「ノウフクウィーク2024」に全国で農福連携の更なる普及・啓発を目的としたイベントが行われます。
詳細を知りたい場合は、各地でのイベント一覧(EXCEL : 40KB)をご確認ください。
No | イベント名 | 開始日 | 終了日 | 主催者 |
1 | 農福連携全国都道府県オンラインマルシェ | 10月26日 | 12月26日 | 農福連携全国都道府県ネットワーク、 (一社)日本農福連携協会、 (一社)岐阜県農畜産公社、 岐阜県 |
2 | 令和6年度農福マルシェ | 11月21日 | 12月31日 | 佐世保地区障がい者就労支援協議会 |
3 | ノウフクマルシェ | 11月23日 | 11月23日 | 茨城県 |
4 | 第3回あけぼの収穫感謝祭 | 11月23日 | 11月23日 | 就労支援事業所あけぼの |
5 | 第64回全国矯正展 (全国刑務所作業製品展示即売会) |
11月23日 | 11月24日 | 法務省 |
6 | 農福連携ミニシンポジウム ~ノウフクを通じた再犯防止~ (第64回全国矯正展ステージイベント) |
11月23日 | 11月23日 | 法務省 |
7 | ノウフクマルシェ | 11月23日 | 11月24日 | 一般社団三重県障がい者就農促進協議会 |
8 | 「多様な農福連携に貢献できる人材育成プログラム(導入コース)」におけるシンポジウム | 11月23日 | 11月23日 | 千葉大学 |
9 | ノウフク商品メニューフェア | 11月25日 | 11月29日 | 一般社団法人岐阜県農畜産公社、 岐阜県 |
10 | 立ち直り応援フェア2024 | 11月25日 | 11月30日 | 立ち直り応援基金(更生保護法人日本更生保護協会) |
11 | 令和6年度農福連携推進研修会 | 11月25日 | 11月25日 | 特定非営利活動法人島根県障がい者就労事業振興センター |
12 | 農福連携視察研修会 | 11月26日 | 11月26日 | 群馬県 |
13 | アンテナショップ等での特設コーナーの設置 | 11月26日 | 12月9日 | 一般社団法人岐阜県農畜産公社、岐阜県 |
14 | 農福連携現地研修会in大隅 | 11月27日 | 11月27日 | 鹿児島県 (運営事務局:一般社団法人かごしま障がい者共同受注センター) |
15 | YOKOHAMA農福マルシェ | 11月27日 | 11月29日 | 横浜市 |
16 | 上川総合振興局農福連携ミニマルシェ | 11月27日 | 11月27日 | 北海道上川総合振興局農務課、社会福祉課 |
17 | 令和6年度中国四国地方農福連携推進 オンラインセミナー ~刑務所出所者等から未来の農業者を~ |
11月28日 | 11月28日 | 法務省広島矯正管区、 法務省高松矯正管区、 農林水産省中国四国農政局 |
18 | ノウフク商品メニューフェア・販売会 | 11月29日 | 11月29日 | 一般社団法人岐阜県農畜産公社、岐阜県 |
19 | アンテナショップ等での特設コーナーの設置 | 11月29日 | 12月13日 | 一般社団法人岐阜県農畜産公社、岐阜県 |
20 | 第2回とっとり農福連携 コンテスト&シンポジウム |
11月29日 | 11月29日 | 鳥取県、鳥取県障がい者就労事業振興センター |
21 | ノウフクJAS認証記念 熟成設備貯蔵庫お披露目会 |
11月29日 | 11月29日 | 特定非営利活動法人みやぎセルプ協働受注センター |
22 | ノウフク野菜の販売 | 11月29日 | 12月20日 | 株式会社ヤマイチ |
23 | とっとりノウフクウィークラジオ | 11月29日 | 12月6日 | 鳥取県 |
24 | ノウフクの日 in 栃木県庁 | 11月29日 | 11月29日 | 栃木県農政部農政課 |
25 | 世田谷区農福連携事業秋のオープンファーム | 11月30日 | 11月30日 | 世田谷区 |
26 | ノウフク マルシェ i n 京都府 農林水産フェスティバル 2 02 4 |
11月30日 | 12月1日 | 京都府 |
27 | ぬくもり京都丹波フェスタ | 11月30日 | 11月30日 | ぬくもり京都丹波フェスタ実行委員会 (京都ほっとはあとセンター南丹ブロック・京都府南丹保健所) |
28 | さんさんえびいも祭り | 11月30日 | 11月30日 | さんさんグリーン |
29 | 夢育て農園Open Day | 12月1日 | 12月1日 | 夢育て農園 |
30 | 全国みつばちフォーラム2024 | 12月1日 | 12月1日 | 一般社団法人みつばち協会 |
31 | 「知ってる?農福連携!築こうWin‐Winのつながり!~広げよう!農業と福祉の輪~」 | 12月2日 | 12月13日 | 農林水産省中国四国農政局 |
32 | 第7回ちば農福連携マルシェinペリエ千葉 | 12月6日 | 12月7日 | 千葉県 |
33 | 福岡県農福連携マルシェ | 12月7日 | 12月7日 | 福岡県 |
34 | 農福連携セミナー (「第13回障害者の主張大会」中、講演として実施) |
12月7日 | 12月7日 | 佐賀県 |
35 | 農福マルシェinふれあいランド岩手 | 12月9日 | 12月9日 | 岩手県 (社会福祉法人岩手県社会福祉協議会 いわて障がい者就労支援センター) |
36 | ノウフクマルシェ | 12月11日 | 12月11日 | 農林水産省中国四国農政局 |
37 | ノウフクマルシェ | 12月12日 | 12月13日 | 一般社団三重県障がい者就農促進協議会 |
38 | あいち農福連携マルシェ | 12月14日 | 12月14日 | 愛知県 |
39 | 農福連携推進セミナー2024 in とやま | 12月18日 | 12月18日 | 富山県、富山市 |
40 | ノウフクマルシェ | 12月21日 | 12月22日 | 一般社団三重県障がい者就農促進協議会 |
41 | 新宿みやざき館KONNE・椎茸粉試食販売 | 12月22日 | 12月22日 | 株式会社杉本商店 |
お問合せ先
農村振興局農村政策部都市農村交流課
担当者:農福連携推進室
代表:03-3502-8111(内線5448)
ダイヤルイン:03-3502-6002