煮合い 茨城県
![うちの郷土料理](../../shared/images/main_navi_logo_print_use.png)
材料(4人分)
作り方
-
1干ししいたけを水に戻して細く切る。
-
2れんこんは、太いものは4つ割り、細いものは半分に切り、薄切りにする。
-
3ごぼう、人参はマッチ棒くらいに切る。
-
4油揚げは湯通しして細切り、しらたきは塩を加えた熱湯に通す。
-
5鍋に油を入れ、ごぼう、人参、れんこん、油揚げ、しらたき、しいたけの順に炒め、だし汁、Aを加え煮こむ。
-
6ごぼうがしんなりしてきたら、酢を加えよく混ぜ、しっかりふたをして火を止め蒸らす。
-
7翌日までこのままにしておき、他の器に移し、白ごまを振りかけて供す。
レシピ提供元名 : 「いばらきの味ー郷土料理献立集食・彩・百・景」(協力/茨城県食生活改善推進員協議会)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。本レシピ動画は、家庭で調理しやすいように一部アレンジしております。
![うちの郷土料理](../../shared/images/main_navi_logo.png)
お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516