足寄町で「あずきにキュン♡」展が開催されています。:北海道農政事務所
このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

足寄町で「あずきにキュン♡」展が開催されています。

  令和4年5月10日から22日までの間、足寄町民センターのロビーにおいて、足寄町と足寄町教育委員会の主催で、「あずきにキュン♡」展が開催されており、北海道農政事務所帯広地域拠点からは展示物を提供しました。
  小豆は、コロナ禍による外出自粛などで、お土産品向けなどの業務用の需要が減少していますが、加工業者によっては、輸入品から国内産への切替えの動きがみられ、十勝産小豆の需要は徐々に回復傾向にあります。しかしながら、生産者の販売価格は依然として低迷を続けています。
  「あずきにキュン♡」展では、小豆の消費拡大を目的とした帯広地域拠点独自の取組にスポットを当て、当拠点が作成したポスターの掲示や、小豆の手作り料理の写真を使ったカレンダーなどを紹介し、小豆の魅力をアピールしています。あわせて、「牛乳をモ~1本」と題した牛乳の消費拡大をPRするポスターも掲示して、足寄町の基幹産業である酪農業への支援も呼びかけています。


撮影データ

◯撮影年月日:令和4年5月11日(水曜日)
◯撮影場所:足寄町(町民センター1階ロビー)


「あずきにキュン♡」展の様子①

「あずきにキュン♡」展の様子(1)

「あずきにキュン♡」展の様子②

「あずきにキュン♡」展の様子(2)

お問合せ先

帯広地域拠点地方参事官室

TEL:0155-24-2401(代表)
FAX:0155-28-2428