令和5年度 徳島有機農業フェア
中国四国農政局では、農業者をはじめ、消費者、実需者、流通業者も加えた様々な関係者の皆様に、有機農業への関心を高めていただくため、消費者庁新未来創造戦略本部及び徳島県との共催で、「徳島有機農業フェア」を開催し、有機農業や有機農産物に関するPRパネルの展示と消費者団体等とのパネルディスカッションを行いました。
1.有機農業や有機農産物に関するPRパネルの展示(令和6年2月14日~2月22日)
徳島県庁1階ロビーにて、有機農業や有機農産物に関するPRパネルの展示を行いました。
2.消費者団体等とのパネルディスカッションの開催(令和6年2月22日)
徳島県立農林水産総合技術支援センターにて、「徳島有機農業フェア~消費者団体等とのパネルディスカッション~」を開催しました。
参加者は、会場参加とオンライン同時配信により、次世代を担う農業大学校生を含む会場参加は77名、オンラインでは28回線の参加がありました。
(1)話題提供
- 有機農業をはじめとする持続可能な農業の確立
農林水産省中国四国農政局 次長 田中 晋太郎
資料1(PDF : 2,360KB) - エシカル消費に関する消費者庁の取組
消費者庁新未来創造戦略本部 次長 相本 浩志
資料2(PDF : 2,361KB)
(2)パネルディスカッション
テーマ:「有機農産物をエシカル消費で支える」
- コーディネーター
四国大学短期大学部 教授 加渡 いづみ 氏 - パネリスト
清流ファーム 代表 大嶽 ひとみ 氏
oronono 代表 松本 直也 氏
イオンアグリ創造株式会社 生産本部 西日本直営事業部 部長 新井 正枝 氏
特定非営利活動法人 徳島県消費者協会 会長 稲井 芳枝 氏
資料3(PDF : 2,335KB) - パネルディスカッション議事録(PDF : 478KB)
(3)パネル展示
徳島県内の有機農業者をパネルにして紹介
3.アンケート結果
アンケート集計結果(アンケート回答者数 一般参加者46名、農業大学校生17名)
Q今回のパネルディスカッションはいかがだったでしょうか。
Q今回のパネルディスカッションに参加され、参加される前よりも有機農業・有機農産物への興味は高まりましたか。
Q今回のパネルディスカッションに参加され、今後買い物をされる際に、有機農産物を購入してみようと思いましたか。
4.参考
(1)報道発表
徳島有機農業フェアの開催について(令和6年1月26日)
(2)開催チラシ
消費者団体等とのパネルディスカッションのご案内(PDF : 234KB)
(3)ニュースレター
お問合せ先
中国四国農政局 徳島県拠点
担当者:宮本、楠、大江、阿部
ダイヤルイン:088-622-6131