これまでの展示(令和3年度):中国四国農政局
このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    これまでの展示(令和3年度)


    【テーマ】

    食品の家庭備蓄のすすめ~私たちが災害に備えてできること~

    開催期間

    令和4年3月14日(月曜日)~4月8日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土曜日、日曜日及び祝日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • なぜ食品の家庭備蓄が必要なの?
    • 簡単!「ローリングストック」
    • 国による支援物資
    • 自衛隊による支援物資運搬 など

    DVD上映

    消費者の部屋チラシ(PDF : 983KB)

    展示状況 展示状況

    来てみんさい!岡山県の国有林

    開催期間

    令和4年2月28日(月曜日)~3月11日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土曜日、日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 疲れた心に癒やしを~国有林にみる山容水色~
    • 歩いてみたい、おすすめ国有林
    • 林業現場の現状と、成長産業化の必要性
    • 地域への技術支援(シカ捕獲罠の現地検討会)など

    消費者の部屋チラシ(PDF : 1,242KB)

    展示状況 展示状況

    農村地域の更なる振興を目指して

    開催期間

    令和4年2月14日(月曜日)~2月25日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土曜日、日曜日及び祝日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 農業、農村のめぐみ
    • 多面的機能支払の活動事例
    • 中山間地域等直接支払の活動事例
    • 棚田振興関係
    • 環境保全型農業直接支払の活動事例 など

    消費者の部屋チラシ(PDF : 1,634KB)

    展示状況 展示状況

    3 LOVE STORIES ~大切な人へ愛や感謝の気持ちを込めてお花を贈りませんか~

    開催期間

    令和4年1月24日(月曜日)~2月10日(木曜日)
    8時30分~17時15分(土曜日、日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 「3 LOVE STORIES」の紹介
    • 花きに関するデータの紹介
    • 中国四国地域の花き産地の紹介 など

    岡山県産の生花の展示

    消費者の部屋チラシ(PDF : 860KB)

    展示状況 展示状況

    中国四国の国立公園展~アクティブ・レンジャーが伝える自然と活動~
    -ランドスケープ(景観)が魅力の一つである農業遺産を同時展示-

    開催期間

    令和3年12月27日(月曜日)~令和4年1月21日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日及び12月29日~1月3日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 大山隠岐国立公園、瀬戸内海国立公園、足摺宇和海国立公園などの美しい自然やそれらを守るための取組等の紹介
    • 世界農業遺産および日本農業遺産の紹介 など

    DVD上映

    消費者の部屋チラシ(PDF : 1,308KB)

    展示状況 展示状況

    来て、見て、知って!お米・米粉の魅力

    開催期間

    令和3年12月6日(月曜日)~12月24日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土曜日、日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • みんなで食べようおいしい朝、ごはん
    • 米粉の用途別基準やノングルテン米粉のJAS制度
    • 米粉料理動画 など

    市販されている米粉製品の展示

    米粉料理のレシピ集を配布

    DVD上映

    消費者の部屋チラシ(PDF : 589KB)

    展示状況 展示状況

    知って、出会って「地域の宝」

    開催期間

    令和3年11月22日(月曜日)~12月3日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 農山漁村の6次産業化及び取組事例
    • 地理的表示(GI)登録産品の紹介
    • 地産地消等優良活動表彰受賞団体の紹介 など

    DVD放映「うちの郷土料理」

    消費者の部屋チラシ(PDF : 594KB)

    展示状況 展示状況

    食をささえる農業研究~ニーズに応じた新品種~

    開催期間

    令和3年11月8日(月曜日)~11月19日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 収穫時期が早く、パンの品質が良い小麦品種「はるみずき」
    • β-グルカン含量が極めて高い六条裸麦「フクミファイバー」
    • 温暖地での栽培に向く豆乳用大豆品種「すみさやか」
    • 業務用に適した、多収の低アミロース水稲品種「さとのつき」 など

    消費者の部屋チラシ(PDF : 775KB)

    展示状況 展示状況

    農業の持つ多面的機能と農業遺産へ

    開催期間

    令和3年10月25日(月曜日)~11月5日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 農業の持つ多面的機能の紹介
    • 世界農業遺産・日本農業遺産の紹介
    • 農村の鳥獣被害対策について など

    DVD上映

    消費者の部屋チラシ(PDF : 470KB)

    展示状況 展示状況

    地域の農林水産物・食品を海外へ!

    開催期間

    令和3年10月11日(月曜日)~10月22日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 農林水産物・食品の輸出額の推移
    • 農林水産物・食品輸出プロジェクトの取組
    • 中国四国地域の主な農林水産物・食品の輸出品目と輸出先 など

    DVD上映

    消費者の部屋チラシ(PDF : 636KB)

    展示状況 展示状況

    統計で見えてくる農林水産業のすがた

    開催期間

    令和3年9月21日(火曜日)~10月8日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 中国四国各県の農業、林業、水産業
    • 実は…統計でこんなことも分かります など

    消費者の部屋チラシ(PDF : 480KB)

    展示状況 展示状況

    ステイ、ノウハク。~あたらしい故郷を冒険しよう~

    開催期間

    令和3年9月6日(月曜日)~9月17日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 中国四国地域の農泊に関するポスター・パネル
    • 日本農業遺産
    • 世界農業遺産 など

     DVD上映

    消費者の部屋チラシ(PDF : 1,098KB)

    展示状況 展示状況

    食品の家庭備蓄のすすめ~私たちが災害に備えてできること~

    開催期間

    令和3年8月16日(月曜日)~9月3日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • なぜ食品の家庭備蓄が必要なの?
    • 簡単!「ローリングストック」
    • 自衛隊による支援物資運搬 など

     DVD上映

    消費者の部屋チラシ(PDF : 784KB)

    展示状況 展示状況

    ご存じですか?動物検疫!

    開催期間

    令和3年8月2日(月曜日)~8月13日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 動物検疫所ってなにするところ?
    • 検疫探知犬の活躍
    • 家畜伝染病の恐ろしさと動物検疫
    • 海外からのおみやげや郵便物 など

     DVD上映


    消費者の部屋チラシ(PDF : 890KB)

    展示状況 展示状況

    安全な農畜水産物を食卓に届けるために!

    開催期間

    令和3年7月12日(月曜日)~7月30日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 農薬、肥料、飼料及び動物用医薬品の安全確保のしくみ
    • 食品安全に関するリスク管理のしくみ
    • 栽培から出荷までの野菜の衛生管理
    • 牛トレーサビリティ など

     DVD上映


    消費者の部屋チラシ(PDF : 351KB)

    展示状況 展示状況

    私たちが育む食と未来~6月は「食育月間」です!~

    開催期間

    令和3年6月21日(月曜日)~7月9日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 第4次食育推進基本計画
    • 「第5回食育活動表彰」受賞団体
    • 中国四国食育ネットワーク会員の活動 など

     DVD上映


    消費者の部屋チラシ(PDF : 701KB)

    展示状況1 展示状況2

      

    牛乳のこと、もっと知って、もっと飲もう

    開催期間

    令和3年6月7日(月曜日)~6月18日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    展示状況1 展示状況2

     

    はじめよう、農福連携!築こうWin-Winのつながり!~広げよう!農業と福祉の輪~

    開催期間

    令和3年5月24日(月曜日)~6月4日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    • 農福連携の紹介ポスター
    • 農福連携に取り組んでいる団体の活動紹介【一例】

      NPO香川県社会就労センター

      高齢化が進む地元農家の作業支援を障害福祉サービス事業所とのマッチングシステムを構築したことで県内の農産物生産量の維持・拡大に寄与しています。

      社会福祉法人喜和会障害者
      支援施設 太陽の里

      知的障害者の個性に合わせて「農産班」・「食品加工班」・「作業請負班」など様々な班に分かれて産地維持・発展に努力しています。

    • 「ノウフク・アワード(注) 2020」優秀賞表彰団体の紹介
    • 農福連携DVD上映 など

      (注)ノウフク・アワードとは、全国の農福連携に取り組んでいる優良な事例を表彰し国民運動としての機運を高め、農福連携を全国的な展開につなげることとして創設されたものです。

      消費者の部屋チラシ(PDF : 357KB)

    展示状況1 展示状況2

     

    植物検疫ってなあに?~日本の農業と緑を守るために~

    開催期間

    令和3年5月10日(月曜日)~5月21日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    展示画像1 展示画像2

    ココロにおいしい冷凍食品

    開催期間

    令和3年4月12日(月曜日)~5月7日(金曜日)
    8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日は除く。最終日は13時まで)

    展示内容

    パネル展示

    • 冷凍食品の歴史
    • 冷凍食品の保存方法、解凍、調理の基本
    • 冷凍食品で簡単!ひとくふうレシピ など

    消費者の部屋チラシ(PDF : 535KB)

    展示状況1 展示状況2

    お問合せ先

    中国四国農政局
     電話:086-224-4511(代表)

    消費・安全部消費生活課
     担当者:瀬来、田村(内線 2314、2363)
     ダイヤルイン:086-224-9428

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader