令和6年度「消費者の部屋」展示計画
【最終更新日:令和6年5月24日】
令和6年度展示計画(PDF : 99KB)
展示期間
|
展示テーマ及び関係部署
|
主な展示内容
|
備考
|
|
食の安全・消費者の信頼確保のために ~独立行政法人 農林水産消費安全 技術センターの取組~
独立行政法人
農林水産消費安全技術センター
神戸センター
|
〇FAMICの業務(肥料、農薬、飼料、食品表示、JAS)のパネル展示
〇サンプル(肥料、飼料、食品等)展示
〇動画DVD上映「FAMIC神戸センターの紹介」など
|
|
4月30日~5月17日
|
持続可能な農業と消費について 考えてみませんか ~みどりの食料システム戦略のご紹介~
消費・安全部 消費生活課
生産部 生産振興課
生産部 生産技術環境課
|
〇みどりの食料システム戦略の概要
〇有機農業などによる地球温暖化防止の取組と効果
〇有機農業・環境保全型農業の取組事例
〇オーガニックビレッジの取組状況環
〇農産物の温室効果ガス削減の「見える化」
〇環境影響表示に係る国内の新たな取り組み
〇環境に優しい食べ物、選んでいますか?(食育)
〇食べ物、捨てていませんか?(食育)
〇エシカル消費の取組事例(高校生等)
〇関連DVDの上映 など
|
|
|
6月は牛乳月間
生産部 畜産課
|
〇牛乳の生産から加工
〇牛乳の機能性
〇牛乳レシピ
〇牛乳が届くまで
〇その他牛乳の消費拡大を目的とした情報 など
|
6月1日:牛乳の日
6月:牛乳月間
|
|
私たちが育む食と未来 ~6月は「食育月間」です~
消費・安全部 消費生活課
|
〇第4次食育推進基本計画
〇食育活動表彰受賞団体紹介
〇バランスの良い食事例のフードサンプル展示
〇食育に関するDVD上映 など
|
6月:食育月間
毎月19日:食育の日
|
|
守ろう農薬ラベル、確かめよう周囲の状況 ~ 農薬危害防止運動(6月~8月)実施中! ~
消費・安全部 農産安全管理課
|
〇病害虫の侵入・まん延防止
〇「農薬」の使用時の注意点 など
|
毎年6月~8月 厚労省及び環境省と共同で、農薬使用に伴う事故・被害を防止するため、「農薬危害防止運動」を実施
|
7月16日~7月26日
|
種苗は農業の基盤であり、
新品種は私たちの財産です(仮)
農研機構種苗管理センター
西日本農場農
|
〇業務紹介パネル
〇野菜、花、ハーブの種子
〇ばれいしょの品種紹介
〇パンフレットの設置
〇その他 など
|
|
7月29日~8月9日
|
巻き起こせ! 農山漁村発イノベーション!!
農村振興部 都市農村交流課
|
〇ディスカバー農山漁村(むら)の宝(グランプリ地区等)の紹介 (パネル展示)
〇中国四国地方の農泊取組地域の紹介(パネル展示)
〇6次産業化の取組事例の紹介(パネル展示)
〇農泊地域の紹介動画もデジタル展示(DVD上映) など
|
|
|
海とさかなや水産業のことを学びましょう! ~水産研究・教育機構forキッズ~(仮)
国立研究開発法人水産研究・教育機構
廿日市拠点
|
〇当機構の研究者たちの知識とその研究成果を小中学生の皆様にも知っていただけるよう、わかりやすいパネルとビデオで展示
〇ペーパークラフトや子供向け広報誌の配布 など
|
|
8月26日~9月6日
|
もっと食べようベジフル(野菜&果物)(仮)
生産部 園芸特産課
|
〇8月31日の野菜の日に因んで、中国四国地域の野菜やレシピ等を紹介
〇中国四国地域の果物を紹介など
|
8月31日:野菜の日
|
|
私たちが取り組む防災対策 ~災害が起きてしまったら、 災害が起きる前に~
企画調整室・農村振興部 防災課・消費生活課
|
〇令和5年に発生した災害の被災状況とMAFF-SATの派遣についての紹介
〇家庭備蓄のすすめ
〇災害用備蓄食品活用レシピなど
|
9月1日:防災の日
|
9月24日~10月4日
|
食品ロスを減らそう(仮)
経営・事業支援部 食品企業課
|
〇食品ロスの現状、食品ロス削減に向けた取組の紹介
〇啓発資材等の展示など
|
10月30日:食ロスの日
|
|
統計で見えてくる農林水産業のすがた ~10月18日は統計の日~(仮)
統計部
|
〇「統計の日」の紹介(ポスター等)
〇農林水産統計の役割
〇農林水産統計のデータ紹介
(農林業センサス、耕地面積、農業産出額) など
|
10月18日:統計の日
|
10月21日~11月1日
|
新たな国民運動「食から日本を考える。 ニッポンフードシフト」
企画調整室
|
〇ニッポンフードシフトの概要(パネル展示)
〇ニッポンフードシフトムービー(DVD上映)
〇ニッポンフードシフトのポスター(パネル展示)
〇取組事例の紹介(パネル展示)
〇イベント情報(パネル展示)など
|
|
|
地域の農林水産物・食品を海外へ!(仮)
経営・事業支援部輸出促進課
|
〇農林水産物・食品輸出に関する情報提供
〇中国四国地域の取組事例等の紹介
〇管内各県の輸出産品PR資材等の展示
〇地理的表示(GI)登録産品の紹介 など
|
|
11月18日~11月29日
|
伝えたい!にっぽんの食・食文化 ~11月24日は和食の日~(仮)
経営・事業支援部食品企業課
|
〇食文化保護・継承の取組事例の紹介
〇うちの郷土料理の紹介
〇SAVOR JAPAN(農泊 食文化海外発信地域)認定地域の紹介など
|
11月24日:和食の日
|
|
知ってる?農福連携! 築こうWin-Winのつながり! ~広げよう!農業と福祉の輪~(仮)
農村振興部 都市農村交流課
|
〇「ノウフク・アワード2023」表彰団体の紹介(パネル展示) 〇「ノウフクJAS」の紹介(パネル展示) 〇農福連携(DVD上映)など |
12月3日~9日:障害者週間 |
12月16日~1月10日
|
米の消費拡大及び米粉の利用促進(仮)
生産部 生産振興課
|
〇テーマにかかるパネル展示 〇関連チラシ及びパンフレットの配布 〇関連動画(Youtube等関連動画) など
|
|
1月14日~1月31日
|
家畜改良センター鳥取牧場の 業務紹介と和牛について(仮)
独立行政法人 家畜改良センター 鳥取牧場
|
〇家畜改良センター鳥取牧場の業務紹介等パネル 〇和牛に関する物の展示(粗飼料、牛の歯、角等) 〇PR用パンフレット等の展示及び配布など |
|
2月3日~2月21日
|
3 LOVE STORIES ~花いっぱいプロジェクト ROAD to 2027年国際園芸博覧会~
生産部 園芸特産課 |
〇花き業界統一キャンペーン「3 LOVE STORIES」のPR 〇中国四国管内の花き産地について、パネル、ポスター、パンフレット等により消費者等へ周知 〇我が国で大阪花博依頼37年ぶりに横浜市で開催される国際園芸博覧会の周知及びPRなど
|
1月31日:愛妻の日 2月14日:バレンタインデー 3月14日:ホワイトデー |
2月25日~3月14日
|
農村地域の更なる振興を目指して(仮)
農村振興部 農村環境課,農村計画課、 農地整備課、地域整備課 生産部 生産技術環境課 |
〇農村RMOの活動事例の紹介 〇中山間地域等直接支払交付金の活動事例紹介 〇多面的機能支払交付金の活動事例紹介 〇棚田地域の振興 〇農業の持つ多面的機能の紹介 〇(新たに認定された場合、世界農業遺産認定地域の紹介) 〇環境保全型農業直接支払い など
|
|
3月17日~4月4日
|
瀬戸内海国立公園展(仮)
環境省中国四国地方環境事務所 |
〇2024年3月に指定90周年を迎えた瀬戸内海国立公園の自然と人がつくりだした風景など写真で紹介するパネル 〇瀬戸内海国立公園のプロモーション動画放映 〇パンフレット配布 など
|
|
(注)この展示計画は、予告なく追加・変更されることがあります。
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:消費者行政専門官
代表:086-224-4511(内線2314)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。