山形大学附属博物館 企画展

2024年度博物館実習後期学生企画展

山大×推し

会期 2024年12月9日(月)~2025年1月17日(金)
開館時間 9時30分~17時
休館日 土日祝、12月27日(金)~1月3日(金)
入館料 無料
会場 山形大学附属博物館

ちらしPDF


趣旨
山形大学において学芸員資格取得を目指す学生たちがこれまでの学びの集大成として自由な発想で展示を企画・制作する企画展です。
今回は「推し」をテーマにしました。他の人にすすめたいほど夢中になれる人やものを応援する「推し活」。そもそもいつからどのように私たちの生活に普及したのでしょうか?今回の展示では「推し」とは何かから始め、山形大生の「推し活事情」を明らかにしつつ、実習生の「推し」を紹介します。「推し」を通して山形大学の「今」が明らかになるでしょう。
「推し」に対する賞賛の言葉として「尊い」があります。誰かにとっての「推し」を理解することは、その人の価値観を「尊重」することにもつながるのではないでしょうか?多様性時代を生きる私たちにとって、「推し」は自分以外の人々を知る糸口の1つといえるでしょう。何より、「推し」について語る方々はとても生き生きとしています。この展示をとおして山形大生の熱量を感じていただければと思います。



展示構成
 1.となりの子、なに推してる?
 2.魂の一杯
 3.この人推してます!


主催:山形大学附属博物館・2024年度博物館実習受講生(後期)



令和6年度に開催した企画展
令和5年度に開催した企画展