時代をつくる造園家(ランドスケープ・アーキテクト)のしごと - 建築資料研究社 BOOKS & MAGAZINES

時代をつくる造園家(ランドスケープ・アーキテクト)のしごと

東京農業大学造園科学科100周年記念

ご注文

定価 3,850円
(本体3,500円+税)

Amazon
e-hon 全国書店ネットワーク
セブンネットショッピング
楽天ブックス
紀伊國屋書店ウェブストア
TSUTAYA オンラインショッピング
honto
Honya Club.com
HMV&BOOKS online
ヨドバシ.com
著者 「農大造園の100年と100人のしごと」企画チーム
ジャンル 造園  > 造園施工
造園  > 技法
造園  > 読み物
出版年月日 2024/05/25
書店発売日 2024/05/21
ISBN 9784863589292
判型・ページ数 A4変・288ページ
定価 3,850円(本体3,500円+税)
在庫 在庫あり
内容紹介

東京農業大学地域環境科学部造園科学科は、大正13年(1924)に東京高等造園学校として誕生して以来、東京農業大学専門部緑地科、農学部造園学科等、名称変更や組織改組をともないつつ、わが国における造園の高等教育機関として、10,000名以上におよぶ人材を輩出してきた。造園は、庭園・公園づくりから、景観まちづくり、都市緑化、グリーンインフラ、自然保護・再生、地域づくり、国土保全に至るまで、その職能、職域の多様化がすすんでいるいっぽうで、造園の根幹、本質が見えにくくなっているのも事実だと思う。本書は農大造園のこれまでの軌跡を整理することで造園の社会的意義と魅力を確認するとともに、社会で活動するために必要な、精神的後押しとなる記録である。単に過去の軌跡を振り返ることのみならず、100年はあくまでも通過点であり、今後の100年を展望することを企図する。

 

正誤表

時代をつくる造園家(ランドスケープ・アーキテクト)のしごと

この本に関するお問い合わせ・感想

住宅建築
庭
CONFORT
造景
雑誌読み放題
オレンジ本