国土強靱化シンポジウムin和歌山
日の岬(和歌山県)

国土強靱化
シンポジウム
in和歌山

もしもから、いつもを守る。

2025120日(月)開催

開催概要

近年災害が激甚化・頻発化し、また、南海トラフ地震などの大規模地震の発生も切迫する中、防災・減災、国土強靱化の取組の重要性はますます高まっており、国や自治体のみならず、民間企業、地域住民などオールジャパンで進める必要があります。

一人ひとりの備えと地域の協力が、命の、くらしの被害軽減につながります。

本シンポジウムでは、国土強靱化「もしもから、いつもを守る。」をテーマに、南海トラフ地震での津波被害等が想定される和歌山県において、国土強靱化基本計画の改訂内容のほか、東日本大震災の経験と教訓、地域防災力の一層の強化の必要性などを紹介・議論します。

開催日時

2025年1月20日(月)

開場13:00 開会13:30 閉会16:30(予定)

開催場所

ダイワロイネットホテル和歌山

和歌山市七番丁26-1

アクセス
JR和歌山駅よりバス10分/南海電鉄和歌山市駅よりバス5分
「和歌山城前」バス停下車すぐ

プログラム(敬称略)

開会挨拶

内閣官房
岸本 周平 和歌山県知事
尾花 正啓 和歌山市長

講演

「国土強靱化の取組の推進について」

丹羽 克彦 内閣官房国土強靱化推進室次長

「和歌山県における国土強靱化の取組」

河野 眞也 和歌山県危機管理部部長

「津波に対する避難と防災訓練」

﨑山 光一 稲むらの火の館 館長

パネルディスカッション

「能登半島地震の経験等を踏まえた南海トラフ地震等大規模地震への備えについて」

<パネリスト>
茶谷 義隆 石川県七尾市長
富田  宏 株式会社漁村計画 代表取締役
園田 崇史 株式会社ウフル 代表取締役社長CEO
神元幸津江 特定非営利活動法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク 事業部リーダー
真砂 充敏 田辺市長
丹羽 克彦 内閣官房国土強靱化推進室次長

<モデレーター>
中林 一樹 東京都立大学名誉教授/明治大学 復興・危機管理研究所/客員研究員/工学博士

※その他の出演者は決まり次第、随時ホームページでお知らせいたします。
※プログラム・出演者は変更になる場合がありますので予めご了承ください。

実施形式

ハイブリッド開催

(会場開催+オンラインでの同時配信)

参加費用

無料

会場定員

200人(先着順)

※会場参加の申込締切:12月20日(金)
※オンライン視聴の申込は開催当日まで受け付けます

申込方法

参加受付フォームの場合

下記参加受付フォームよりお申し込みください

※WEB聴講はフォームのみ受付

ハガキまたはFAXの場合

下記8項目を明記の上、「国土強靱化シンポジウムin和歌山」事務局までお送りください
①参加形態(会場参加またはWEB聴講)、②氏名、③年齢、④職業、⑤電話番号、⑥メールアドレス、⑦郵便番号、⑧住所

ハガキ送付先

〒102-0074東京都千代田区九段南1-6-17毎日企画サービス内
「国土強靱化シンポジウムin和歌山」事務局

FAX送信先

FAX:03-6265-6837

※会場参加者にはご登録いただいたメールアドレス宛に「参加証」をお送りいたします
※オンライン参加者には視聴用URLをお送りいたします
※応募者の個人情報は、当シンポジウムの運営のみに使用します

お問い合わせ先

「国土強靱化シンポジウム in 和歌山」事務局
TEL:03-6265-6076(平日10~17時)

主催

内閣官房国土強靱化推進室

共催

和歌山県、和歌山市、毎日新聞社

関連サイト

内閣官房 国土強靱化
和歌山県 危機管理局防災企画課