2012年度 社会福祉士国家試験合格講座

本番同様の模擬試験を実施

2013年1月13日

<活動内容>
直前模試

社会福祉士完全予想模試(成美堂出版)を使用して、本番同様の模擬試験を実施しました。国家試験まで残り僅かとなりましたので、結果は現時点での実力確認と残りの日数の勉強方法(強化をするべき科目や内容の整理)を考えるためのものとして活用してください。

(社会福祉士国家試験合格講座)

「社会保障」「低所得者に対する支援と生活保護制度」

2013年1月9日

<活動内容>
「社会保障」「低所得者に対する支援と生活保護制度」

苦手としている学生が多い、社会保障制度を中心に講義を行いました。会保障制度では、財源や給付の仕組み、各種社会手当に関する支給要件等、年金制度の仕組みを説明しました。
その他、日本と諸外国の社会保障制度の変遷のポイントを押さえました。

次回は 1/11(金)
最終回は 直前模試です。

(社会福祉士国家試験合格講座)

「高齢者に対する支援と介護保険制度」

2012年12月19日

<活動内容>
「高齢者に対する支援と介護保険制度」

高齢者福祉に関する統計等を厚生労働白書で確認しながら、現在の動向を学びました。その他には介護保険制度の流れについて説明をしました。齢者福祉に関する報告書や現在の動向を知っているか問われる、数値に関する問題も過去には出題されているので、このような問題に対応できるよう、出題傾向を踏まえて講義を行いました。

次回は、1/9
「社会保障」「低所得者に対する支援と生活保護制度」です。

(社会福祉士国家試験合格講座)

「12/8実施 社会福祉士国家試験模擬試験 解説」

2012年12月12日

社会福祉士全国模擬試験の解説を実施しました。
各科目でのキーワードとなるところや問題を解くためのポイントの解説を行っていただきました。質問しながら問題の復習を行っていました。

次回は 12/19 「介護保険制度と高齢者福祉制度」です。

(社会福祉士国家試験合格講座)

「現代社会と福祉」「福祉行財政と福祉計画」

2012年12月5日

模擬試験を受けているなかで、特に苦手な学生が多い「福祉行財政や福祉計画」を中心にどのような計画があるのか、国が策定する計画か都道府県や市町村が策定するのかなど、福祉計画についてから講座を始めました。
その他には、福祉制度の変遷など現在の福祉制度に至るまでを質疑応答を通して解説しました。

次回は 12/12 12月8日に開催される東京アカデミーでの模擬試験の解説を外部講師を招いて行います。

(社会福祉士国家試験合格講座)