昨日も 気温が 30度を越え 今日も 真夏の ど真ん中のような
お天気です。去年も 7月初旬が 暑くて あとは長雨で涼しい夏
でしたが 今年も そんな予感が 的中しそうな 感じですね。
もうすぐ 月末ですので その辺の事務処理が 結構 ありますし
三施設 での 合同研修会を 今年は 定期的に開催する予定も
あって その打ち合わせなど 来月の初旬に 実施します。
「高齢社会白書」がありまして、平成22年版の結果では高齢者の
一人暮らしの急増が報告されています。現在 日本は五人に一人
が高齢者(65歳以上)で、45年後は2.5人に一人が65歳以上になる
ことが見込まれています。また現在 高齢者お一人に対して現役
世代 (生産年齢の方=15から64歳までの方)2.8人で 支えている
ことになります。特に 男性の一人暮らしが 増加傾向に あります
ので 自分も 含めてこれからは 家事を重点的に 学習していなく
ては 自活が 難しい時代になってきます。料理(炊事)・洗濯・掃除
は 団塊の世代 以降の 男性の 必要 アイテムに なります。
一般社会生活の目安として ゴミだしルールに適応できるかどうか
が (買い物ができて 分別ができて 日程を理解して 整理整頓
できる)支援が必要であるか どうかの境目であると認識してます。
社会的に孤立しないような配慮や 精神面でのサポートや 生活
内容のグレードなど問題点は多々ありますが とりあえずおいしい
食事を 毎日自分で用意して 自分自身で 生活の質を維持する
ことを個人目標とし、社会保障の年金額がその生活レベルを維持
できる 内容を持つことで 老後は これで 大丈夫の 太鼓判を
私達が押せる制度で あることが 国の一番の 務めと思います。
♪ Bobby's Girl ♪ マーシー ブレイン
♪アイ ウォナ ビー(ニ拍おいて)ボビーズ ガール アイ ウォナ ビ
ですが 邦題はボビーに首ったけで 首ったけの表現も 今はしない
ですね。この曲にヒントを得た 片岡義男さんの同名小説で アニメ
映画も 後日ありました。キャラクター デザインが 吉田秋生さんで
エンディングイメージ デザインが わたせせいぞうさん と いう W
好みの キャスティングでした。米国において 当時の ボビー君は
最強で 60年代の 三大 ボビーと 呼ばれたのがボビー ダーリン
(マック ザ ナイフ)、ボビー ヴィー (ラバー ボウル)、ボビー ライ
デル (フォーゲット ヒム) に プラス 四人 目 の ボビー として
ボビー ビィントン (ミスターロンリー、ブルーヴェルベット)もいました。
現在 日本で一番知られているのは ボビー オロゴンさん ですね。
※片岡さんの小説の中で気に入っているお話しがあって例えば
カーラジオから 曲が アトランダムに 流れてきていて どの曲で
カーラジオのボリュームを上げるのかが その人がその曲を好き
か どうかの 基準である みたいなことが 書いて あった のが
ずっと記憶に残っています。(小説の題は 忘れてしまいましたが)