楽園日記

log

助数詞

2014年02月05日 | レコジャケ サイン

ファイル 1534-1.jpg

こちらも 吹雪です。
札幌では今日から 雪祭りとか。二十年ほど前の雪まつり
開催時期に ちょうど 札幌に一泊の出張があって 当時は
ホテルも 予約が満杯で 十日ほど前の 予約でも 難しく
結局 北24条 駅から徒歩十数分のビジネスに かろうじて
泊れた 記憶が あります。今はホテル客室数も数多くなり
ましたし、料金もそれなりの 付加プライスになっております
がこの時期研修や会議、集まりの予定を組むセンスを疑い
ますし、企画運営時での早めの告知やインホ不足もあって
のクレームで さすがにその辺は改善されてきたようです。

デイ サービス ご利用者 の 欠席も めだって いつもの
半分ほどの参加者に減っています。体調もありますが どう
しても 冬期間はリラ冷えの季節で 収入的にもキツイです。
今日も通勤時は 前方に 雪が舞っていて見えづらく道路も
ティカ ティカに凍っていますので 充分 注意が必要です。

掲載 写真の 在庫も 尽きて 昔 頂いた 介護 業界の
カリスマ的存在の PT 三好春樹さんのサインの再掲です。
生活とリハビリ社 主宰で 多面的なケアの ある一方向
の 生活を 主体にした実践論で ご活躍 著書や DVD、
講演等ユーモアやケア理論を三好節文化で語っています。

文化といえば
助数詞のつけ方に 文化があって どう数えていくか が
その国 その地方の持つ 文化だと 養老さんの 著書に
書いてあって 助数詞 という 名詞も 初めて 意識した
わけで 仏語の単位を 落としたのも フランス語の名詞に
は 女性名詞と 男性名詞があって それにつける冠詞や
形容詞の違いとか おとの響きは 心地よいのに やたら
文法が 面倒そうで ケス ク セのお手上げ状態でした。
1個、2匹、3羽、4尾、5頭、6台、7冊、8カン、9本、10人の
様に日本語では先に来る名詞によって使い分けされます。

インドの 0の発見や、マイナスの発想、それとは別に風水
の方位とか昔の日本の時の数え方や干支の概念というか
輸入されたものを 自己流に昇華する風土を 感じます。

人類の持つ 本能や 好き嫌いを判別する 個別の識別と
狩猟から農耕民族へと 移行したことにより 備蓄が可能
になった時に 信仰や戒律を作り上げて 抑制する機能と
団結する機能を 持った とも いわれています。

それぞれが 石の文化、砂の文化、泥の文化、水の文化、
海の文化、森の文化に 枝分かれし土着したわけ です。

食物の見分け方や 危険から遠ざかる力、獲物を獲得する
力、環境に適する力 等々 身を守る 能力が 本能として
残っているわけで それらの能力は 相対的な評価であって
普遍的に個々の 人が評価される「もの」では ありません。

太古の時代 から 福祉的な 行動や ARTの 芽生えなど 
合理 的では ない道を 人は 歩んできた ように思います
し それが美学として 普遍的に 心に残っている ものと
思って います。これが アートの 祭り かな とも。

♪ダンケシェーン♪ コニー フランシス
ベルト ケンプフェルトの 作品。こちらは ドイツ語の 響き。
懐かしい オールディーズ 曲です。日本人が サンキュウ
謝 謝 メルシィ ダンケ と いうように 英語 圏の人 が 独語で
♪ダンケシェーン ダーリン ダンケシェーンと 歌っています。

ちなみに
福祉用語の略語表記での 独語 とは 独り言 の事を 指す。 

12:58 | Posted by admin