夕方には 原っぱ から 虫の声が 聞こえて くるように なり
ました。季節の 変わり目で 陽の暮れるのも 以前より 早い
ですね。久々に 特別養護老人ホームでの 過ごし方について
書いて みます。 (これから ご利用される方の 視点で)
介護(ケア)には 三大介護 と 言われている 分野があります。
食事 排泄 入浴 この 三大基本介護が しっかり実施されて
いなければ付帯する オプション部分が いかに充実していても
毎日 の 日常生活に 支障が 生じて しまうことが まず 一つ。
食事も提供時間帯や きざみ ソフト食 トロミ剤の使用の仕方
や 食事料金(基本的には一日の食事代の設定は 1,380円)の
プライスも含め おいしく 召し上がれる 環境に あるかどうか。
食事 介助は その方に 合った 介助方法が とられているか
も 気になる ところ だと 思います。あとは メニュー 内容や
味付けなど 価格とのバランスの確認も アメニティ の 一つ。
排泄は トイレの数やオムツ パッド等の種類や その介助方法
で 普通は特別養護老人ホームにおいては 日常の負担経費の
中に オムツ代等日用品費も費用内に含まれているので 別途
請求は ありません。時間帯の 頻度や ケアプランの在り方や
随時要望通り対応されているかどうかとワーカーの配慮かげん。
入浴に関しては最低 週二回 確保するよう義務付けられており
ますが 介助浴 器械を使用する 特別浴や 個別の浴槽などの
リハビリ浴 等に分かれていて 体調の関係等入浴が無理な時
は体を 温かいタオルで拭くなど 清拭を行うことになっています。
あと ベッドから車椅子 車椅子からベッドへの移乗がスムーズ
に 体の負担なく 支援されていなければなりません。言葉遣い
も しかり 態度や スキルも 介助する側の姿勢が問われます。
こまかな チェック ポイントは 書ききれない ほど ありますし
その一つ ひとつを順に 今後 掲載していきますが、ご利用者
側が ケアを受ける主張を 相手(職員)側にきちんと伝え自分が
主で 相手が 従(極端にいえば サーバント)の感覚を 持つこと
で 特養内での 生活が より 快適なものに なります。これは
以前にも 書きましたが 職員の支援を 当然のこと として受け
止めるクライアント側の心の強さも必要ですし若干 感謝の気持ち
を ケア提供者に示す事の出来る配慮も必要ですが「我がまま」
ではなく 自分の 当然の要求をすることは 大事な 一つです。
自分が直接言うのをためらう場合は ご家族に代弁してもらうこと
や一番は職員側のサービス提供者としての自覚があるかないか
を 管理者等に 客観的な提言をすることも 必要です。いずれに
しても 毎日の事 ですので 過ごし やすい 環境 アメニティで
あることは ご本人はもちろんのこと ホーム (職員)側にとっても
嬉しい ことで あります。
こちらも 良い意味での「プライド」を持って 努めたい です。
♪SUN KING♪ THE BEATLES
虫の声と 言うと サンタナのキャラバン サライと この アビー
ロード B面 中間の この曲 合成 の 電子音の イントロです
が 心が なごみ ます。コンサートでは 日比谷野音で70年代
初期のCTIオールスターズのオープニング 夕暮れと 徐々に高
鳴る虫の声の中 ハーモニカの 独奏があり 次に入る ジャック
ディジョネットのドラム 間をおいてウッドベースを抱えてステージ
に出た ロン カーター 数分 後にギター を 片手に ジョージ
ベンソンの 登場と 音が だんだん 重なっていく演出で 当時
完全に KOさせられたライブでした。ジョニー ハモンド さらには
ペットのフレディハバード トリはスタンレータレンタインのサックス
で 虫の声と日が暮れていく情景とサウンドが今も残っています。