OPPO Reno用に安い512GBのmicro SDを購入。 - Kimi-blog

Kimi-blog

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

102441189

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

OPPO Reno用に安い512GBのmicro SDを購入。



 

 妻がOPPO Renoシリーズを使っています。

OPPO Renoシリーズの良いところは、micro SDカードが使えるところです。

 

iPhoneやPixel、Galaxyなど多くのスマートフォンはmicro SDカードは非対応です。スマートフォンの容量が512GBなど大きければ容量不足に陥ることは少ないですが、128GBしかないとすぐにいっぱいになります。

 

妻もmicro SDカードを使っていますが、写真や動画を毎日のように撮るため、micro SDカードの容量が足りなくなってきました。

本来であれば、外付けSSDなどに移せばいいのですが、電化製品に疎い妻なので、micro SDカードを買い増しすることにしました。

 

スマートフォンや、電化製品が好きな私が妻用に新しくmicro SDカードを購入しました。

 

今回、購入したmicro SDカードがこちら⬇️

 

 Yahooショッピングを利用しました。

容量は512GB。

 

価格は2024年9月7日現在、税込3,380円。

 

大手メーカーのmicro SDであれば、512GBでこの値段では買えません。非常にお得です。

 

 

パッケージ裏面

 

アダプター付き。

 

 

早速、OPPO Renoに入れてみましたが、問題なく使えました!!

買ってよかったです。

 

 

 

OPPO Reno11 Aはこちら⬇️

 

 

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真