令和5年度 開催実績|(一財)日本建築防災協会|建築物の防災並びに維持管理制度・技術の調査・研究。資格講習、耐震チェックプログラムの紹介。

日本建築防災協会

国土交通大臣指定
耐震改修支援センター

令和5年度 開催実績

防火設備検査員講習【学科講習】 受講案内

本講習の講義は『WEBでの受講(以下、WEB受講)』と『会場での受講(以下、会場受講)』を選択いただけます。WEB受講と会場受講の講義内容は同じです。
WEB受講の場合も、修了考査は会場(2日目)で受講していただきますのでご注意ください。

令和5年度 学科講習 合否結果は、12月15日(金)に簡易書留にて郵送いたしました。

【受講方法】
1.WEB受講
インターネットを利用して配信される講義(録画)を自宅等においてパソコン、タブレット等を用いて視聴(10/10~24)し、修了考査は会場(11/1)で受けていただきます。
講義の視聴は、各科目とも視聴期間内であれば24時間繰り返し視聴が可能です。
ただし、各科目1回目の視聴時は、早送りができない等一部の操作に制限があります。
また、受講時にパソコン等のWEBカメラから映像を取得し、受講者ご本人の視聴履歴の確認を行います。
視聴期間最終日(10/24)までに全講座視聴完了している事が考査受講の条件となります。1科目でも最後までの視聴履歴の確認ができない方は、修了考査を受けられませんのでご注意ください。

2.会場受講
希望する開催地の会場で、講義及び修了考査を受けていただきます。
講義は、事前に録画した講義を時間割に沿って会場で視聴する方法です。
WEB講習と講義内容は同じですが、各科目の講義の視聴は1回となります。
インターネット環境等が整わず、WEB受講が難しい方はこちらをお選びください。

 ●申込受付期間

  2023年4月17日(月)12:00 ~ 7月7日(金)17:00
※締切:1週間延長しました。

 ●受講料

  33,000円(税込)

 

 ●開催地・開催期日・会場・募集人数

開催地 開 催 期 日・方 式 会  場 募集人数
講 義 修了考査
東京 10/10(火)~10/24(火)
【WEB受講※1】
11/1(水)
【会場】
TOC有明
EAST・WESTホール
180名
10/31(火)~11/1(水)
【会場受講】
270名
大阪 10/10(火)~10/24(火)
【WEB受講※1】
天満研修センター
ホール
100名
10/31(火)~11/1(水)
【会場受講】
150名
名古屋 10/10(火)~10/24(火)
【WEB受講※1】
名古屋栄ビル
大会議室
(修了考査のみ※2)
100名
福岡 10/10(火)~10/24(火)
【WEB受講※1】
天神ビル 会議室
(修了考査のみ※2)
100名
合    計 900名

※1・・・WEB受講の方は、申込時に、修了考査を受ける開催地をお選びください。
※2・・・名古屋、福岡会場は、【WEB受講+修了考査】のみとなり【会場受講】は行いません。

 ●申込方法について 

本講習は、講習申込サイト上で書類をアップロードいただき手続きが完結する申込方法となります。
申込方法等を確認の上、事前に受講資格の証明に必要な書類をご準備ください。

申込フロー

 

 

事前に申込書類を準備・受講資格証明書を作成
※作成方法詳細については、「講習案内(1)事前準備について」をご確認ください。

申込サイトにて申込情報を入力(申込期間:4/17~6/30)
※申込者情報の入力、顔写真データ(JPG)・事前に作成した申込書類一式(PDF)・受講資格証明書(Excel)データをアップロードしてください。
支払い方法は、「コンビニ払い」もしくは「Pay-easy払い」を選択いただけます。

受付完了・支払案内メールが届きます。
メール①【(一財)日本建築防災協会】講習申込システム受講申込データ入力完了のお知らせ
メール②コンビニ決済お支払い番号のお知らせ
または、Pay-easy決済依頼完了のお知らせ

お支払(申込日より30日以内にお支払ください。)
お支払期間を過ぎますと、選択した支払方法での手続きが不可となりますのでご注意ください。受講料は事前払い(受付期間内)となります。審査の上で受講資格無しと判断された場合は、ご返金対応とさせていただきます。

受付完了
以上で申し込み手続きは完了となります。事務局にて9月上旬頃まで審査を行いますので、不足書類や追加書類のご提出が必要な場合は、ご連絡させていただきます。審査完了の案内は、9月中旬頃E-mailで送付いたします。(審査の進捗状況など、個別のお問合せには対応しておりません。)

 

 ●講習案内(申し込みの際は、必ずお読みください。)

(1)事前準備について(必要書類の準備・受講資格証明書作成方法)

※受講資格毎の書式(Excelファイル)をダウンロードし、入力してください。
⇒受講資格証明書 イ〜ホ・ヌ用   ※記入例【イ~ホ・ヌ】
⇒受講資格証明書 ヘ用       ※記入例【ヘ】
⇒受講資格証明書 ト用       ※記入例【ト】
⇒受講資格証明書 チ用       ※記入例【チ】
⇒受講資格証明書 リ用       ※記入例【リ】

※入力後のExcelファイルは、お申込の際にアップロードしていただきますので、必ず保存しておいてください。
(2)受講申込方法について
         PDFデータをアップロードできない方用 ⇒ ■仮PDF
(3)受講申込で提出する書類(早見表)
  【事前取得の必要な書類】
被保険者記録照会回答票年金事務所発行書類…WEB(電子版)または窓口や郵送にて取得可能です。

(4)防火設備検査員の受講資格について

(5)各受講資格に対応する実務経験一覧表
(6)受講料/講習時間割等について
(7)受講申込から資格者証が交付されるまでの流れ
(8)学科講習受講に関するQ&A

※お問い合わせは、メール(fu_ji@kenchiku-bosai.or.jp)または問い合わせフォームにてお願いします。

 

 ●特別聴講について

制度上、一級建築士・二級建築士は本講習を受講することなく特定建築物調査を行えますが、そうした 受講資格を満たしていない方々等を対象とし、「WEB受講」でのお申込みを受付けます。 以下の口座へ受講料をお振込の上、振込受領書写し(受講者氏名記載)を添えてメールでお申込みください。 また、建築士会CPDの申請をご希望の方は、建築士番号も合せてご連絡ください。
※聴講のみとなりますので、受講後「講習修了証」は発行されません。

<申込期間>
7/18(火)~9/29(金)

<受講期間>
10/10(火)~10/24(火)
※受講開始1週間前に視聴URL等をE-mailにて送付いたします。

<受講料の振込銀行口座>
三菱UFJ銀行 虎ノ門支店 普通 2590306
(一財)日本建築防災協会 ザイ)ニホンケンチクボウサイキヨウカイ
受講料:22,000円(税込)
※振込手数料は受講者様でご負担いただきます様、お願いいたします。

<送付先>
普及事業部 防火設備検査員講習係宛 (fu_ji@kenchiku-bosai.or.jp)
件名:R5年度 防火設備検査員講習 特別聴講希望
お申込者氏名を記載した振込受領書写しを添付ファイルにてご送付ください。

 

 ●実技講習について

1.受講資格

学科講習の全科目(受講免除をした場合は、その科目を除く全科目)を受講し、修了考査に合格した方

2.開催期日・開催地

令和6年1月下旬~2月下旬、東京、大阪、福岡で開催予定です。
(※名古屋での開催予定はございません。)

3.講習時間

実技講習の講習時間は3時間です。

4.受講料

実技講習受講料 27,500円(税込) 実技講習の受講料は、実技講習申込時に申し受けます。

5.受講申込手続

学科講習の全科目を受講し、修了考査に合格した方には、合格通知と実技講習の案内を同時に送付いたしますので、この案内に従って手続きをしてください(12月中旬送付予定)。

6.講習修了証明書の送付

実技講習を受講された方には、講習修了証明書を送付します。

過去の実績ページへ戻る

     

過去の実績

ページ上部へ