ケフィア入り関西風ふわっと♪米粉のお好み焼き
![ケフィアレシピ-お好み焼き](https://www.kefran.com/wp-content/uploads/2022/01/9c359574b9fb7347e1cb1040e17e423a.jpg)
ケフィアと米粉でふんわりとしたお好み焼き。野菜が多くて生地がくどくないので、特に女性向けのお好み焼きです。生地が少ない割には1枚でボリュームがあるのでダイエット中などにもオススメです。もちろん具材はお好みのものをくわえてOK!1枚ずつ合わせて焼くのが美味しいお好み焼きを作るポイントです。ソースやマヨネーズはなるべく手作りや減塩のものを選ぶようにしましょう。
材料
■生地:6枚分 | |
米粉 | 200g |
大和芋すりおろし | 70g |
ケフィア | 70g |
だし汁(濃いめで冷ましたもの)※大和芋の水分量で調整 | 250~300ml |
塩 | 小さじ1/2 |
■お好み焼き1枚分 | |
生地 | 100g |
新生姜の漬物ザク切り(ガリでもOK) | 小さじ1 |
キャベツ(芯なし) | 100g |
小ねぎ | 2本 |
乾燥小エビ | 小さじ1 |
卵 | 1個 |
豚肉スライス(なるべく赤身のもの) | 3枚 |
焼き用 白ゴマ油(なければごま油) | 小さじ1 |
ソース、鰹節、青のり等 | お好み量 |
作り方
- 【生地】の材料を混ぜ合わせて生地につくようにラップをし、冷蔵庫で1時間ほど寝かせておく。
- キャベツは5mm角のざく切りにする。小ねぎも5㎜に切る。
- お好み焼きの材料を全て小さめのボウルに入れ、30秒ほどスプーンでかき混ぜる。
- フライパンに白ゴマ油をひき、キッチンペーパーでなじませて弱火と中火の間にしておく。
- ③を④のフライパンに流しいれ、スプーンの背などで2㎝ほどに整える。
- ⑤に上に豚肉スライスを1枚ずつ乗せて合わせて4分焼く。この間生地には触らないようにする。
- フライ返しなどで返し、豚肉の面も4分焼く。また返して更に2分焼く。
- ソース、鰹節、青のりなど、お好みの調味料をかけて食べる。
レシピ考案
石坂優子先生
栄養と食のコンサルタント、分子栄養学認定カウンセラー、食育研究家。
元ミス・ユニバース・ジャパン・美容栄養学講師
公式HP https://felixandesca.com/lp/
公式Instagram https://www.instagram.com/yukoishizaka/?hl=ja