生活を豊かにするインフラ整備の仕事へ

齋藤 舞香さん
入社年 2020年山形県山形市出身
企業情報
業種
建設業事業分野
〇克雪事業
日本は国土面積の約6割が積雪地域(2月の積雪の最大値が累年50cm以上の地域)、または寒冷地域(1月の平均気温の累年平均が0℃以下の地域)、または積雪寒冷地域(前者の両条件を満たす地域)であり、当該地域には約2,500万人もの人々が生活しています。
このような地域における歩道や車道の積雪・凍結を解消することは、生活環境を支えるためにも重要な課題です。
当社は、各種雪対策施設の現地調査・検討・設計・施工・維持管理までをトータルで行うことで、人々の生活を足元から支えています。
〇資源開発事業
誰もが安全な水を利用できることは、SDGsに掲げられる重要な課題です。
当社は、地下水を利用するための井戸開発を行っています。
開発する井戸の規模や用途は、最新鋭高速掘削機であるソニックドリルによる小口径のものから、温泉掘削に利用される大口径・大深度井戸まで、多岐にわたります。
〇環境エネルギー事業
パリ協定における世界的な目的である2050カーボンニュートラル達成には、再生可能エネルギーの普及拡大が急務です。
当社は、再生可能な熱エネルギーである地下水熱・地中熱を活用した帯水層蓄熱システムの研究・開発を行うほか、NEDO事業やSATREPSといった国家プロジェクト等を通して、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを展開しています。
また、安全・安心に地下水を利用するために、土壌汚染、地下水汚染の状況調査や浄化対策工事を行っています。
会社の強み
日本地下水開発(JGD)グループは地中熱、地下水熱利用のプロフェッショナルであり、克雪分野においては国内でNo.1のシェアを誇る事業を展開しています。
業務においては若手社員にも裁量を与え、責任感を持って仕事に取り組む環境を提供しています。
また、風通しの良い職場環境が特徴であり、困ったときは上司と相談しながら業務にあたることができます。そのほか、当社では多彩な社内行事を通じて社員の交流を図り、スポーツ大会や国内外の研修旅行などを通じてチームの結束を強めています。
これらの活動を通じて、仕事とプライベートのバランスを大切にする風土が根付いています。
就職をご検討中の皆様へ、私たちは皆さんの意欲と成長を支援する環境を整えています。持続可能な社会の実現に貢献するプロジェクトに積極的に参加し、あなたのエネルギーとアイデアを活かしてください。
皆さんと共に働ける日を心待ちにしております。
会社概要
会社名 | 日本地下水開発株式会社 |
所在地 | 〒990-2313 山形県山形市松原777 |
設立年 | 1962年 |
代表者 | 代表取締役 桂木 聖彦 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 200名(関連会社含む) |
電話番号 | 023-688-6000 |
URL | https://www.jgd.jp |
SNS | |
閲覧履歴
「山形県」「建設業」の企業から探す
株式会社シェルター