![チリメンモンスターのひみつ](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kss-data001/book_images/9784034378403.jpg)
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kss-data001/book_images/9784034378403.jpg)
「チリメンモンスター」は、チリメンジャコに混じった小さな生き物のこと。奇抜な姿のものもあるので、大阪のきしわだ自然資料館等の有志が命名、遊んで学べる海の環境学習として提唱しました。「チリモンさがし」は、いまでは全国の子どもたちにおなじみとなり、大人をも魅了して、メディアにもたびたび取り上げられています。この本は、チリメンモンスターを入り口として、それらが実際はどんな生き物で、どのように育ち、くらしていたのか、また、それらがすむ海の中の環境や、海の生き物のくらしはどんなものなのかが、絵本的に楽しくわかる本です。さらに海の不思議や謎も紹介して、地球環境の鍵を握る、海への興味をより深く持つきっかけにします。前作『チリメンモンスターをさがせ!』では「チリモンカード図鑑」と銘打って図鑑を掲載していましたが、今回も新たに図鑑ページを3見開き掲載。巻末には、チリモンをテーマにした自由研究のやり方や、チリモンの標本の作り方もくわしく紹介しています。
受賞歴: