1982年、任意団体として設立。煮干し魚類に関するすべての生産者、流通業者および袋詰業者が一体となって、煮干し産業の振興、品質の向上、表示の適正化、普及、消費の拡大に取り組んでいる組織。煮干魚類のJAS規格(日本農林規格)等に関する法律や品質表示基準の内容に関する情報を全国削節工業協会と協力しながら積極的に提供している。1994年、「に(2)ぼ(棒=1)し(4)」の語呂合せから、1994年5月に2月14日を「煮干の日」に制定。