■共産党 小選挙区に254氏
候補者先頭に悪政打ち破る
日本共産党の小池晃書記局長は5日、総選挙に向けた小選挙区(定数295)候補者254人(1次分)を発表しました。
■自衛官の母 提訴の思い
「南スーダン派兵は憲法違反」
平和に生きる権利守る 原告 平和子さん
南スーダンPKOに自衛隊を派遣するのは憲法違反-。陸上自衛官の息子がいる千歳市の女性が11月30日、国に派遣差し止めなどを求める訴訟を札幌地裁に起こしました。
■カジノ法案三つの大問題
自民・維新、公明の一部が強行
人の不幸で「成長戦略」
収益で依存症対策の愚
審議はたった5時間半
6日の衆院本会議で自民、維新と、公明の一部の賛成で強行可決したカジノ解禁推進法案。刑法が犯罪として禁じている賭博場・カジノを合法化する同法案には、国民の多数が反対し、全国5紙もそろって社説で反対しています。
■矛盾拡大 安倍暴走政治
世論反対、メディアが批判、経団連も異論
強行助ける維新 鮮明
「わが党は結党以来、強行採決しようと考えたことはない」-。国会答弁で安倍晋三首相うそぶいたのが10月17日です。それからわずか1カ月半の間に強行採決を連発しました。
■老朽原発 相次ぎ延命
「40年廃炉」骨抜き
施設の劣化 事故に直結
耐震性に問題あり
元ゼネラル・エレクトリック社員
原子力情報コンサルタント 佐藤暁さん
東京電力福島第1原発事故を教訓に、運転期間を原則40年とする法改正をしたにもかかわらず、原子力規制委員会は、40年をこえての運転延長を次々に認めています。
■世知辛い世に優しくなじむ
人気じわじわ上昇中 瀧川鯉昇
演芸専門誌『東京かわら版』編集人 佐藤友美
落語芸術協会のベテラン、瀧川鯉昇がじわじわと人気を高め、注目を集めています。演芸専門誌『東京かわら版』編集人の佐藤友美さんが魅力を語ります。
■現代精神医療に通じる実践
「暴力的治療」を拒み
作業療法に挑んだ女医の物語
2015東京国際映画祭2冠
映画「ニーゼと光のアトリエ」
精神科医 天笠崇
精神科医の天笠崇さんが、ブラジルの実在の女性精神科医を描いた映画「ニーゼと光のアトリエ」について語ります。
■農を撮る 高橋淳子
芽出たい笑顔
■ほかにこんな記事が
▼〈連載小説「大江戸ウーマンドクター」
作・和田はつ子、絵・加藤佳代子、題字・宮内順衣〉
(2)第一話 喧嘩顛末(二)
▼〈リレーエッセー 風の色〉
「自由」の国はどこへ
歌手・クミコさん
▼〈連載漫画 豆行司豆太郎 作・にしだかな〉49
▼〈セーノ先生の応援歌〉
(35) 詩の聞こえる教室
和光大学准教授・元中学校教諭・制野俊弘さん
▼〈スポット〉剣持つ意味考えた
女優・黒木メイサさん
▼〈知ってトクする おのみさの麹醸され生活〉
其の二 少量でもしみる味
麹料理研究家・おのみささん
▼〈本立て〉
中野晃一著『つながり、変える
私たちの立憲政治』
鳫咲子著『給食費未納
子どもの貧困と食生活格差』
井上文夫著『青空』
▼〈経済これって何?〉トランプ氏TPP離脱表明
格差広げた自由貿易に国民の怒り
明海大学准教授・宮崎礼二さん
▼〈にちようシネマ館〉
「幸せなひとりぼっち」
「ヒッチコック/トリュフォー」
「皆さま、ごきげんよう」
▼〈赤旗相談〉
「30年住み傷んだアパート家賃下がらないのはなぜ」
「酒には酒税と消費税つくこれって二重課税では?」
▼〈囲 碁〉依田紀基九段の眼
新人王戦 ここがポイント
安全のみ願うは緩手 第41期・準々決勝第3局
黒・安達利昌三段 VS 白・大西竜平二段
▼〈将 棋〉蛸島彰子の将棋ステップアップ
(46)下段の飛と金
日本女子プロ将棋協会所属・蛸島彰子女流五段
▼〈詰 碁〉結城聡九段
〈詰将棋〉伊藤果八段
〈詰連珠〉岡部寛九段
▼〈NEWディスク〉クラシック 伊熊よし子の1枚
「モーツァルト:ピアノ・ソナタ全集」/ファジル・サイ
▼〈読者の文芸〉詩・俳句
▼〈つ り〉カレイ 引き強烈
北海道・黒岩漁港
▼〈メディアをよむ〉カジノ反対で各紙が一致
元ワイドショープロデューサー・仲築間卓三さん
▼〈うれしい一品〉
料理研究家・本谷惠津子さんの
「七福なます」
▼〈1週間のおかず〉12月11日〜12月17日
「豚肉のピッツァソース」「里芋と鶏肉の炊き込みご飯」ほか
▼〈日曜クイズ〉
正解者には抽選で100人に景品をお送りします。
▼〈クイズでごジャレ〉
小学生限定のクイズ。正解者に抽選で50人に賞品。