■戦争法の廃止を求める2000万署名 取り組み開始
「戦争法廃止を求める統一署名」ができました。3日から2000万人を目標に取り組みを開始しています。
■安倍政権 政治資金規正法違反の日歯連と深〜い仲
首相も閣僚も党執行部も
カネで要求実現 自民に1億円
カネの力で政治動かすのは間違い
保団連副会長・歯科代表 宇佐美宏さん
日本歯科医師連盟(日歯連)の幹部が、自民党の参院議員を当選させるため、迂回献金をした政治資金規正法違反事件。日歯連に安倍晋三首相や閣僚、自民党執行部が"選挙とカネ"で幅広く支援を受けていたことが編集部の調べで分かりました。全国保険医団体連合会副会長の宇佐美宏さんにも話を聞きました。
■「異質の危険」=橋下「維新」政治
共同の力でさよならを
大阪・府民大集合 山下書記局長のあいさつ
10・30市民の集い
大義は維新政治ストップ 栗原貴子府知事候補
政策議論の土俵をつくる 柳本顕市長候補
橋下徹大阪市長が率いる橋下「維新」を終わらせるかどうかが最大争点の大阪府知事選(5日告示、22日投票)と大阪市長選(8日告示、22日投票)が始まります。日本共産党も加わる「明るい民主大阪府政をつくる会」「大阪市をよくする会」は「さよなら維新政治10・29府民大集合」を開き、山下芳生書記局長があいさつしました。そこで語ったダブル選の大義と展望とは-。
■戦争法廃止の政府実現へ
共同発展させる力になろう
地域・職場・青年革新懇全国交流会
安倍政権倒し原発なくす
首都圏反原発連合 ミサオ・レッドウルフさん
野党共闘を世論で後押し
SEALDs 諏訪原健さん
憲法守るために共にいよう
慶大名誉教授 小林節さん
新基地は絶対造らせない
衆院議員 中里利信さん
TPP合意したした詐欺
アジア太平洋資料
センター事務局長 内田聖子さん
全国革新懇の「地域・職場・青年革新懇全国交流会」が10月31日から2日間の日程で開かれました。志位委員長が特別発言しました。革新懇と「一点共闘」を進めてきた各界の5氏が連帯あいさつしました。
■主演男優たちにほれぼれ
秋の連続ドラマ 岩根彰子
「コウノドリ」(TBS系)
「無痛〜診える眼〜」(フジ系)
「サムライせんせい」(テレビ朝日系)
「おかしの家」(TBS系)...
フリーライターの岩根彰子さんが秋の連続ドラマについて語ります。
■どんな逆境でも花は咲き、人は生きる
炭鉱開いた父が落盤後、蒸発-
散り散りになる家族。時代は石炭から石油へ
劇団桟敷童子 炭鉱三部作再演
劇団代表 東憲司さん
劇団桟敷童子が、炭鉱も町を描く3部作を3カ月連続で再演中です。先月の「オバケの太陽」に続き、今月は「泥花」、来月は「泳ぐ機関車」を上演。劇団代表で、作・演出・美術担当の東(ひがし)憲司さんは、「逆境の中、再生していく人間の姿を見てほしい」と語ります。
![15110834Comeroon180.jpeg](http://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/15110834Comeroon180.jpeg)
■笑顔は心をつなぐ 北川孝次
また踊ろう
■ほかにこんな記事が
▼〈連載小説「水壁」作:高橋克彦、絵・題字:吉田光彦〉
〈3〉 暗黒 3
▼〈リレーエッセー 風の色〉
「声の日曜版」私の楽しみ 方言指導者・大原穣子さん
▼〈連載漫画 ポケネコ にゃんころりん
作:山本悦子、漫画:沢音千尋〉30
▼〈やくみつるの小言大言〉その511
▼〈魔女先生の玉手箱〉
(80) 人間になる第一歩
小学校教諭・大江未知さん
▼〈スポット〉
私の軸は〝平和〝 歌手・普天間かおりさん
▼〈知って役立つ 働く人のメンタルヘルス〉
4 三つの療法組み合わせ
代々木病院・精神科科長・天笠崇さん
▼〈本立て〉
都留民子、唐鎌直義著『日本の社会保障、やはりこの道でしょ』
左巻健男著『ニセ科学を見抜くセンス』
今井和夫監修、和田義弥著『ニワトリと暮らす』
▼〈ほ ん〉
『かんたん!すぐできる! 毎日着たくなる きものリフォーム』いきいき編集部編
『奥薗壽子の赤本合格レシピ』奥薗壽子著
▼〈経済これって何?〉「新3本の矢」
市場も嫌気 的外れの繰り返し
東京工科大学教授・工藤昌宏さん
▼〈にちようシネマ館〉
「起終点駅 ターミナル」
「エベレスト 3D」
「ミケランジェロ・プロジェクト」
▼〈赤旗相談〉
「高機能自閉症の高2息子 職場実習の態度叱られた」
「ヘルパー使う要支援の父 来年から受けられない?」
▼〈NEWディスク〉クラシック 伊熊よし子の2枚
「プレスラー90歳 バースデイ・コンサート・イン・パリ」/メナヘム・プレスラー、エベーヌ弦楽四重奏団
「メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第4番『ドゥムキー』」/ボザール・トリオ
▼〈将 棋〉怒涛流 新人王戦解説 大内延介九段
隙見逃さぬ機敏な手 第46期・準決勝第3局
先・黒・大橋貴洸三段 VS 青島未来四段
▼〈囲 碁〉拓ちゃんの一手指南
(242) やや問題ありの手に対し
日本棋院・山田拓自八段
▼〈詰 碁〉結城聡九段
〈詰将棋〉伊藤果七段
〈詰連珠〉岡部寛八段
▼〈読者の文芸〉詩・俳句
▼〈つ り〉ワカサギ
例年より型良し 山梨・山中湖
▼〈メディアをよむ〉沖縄新基地 各局の「視点」
元ワイドショープロデューサー・仲築間卓蔵さん
▼〈うれしい一品〉
料理研究家・奥薗壽子さんの「トマト湯豆腐」
▼〈1週間のおかず〉11月8日〜11月14日
「サケの中華風甘酢炒め」「鳥と大根の塩煮」ほか
▼〈日曜クイズ〉
正解者には抽選で100人に景品をお送りします。
▼〈クイズでごジャレ〉
小学生限定のクイズ。正解者に抽選で50人に賞品。