■小渕疑惑 次々浮上
不明1億円 有権者にワイン
閣僚辞任ですまされない
規正法違反の疑いある 神戸学院大学大学院教授 上脇博之さん
「政治とカネ」の問題で経済産業相を辞任(20日)に追い込まれた自民党の小渕優子衆議院議員。地元有権者から受け取った観劇料1億円以上を"ウラ金"にした重大疑惑です。閣僚辞任で幕引きは許されません。神戸学院大学大学院教授の上脇博之さんにも話を聞きました。
■安倍暴走止め 現知事退場の審判を
■オナガ勝利へ応援多彩
沖縄知事選、那覇市長選、沖縄県議補選(いずれも11月16日投票)での勝利めざして日本共産党演説会。自民党を除名された那覇市議会「新風会」所属議員をはじめ多彩な顔ぶれの人たち約1400人が参加しました。オナガ武志前那覇市長は「新基地ノー、沖縄県民の先頭に立つ」と決意を語りました。
■志位委員長訴え
保革超えて団結してこそ 二つの審判で民主主義示そう
三つの「基地押し付け論」 政府のゴマカシをはね返そう
「島ぐるみ」のたたかいが歴史動かす
日本共産党の志位和夫委員長が16日、那覇市で行った演説は、沖縄県知事選の構図とともに、政府・現職知事の陣営が流す「基地押し付け」論の道理のなさを明らかにしました。
■日本縮めた 新幹線50年
東京➔主要都市 5時間以内に
一方で在来線切り捨て進む
直下型地震対策が課題 関西大学教授 安部誠治さん
今月、開業を迎えた新幹線。「東京までの所要時間が3分の1になった」「人口流出が加速した」など、新幹線網の広がりは社会を大きく変えました、新幹線の歩みを振り返ってみると―。関西大学教授(交通政策論)の安部誠治さんにも話を聞きました。
■安心できる奨学金に
全員無利子化を実現 返済困難者救済
給付制を創設 共産党が政策発表、署名も
全国どこでも、学生と親に暗い影を落としている奨学金という借金。日本共産党は「学生が安心して使える奨学金に―奨学金返済への不安と負担を軽減するために」と題した政策を発表(7日)し、署名運動を始めました。(政策全文はこちら)
■隣人への親切 世界を救うかも
3・11下敷きに 新アルバム「パンドーラー」
バンド「勝手にしやがれ」
ドラマー、ボーカリスト 武藤昭平さん
ジャズとロックの味わいを兼ね備えた個性派バンド「勝手にしやがれ」が、11枚目となるアルバム「パンドーラー」を出しました。ドラマーでボーカリストの武藤昭平さんに思いを聞きました。
■赤旗まつり いよいよ迫る
11月1日、2日、3日 東京・夢の島公園
若者広場 ふるさと味の店 青空寄席 詳細紹介
第41回赤旗まつり(東京都江東区夢の島公園、11月1〜3日)の一角に特設される「若者広場」。原発や憲法問題で怒りや疑問を持ち、声を上げはじめた若者が集結し、ステージカーを中心に交流、発信します。
■躍動 これがジャズ
米エンタメ界の底力
競演アルバム トニー・ベネット&レディー・ガガ
レディー・ガガとトニー・ベネットの共演アルバム「チーク・トゥ・チーク」が、9月24日に発売になりました。話題のアルバムの魅力を、音楽評論家の和田静香さんが語ります。
■最期の叫び「国超え連帯を」
ナチスのフランス人の報復処刑
仏独合作映画「シャトーブリアンからの手紙」
仏独合作の映画「シャトーブリアンからの手紙」(25日公開)。ドイツ人のフォルカー・シュレンドルフ監督が、第2次世界大戦中の自国の戦争犯罪を描き、話題です。
![14102634fuji180.jpg](http://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/14102634fuji180.jpg)
■心の富士 小岩井大輔
冬の装い
■ほかにこんな記事が
▼〈連載小説「たんぽぽ団地」作:重松清、絵・題字:タムラフキコ〉
〈8〉第二章 ワガママ姫、登場 1
▼〈リレーエッセー 風の色〉
命は限りがあるから輝く... フリーアナウンサー・町亞聖さん
▼〈連載漫画「宮沢賢治短編集」作:宮沢賢治、作画:ますむらひろし〉
ひかりの素足 ⑮
▼〈魔女先生の玉手箱〉
(29) 参観日 クラスの優しさ 小学校教諭・大江未知さん
▼〈スポット〉生き方のサンプル 文学座 南拓哉さん
▼〈知ってトクする マンション再生〉⑪ 円滑に維持管理するツボ
マンション管理士・祢宜秀之さん
▼〈本立て〉
新外交イニシアティブ編『虚像の抑止力
沖縄・東京・ワシントン発 安全保障政策の新機軸』
西日本石炭じん肺弁護団編『なくせじん肺
日鉄鉱業との35年の闘い』
小泉吉永著『
痛快!気配り指南「親父の小言」』
▼〈経済これって何?〉
超円安で経済界に危機感 株価上昇の一方 景気悪化進む
中央大学名誉教授・今宮謙二さん
▼〈にちようシネマ館〉
「トム・アット・ザ・ファーム」「ヘラクレス」
「誰よりも狙われた男」「小野寺の弟 小野寺の姉」
▼〈赤旗相談〉「取得費不明の不動産相続 売却したが譲渡所得は?」
「発達障害と診断27歳息子 大学中退後仕事つけない」
▼〈NEWディスク〉ジャズ バードマン幸田の3枚
「Nobody Does It Better」/リーグモル・グスタフソン
「ガット・ユア・リズム!」/ジョン・トロペイ
「ボレロ」/マンハッタン・ジャズ・オーケストラ
▼〈囲碁・将棋〉
6カ月で1級から五段位まで
実力認定テスト〈第415回〉
出題者・将棋 都成 竜馬三段(第44期新人王)
出題者・囲碁 富士田明彦四段(第38期新人王)
▼〈詰 碁〉結城聡九段
〈詰将棋〉伊藤果七段
〈詰連珠〉岡部寛八段
▼〈読者の文芸〉詩・短歌
▼〈つ り〉ウキは自作 小物ザクザク 埼玉・安藤川
▼〈メディアをよむ〉秘密法施行へ広がる批判
元ワイドショープロデューサー・仲築間卓蔵さん
▼〈うれしい一品〉
料理研究家・奥薗壽子さんの「サツマイモのげんこつ揚げ」
▼〈1週間のおかず〉10月26日〜11月1日
「鶏ゴボウ」「サンマのショウガ煮」ほか
▼〈日曜クイズ〉
正解者には抽選で100人に景品をお送りします。
▼〈クイズでごジャレ〉
小学生限定のクイズ。正解者に抽選で50人に賞品。