トランスフォーマティブ知識経営研究領域 | JAIST 北陸先端科学技術大学院大学

研究科・領域

領域の概要

これまでの知識経営は、いわゆる現場の暗黙知を組織の競争的資源として機能させるべく、いかに知識を共有・活用するかに主たる焦点がありました。しかし次代の社会発展を踏まえた知識経営は、知識の創造・共有を通じていかに変化を起こし、人間のウェルビーイングに貢献できるかが鍵になるでしょう。我々は知識を、ウェルビーイングを実感・追求できる社会構築のための変革的資源として捉え、変革を促す知識および知識創造の在り方とは何か、変革力をつけるためにどう知識経営を刷新する必要があるか、を共通の問いとし、知識経営が有していた知識の創造・移転・管理の分析レンズを「知識による変革」の視点から定義し、理論構築、および変革を通じた実践的問題解決を目指します。

キーワード

ウェルビーイング、知識創造、組織変革、グリーンサービスイノベーション、サステナビリティ、価値デザイン、IoTデザイン、持続可能性、医療現場のエスノグラフィ、ビジネスエスノグラフィ、次世代観光サービス創造、サービスインテリジェンス、人工知能

教育研究の方針

デジタル化が牽引する高度技術社会に潜む課題およびそれを超克する経営手法の探究や、地球環境持続可能性や医療サービス、地域の持続可能性などの人間のウェルビーイングにかかわる諸課題の改善に貢献するサービスシステムの研究を通じて、次世代の変革志向の知識経営モデルを世界に発信していきます。この過程で、望ましい社会とは何かについて多様なステイクホルダーと共創的に知識創造し、研究課題を設定する能力を育成します。また自ら設定した課題に対し、科学技術と人間の知識を効果的に融合しながら、価値をデザインできる能力を涵養していきます。そして総合的に、チェンジエージェントとして最先端の技術を経営に生かす構想力を持ち、周りを巻き込み変革する熱意と実行力を持つ、新しい知識経営人材を育みます。
本領域で学んだ方は、新しい仕事をする人材(例えば、サーキュラービジネスをデザインする人材、起業家、人類学的視点を持った医療人材、組織のデジタル化をリードする人材など)として期待されています。

Events

詳しくはこちら
PAGETOP