コラム | 出版物・書庫 | 日本地震工学会(JAEE)
ホーム出版物・書庫コラム

コラム

コラムでは、日本地震工学会の会員の方々に、学会・会議・調査等への参加報告や地震工学にまつわる話をエッセイ風にご紹介いただいております。記事の投稿は までどうぞ。

記 事 著 者 更新日
軟弱地盤の耐震的功罪 嶋津 孝之(広島大学名誉教授) 2014/10/26
地震動の強さとは 境 有紀(筑波大学) 2014/09/08
地震とライフラインと私 片山 恒雄(リアルタイム地震・防災情報利用協議会 会長) 2013/12/16
私の国際交流 片山 恒雄(東京電機大学教授) 2012/06/29
二つの大震災を直後に見た中国人研究者の話 片山 恒雄(東京電機大学教授) 2010/04/15
感じたまま神戸地震 片山 恒雄(東京電機大学教授) 2009/11/13
George W. Housner先生を偲んで 藤野 陽三(東京大学教授) 2009/11/09
第28回若手地震工学研究者の会セミナー参加報告 秦 吉弥(日本工営(株)中央研究所) 2009/10/15
トルコ旅記 片山 恒雄(東京電機大学教授) 2009/08/19
EOSの野望‐杞憂に終わればよいのだが 片山 恒雄(東京電機大学教授) 2009/01/16
第14回世界地震工学会議参加報告 高畠 大輔(電力中央研究所) 2008/11/13
関東大震災を語り継ぐというが 片山 恒雄(東京電機大学教授) 2008/09/16
バンダアチェはいま 片山 恒雄(東京電機大学教授) 2008/03/18
2007年 北 京 訪 問 片山 恒雄(東京電機大学教授) 2008/01/19
コンクリート工学年次大会2007(仙台)参加報告 藤井 賢志(千葉工業大学工学部) 2007/07/19
九州大学新キャンパス(伊都キャンパス)のご紹介 古川 愛子(九州大学) 2007/06/08
京都大学桂キャンパスの紹介 豊岡 亮洋(京都大学工学研究科都市社会工学専攻) 2007/06/08
サイレント・アースクエイク 真崎 雄一(マサ建築構造設計室) 2007/06/04
日本建築学会北陸支部大会 基調講演とシンポジウム
2004年新潟県中越地震における被災直度の家屋調査について考える
「建築関係者には何がきたいされているのか」参加報告
中村 友紀子(新潟大学) 2005/09/30
Forum on Recent Advancements and Future International Collaboration in Earthquake Engineering 開催報告 清水 善久(東京ガス)/大町達夫(東工大) 2004/10/06
第23回若手地震工学研究者の会セミナー参加報告 野津 厚(独立行政法人港湾空港技術研究所) 2004/09/21
第13回世界地震工学会議参加報告 古川 愛子(九州大学・助手)/小野祐輔(京都大学・助手) 2004/09/10
ACEE2004参加報告 新井 洋(防災科学技術研究所) 2004/04/12
ニースふたたび -EGS・AGU・EUG合同会議参加報告- 年縄 巧(明星大学理工学部) 2003/04/23
ビルディング技術の進歩に関する国際会議 出席報告 倉田 成人(鹿島建設株式会社小堀研究室) 2003/01/23
米国機械学会圧力容器・配管会議2002 参加報告 古屋 治(東京都立工業高等専門学校) 2002/10/28
2002年地震学夏の学校参加報告 半田 実歩(筑波大学第一学群自然学類4年) 2002/10/03
自然災害軽減技術に関する米国学生の研修プログラム 阿部 雅人(東京大学工学系研究科社会基盤工学専攻)/倉田成人(鹿島建設株式会社小堀研究室) 2002/08/07
International Seminar on Seismic Isolation 参加報告 古屋 治(東京都立工業高等専門学校) 2002/05/10
トルコより愛をこめて 盛川 仁(東京工業大学) 2002/04/01
第20回若手地震工学研究者の会セミナー参加報告 高橋 良和(京都大学工学研究科土木システム工学専攻) 2001/10/18
コンクリート工学年次大会2001(札幌)参加報告 真田 靖士(東京大学生産技術研究所) 2001/08/07
地震後ほぼ2年になるトルコ・アダパザリ市を訪れて 工藤 一嘉(東京大学地震研究所) 2001/07/15
米国地震学会参加報告 吉村 智昭(大成建設) 2001/04/28
TKM 断層発見? 年縄 巧(明星大学理工学部土木工学科助教授) 2001/04/11

このページの上部へ