たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
お寄せいただいた多くの作品が、それぞれの生活や体験を通して、医療や福祉に目を向けるきっかけとなったエピソードや思いを綴った、すぐれた作品でした。
高校生作文コンテスト
結果発表
最優秀賞
氏名 | 若林 風歌(わかばやし ふうか) |
---|---|
作品名 | とうもろこしのバトン |
学校名 | 山梨英和高等学校2年 |
優秀賞
氏名 | 川原 愛梨(かわはら あいり) |
---|---|
作品名 | そのぬくもり感じて |
学校名 | 広島県・盈進高等学校2年 |
佳作
氏名 | 川島 里菜(かわしま りな) |
---|---|
作品名 | あなたと共に生きるということ |
学校名 | 栃木県・佐野日本大学高等学校3年 |
氏名 | 藤﨑 詩麻(ふじさき しま) |
---|---|
作品名 | 病気が導いてくれたもの |
学校名 | 福岡県・北九州市立高等学校2年 |
入選
氏名 | 河野 地里子(かわの ちさこ) |
---|---|
作品名 | 照らしてくれた夢への道 |
学校名 | 徳島市立高等学校2年 |
氏名 | 島袋 真雪(しまぶくろ まゆき) |
---|---|
作品名 | 「頑張れ」という毒物 |
学校名 | 神奈川県・相洋高等学校3年 |
氏名 | 七海 翔斗(ななうみ かいと) |
---|---|
作品名 | 誰かのための自分の悩み |
学校名 | 福島県立郡山高等学校3年 |
氏名 | 早川 陽斐(はやかわ はるひ) |
---|---|
作品名 | 自分だけの救いを差し伸べて |
学校名 | 山形県立致道館高等学校1年 |
学校賞
都道府県 | 福島県 |
---|---|
学校名 | 福島県立郡山高等学校 |
都道府県 | 茨城県 |
---|---|
学校名 | 茨城県立水戸第二高等学校 |
都道府県 | 栃木県 |
---|---|
学校名 | 栃木県立矢板東高等学校 |
都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
学校名 | 相洋高等学校 |
募集テーマ
3つのテーマの中から1つ選び、それについて、あなたが感じたこと、考えたこと、心を動かされたことなどを文章につづってください。
1.医療と福祉、わたしの体験
2.誰かのために、私ができること
3.多様性を認め合う社会をめざして
応募方法
第13回高校生作文コンテストの応募受け付けを締め切りました。
400字(20×20字)詰め原稿用紙で本文1200字~1600字。作品の最初にタイトルを記入。応募は一人1点まで。日本語で、本コンテストのために自身で事実を書き上げた、オリジナルで未発表のものに限ります。生成AI(人工知能)による作成は禁じます。
原稿用紙は本学ホームページからダウンロードできます。手書き、またはパソコン入力したものを印刷してご使用ください。
実施概要
応募資格 | 高等学校、またはそれに準ずる学校の生徒(個人の執筆に限る) |
---|---|
応募方法 | 400字(20×20字)詰め原稿用紙で本文1200字~1600字。作品の最初にタイトルを記入。応募は一人1点まで。日本語で、本コンテストのために自身で事実を書き上げた、オリジナルで未発表のものに限ります。生成AI(人工知能)による作成は禁じます。 原稿用紙は本学ホームページからダウンロードできます。手書き、またはパソコン入力したものを印刷してご使用ください。 ■個人で応募する場合 所定の「作品応募シート 」に必要事項を記入のうえ、作品と同封して封書で送ってください。「作品応募シート 」は、本学ホームページからダウンロードしてください。 ■学校・クラス単位など団体で応募する場合 「団体用作品送付シート 」に必要事項を記入のうえ、応募作品それぞれに「作品応募シート 」を添付し、封書にまとめて同封して送ってください。「団体用作品送付シート 」は本学ホームページからダウンロードできます。 |
審査委員 | 審査委員長 鈴木 康裕(国際医療福祉大学学長) 審査委員 赤津 晴子(国際医療福祉大学副学長(国際交流担当)) 、 福井 トシ子(国際医療福祉大学大学院副大学院長) 、 西田 裕介(国際医療福祉大学教授、成田保健医療学部長) 、 中田 光紀(国際医療福祉大学教授、赤坂心理・医療福祉マネジメント学部長) 、元村 有希子(毎日新聞社客員編集委員) ほか |
応募締切 | 2024年9月17日(火) 当日消印有効 ※第13回高校生作文コンテストの応募受け付けを締め切りました。 |
賞 | 最優秀賞 1点 賞状・楯 賞金30万円 優秀賞 1点 賞状・楯 賞金20万円 佳作 2点 賞状・楯 賞金10万円 入選 4点 賞状・楯 賞金5万円 学校賞 3校程度 賞状・楯 賞金5万円 ※最優秀賞、優秀賞、佳作の受賞者が本学に入学した場合には入学金を給付(心理・医療福祉系学部20万円/保健医療系・看護学部・薬学部30万円の全額給付、医学部30万円の一部給付) ※すべての受賞者(学校賞は除く)について、本学を受験する場合の入学検定料を免除 ※すべての応募者について、大田原キャンパスの医療福祉学部医療福祉・マネジメント学科、または、東京赤坂キャンパスの赤坂心理・医療福祉マネジメント学部医療マネジメント学科の「総合型選抜Ⅱ期」に出願する場合の入学検定料を免除 ※高1、高2生については、翌年度または翌々年度の入試において上記を適用 |
入賞者発表 | 毎日新聞紙上と当ページで掲載しました。 |
表彰式 | 最優秀賞・優秀賞・佳作の入賞者を招いて、12月8日(日)に国際医療福祉大学東京赤坂キャンパスで表彰式を行います。 |
過去の作文 コンテスト |
---|
応募先・お問い合わせ先
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-17千代田会館5階
毎日企画サービス・高校生作文コンテスト事務局
TEL:03-6265-6816
(平日 午前10時~午後5時)