就活生はまずお金がない。
これはまあ、大体真実だと思ってる。
就活のためにお金を貯めていた人は結構いるが、説明会や面接に向かう際の交通費や昼食費は私たちの予想以上にお金を奪う。
でまあ、私はそれに輪をかけてお金がない。無さすぎてヤバイ、というレベルではないが仕送りが毎月15日なのに銀行残高は4000円程度だ。地味に笑えない。
そんなお金がない就活生はまず、趣味費を削る。しかし私は就活する前からもう削っている。
では何を削るか。
食費でしょ!
Como特別編集 コストコめしパーフェクトレシピBOOK―2013年3月15日~4月30日まで1日特別招待券つき (主婦の友生活シリーズ)
- 作者: 主婦の友しあわせ総研
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2013/03/15
- メディア: ムック
- クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る
ということで食費を削って1日600円程度に。一人暮らしの学生は、食費が600円以下になれば……と大体思っているのでそれを実践する。
朝(46円)
食パン2枚
ココア1杯
食パンは西友で80円くらいのを買います。6枚切り。1枚13円くらい。
ココアは300g200円。10杯くらい飲めるので1杯20円かな。
昼食(128円)
鍋焼きうどん100円
もやし 10円
卵 13円
カットワカメ 5円(くらい)
鍋焼きうどんは、西友やローソンストア100とかでカップラーメンとかの近くで売っているアルミのやつ。
もやしは一袋30円くらいのを、三分の一ずつ使う。よって1回10円。
卵は10個130円で売っているところがあるので、1個10円。ローソンストア100で買うともう少し安い。
カットワカメは60g100円くらいのを。1回あたりもっと安いかもしれないけど、多分5円以下。
夕食(143円)
焼きそば 33円
豚肉or牛肉 100円
もやし 10円
焼きそばは麺が3つで100円のものを使用。
肉は豚細切れ肉が理想だけど、100g100円くらいのがスーパーに無い時もあるのでその時は牛肉の安いので調整。300gのを三分の一ずつ使うので1食につき100円。
もやしは昼食と同じ。
まとめ
600円じゃなくて400円以下になってしまった(驚愕)
まあその他に油や、焼肉のタレ(私は焼きそばに使う)など調味料等が必要ではありますが、それらを含めても600円以下に食費を抑えることができる。
ただし、栄養等は全く考慮してない。
学生のうちは良いかもしれないけど、年を取ると多分無理。
私も少しだけ気をつけて、週に一度160円くらいの野菜ジュースを買う。気休めでも、飲まないよりは多分マシ。
お米とか使うと多分もっと安いけど、上記のやり方は手間がほとんどかからない。どれも10分以内にできあがるお手軽さ。
パスタはあまり好きじゃないけど、安上がりにできあがると思う。
食費が上のを実践すると削れる、という就活生は実践してみるのもあり。でも体調を崩しても責任は取れない。
おまけ
夜食が必要な人に、一例
夜食(78円)
ラーメン 50円
卵 13円
もやし 10円
カットワカメ 5円
袋麺5食250円くらいのを使用。1食50円になる。
後は上記と同じ。
それでは快適な就活ライフを!(全然快適ではない)
0円・50円・100円 節約ラクうまおかず524―ムダなし!手間なし!太らない! (主婦の友生活シリーズ)
- 作者: 主婦の友社
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2011/02/23
- メディア: ムック
- クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る