【行政書士】合格者受講料返金制度 | 伊藤塾

行政書士試験 合格者返金制度

2024年12月20日(金)までに対象講座をお申し込みされた方が、2025年1月29日(水)の合格発表を受けて2024年度行政書士試験に合格し、講座の受講が不要になった場合に、受講料を全額返金(※)させていただく、もしくは、割引価格にて、行政書士 実務講座や他の資格講座にお振り替えできる制度です。
合格しているかどうか判断がつかない方でも、余分な受講料を支払う心配なく、次に向けた対策をいち早くスタートしていただけます。
どうぞ、ご活用ください!
(※)ご返金の際のお振込手数料は受講生様ご負担となります。ご了承をお願いいたします。

制度を利用できる方

2024年度行政書士試験を受験した方で、2024年12月20日(金)までに
下記の対象講座をお申し込みされた方
*ただし、単科は対象外となります。

〈対象講座〉
1)2025年合格目標 行政書士合格講座 各コース
2)2025年合格目標 行政書士中上級講座 各コース
3)2025年合格目標 行政書士試験対策 各種ゼミ
 
〈申請期間〉
2025/1/29(水)~2/20(木)まで

振替できる講座・手続きについて

申請期限2025年2月20日(木)≫ までに、お問合わせフォームから振替先の講座名・コースをお知らせください。今後のお手続き方法をご案内いたします。
 

2025年 行政書士実務講座・・・ 特別割引(30%OFF)
(通常期間限定割引7万円のところ、95,400円(30%)OFF!)

  ※行政書士実務講座フルパック ロング配信プランの場合
 

2026年合格目標 司法書士入門講座  ・・・ 特別割引(35%OFF)
(通常早期申込割引7万円のところ、158,700円(35%)OFF!)

  ※司法書士入門講座スリーステップコースの場合
 

返金手続きについて

1. 下記より『合格者受講料返金制度利用申請書』をダウンロードしてください。
LinkIcon 『合格者受講料返金制度利用申請書』はこちら

2. ①合格者受講料返金制度利用申請書、②2024年行政書士試験の合格を証書するもの(合格証明書など)のコピーを、申請期限2025年2月20日(木)必着≫ までに、ご郵送ください。
 ▶〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-5 伊藤塾 行政書士試験科
      
3. すべての書類のご提出が完了した日の翌月20日に、ご指定の口座へ返金額を振込みいたします。
※ご返金の際のお振込手数料は受講生様ご負担となります。

注意事項

※申請期限 2025年2月20日(木)までに、お手続きをお願いいたします。
※申請にあたり、2024年 行政書士試験合格者であることがわかるもの(合格証明書など)のコピーをご提出していただきます。
※受講料の返金は、銀行口座(ゆうちょ銀行は除く)への振り込みとなります(振込み手数料は申込者本人負担となります)。
※返金は申請月の翌月20日(金融機関の休業日にあたる場合はその前日)に振り込みとなります。
※入塾料は返金の対象外となります。
※教育クレジットによる分割払いをご利用の場合、分割手数料と取消利息は、申込者本人負担となります。

【ご案内】伊藤塾 同窓会「まこと会」・「秋桜会」

まこと会(同窓会)は士業を超えた、伊藤塾出身の合格者や実務家で構成されています。
中でも行政書士の同窓会は「秋桜会(コスモス会)」と言い、同窓会の中でも長い歴史があり会員数は約3000人を超えています。
従来、法律家として縦横のつながりを構築することは困難でしたが、当会は、年齢・性別・キャリアに関係なく、ともに学び・技術を高め、発展・成長することを目指しています。
開業されている方、これから開業しようと思っている方はもちろん、開業していない方もご参加いただけます。