全国各地で開催されている初心者向けのPython勉強会「Python Boot Camp」が、2024年9月21日に宮崎で初めて開催されました。株式会社CMSコミュニケーションズの代表取締役の寺田学さんが講師を担当。現地スタッフとして、濵砂大輝さん、杉田尚弥さんがイベントの企画・運営を担当し、インタークロスを会場におこなわれました。
2024年8月23日にインタークロスにて「Adobe Expressと生成AIで作るバナー作成ワークショップ」と題した勉強会が開催されました。
イベントではAdobe Expressで利用できる様々な機能の紹介だけではなく、それぞでのパソコンやスマホでバナーを作るワークショップも開催され、生成AIなどの新しい機能を体験しながら学べるイベントになりました。
2024年7月26日にインタークロスにて「Figma宮崎ミートアップVol.03 新機能紹介&Tips共有会!」と題した勉強会が開催されました。
今回の勉強会はデザイナー/アートディレクターの黒葛原道さん、株式会社ライトライトのデザイナー・塩月慶子さん、合同会社KAMENOCO代表のかめもときえさんの3名が主催。インタークロスを会場にしておこなわれました。勉強会では、世界規模のカンファレンス「Config 2024」でFigmaが発表した新機能や細かなTipsなどが紹介されました。
2024年4月20日にインタークロスにて、クリエイター交流イベント「CROSS HUB vol.3」が開催されました。
今回のイベントは、2023年8月19日、2023年10月30日に開催されたイベントの第3回になります。
宮崎で活躍している若手クリエイターの方々をゲストに迎え、今までの仕事の実績を紹介しながら質疑応答や情報交換をおこなう形式で実施しました。
2024年2月16日にインタークロスにて【AI時代のデザイナーサバイバルガイド】〜上場企業、スタートアップ、個人サービスを経験したデザイナーが語る、これからのデザイナーの生存戦略とは?〜 と題したセミナーを開催しました。
今回のセミナーはデザイナー・アートディレクターの黒葛原 道さん(noroshi運営委員会)、株式会社ライトライトの塩月慶子さん、合同会社KAMENOCO代表のかめもときえさんの3名が企画。
noroshi運営委員会とインタークロスの共催で実施しました。
2023年10月30日にインタークロスにて、クリエイター交流イベント「CROSS HUB vol.2」が開催されました。
今回のイベントは、2023年8月19日に開催されたイベントの第2回になります。県内でクリエイターとして活躍中の後藤修さん、外山紗也子さん、米田美琴さんが主催。インタークロスを会場にしておこなわれ、参加者同士の意見交換のほか、LT(ライトニングトーク)やクリエイターへの質問コーナーもありました。
2023年8月19日にインタークロスにて、クリエイター交流イベント「CROSS HUB」が開催されました。今回のイベントは、職業訓練(宮崎キャリア・デザインスクール)を卒業し、クリエイターとして活躍中の外山さんと米田さん、合同会社カネック代表の後藤修さんが主催。宮崎で働くクリエイターがフラットに交流できる場を作りたい!という想いから今回のイベントが企画されました。
2023年7月30日にインタークロスにて「Figma宮崎ミートアップVol.01 キックオフミーティング」と題した勉強会が開催されました。
今回の勉強会は「Figma公式コミュニティ Friends of Figma Miyazaki」発足後、第一回目の勉強会として企画されたものです。
株式会社ライトライトのデザイナー・塩月慶子さん、デザイナー/アートディレクターの黒葛原道さん、合同会社KAMENOCO代表のかめもときえさんの3名が主催し、インタークロスを会場にしておこなわれました。
2023年4月22日にインタークロスにて「ネットショップ初心者でも売れる商品写真の基礎知識とつくり方」と題したセミナーが開催されました。今回のセミナーは書籍「ネットショップ初心者でも売れる商品写真の基礎知識とつくり方(玄光社)」の出版を記念して企画されたものです。
書籍の著者である黒葛原 道さんが主催し、インタークロスを会場にしておこなわれました。
2023年1月20日、インタークロス(宮崎キャリア・デザインスクール)にて、職業訓練生に向けたキャリアイベント「宮キャリを卒業した今の私のキャリア」を開催しました。
今回のイベントは同じような道を歩いてきた先輩から、なぜ宮キャリへ入校しようと思ったのか、学校で学びながらどんなことを考え、どんな選択をしてきたのか、そして就職後にどんなキャリアを描いてきたのか、直接話を聞くことができる機会です。当日は40名以上の受講生が参加しました。
インタークロスでは仕事を探す方々に対して適正な求人情報を提供するメディアとして、「求人情報提供ガイドライン適合メディア宣言」をおこないます。
2月3日、4日、8日の3日間、UUUM株式会社 宮崎オフィスのメンバーの皆さんによる動画編集講座が開催されました。今回講座に参加をしたのは、クリエイターを目指してインタークロスの職業訓練校(宮崎キャリア・デザインスクール)で学び、就職活動中の皆さんです。本格的な動画編集に挑戦するのは今回が初めてという方がほとんどでした。
1月23日放送のMRTニュースPlus経済コーナーにて、インタークロスならびに代表の小川が取り上げられました。話題はやはり、新型コロナで雇用ニーズが今後どのように変わっていくかという点ですが、県内企業の人材採用を支援する立場として最近の傾向などについて語っています。
日向・延岡を中心とした県北地域の企業を支援するとともに、「地元で働きたい」「地元に帰りたい」と考えるユーザーの期待に応えられるよう、この度、日向市内に営業拠点を開設しました。
11月にインタークロスにて、AdobeXDをテーマにしたセミナー「XDでかわるWebのお仕事」が開催されました。基本の機能からアニメーションの活用、XDをワークフローにどのように落とし込むか? など、Adobe XDの今を知ることができるテーマでセッションがおこなわれ、Web制作を学んでいる学生から実務でXDを利用している方まで約50名が参加しました。
9月13日、高鍋町と株式会社インタークロスは、地域に特化した求人サイト「みちはた」を開設しました。「みちはた」は、UIJターンをはじめ県内外の人材と高鍋町内の企業をつなぐ窓口として、町とインタークロスが共同で運営する求人サイトです。
2019年7月22日、ここまでインタークロスの就活セミナーに参加をしていた県内学生が集まり、自身の就職活動やそこからの学びについて語り合う座談会を開催しました。
2019年3月28日(木)にインタークロスにて、就活生と宮崎の企業との交流イベント「2020卒 就活Cafe」を開催しました。同イベントは県内の魅力的な経営者や人事、就活をおこなっている学生同士がつながり、トコトン語り合うイベントです。当日は就活に役立つ講座や、企業と就活生の合同グループワーク、ざっくばらんに語り合う座談会がおこなわれました。
2月22日・3月14日にエビス商事グループにて、就活生向けの仕事体験インターンシップが開催されました。同社は鶏肉の生産から加工、流通、販売までをおこなっています。今回のインターンシップはインタークロスが企画・運営に関わらせていただいたので、そのプログラムの様子をご紹介します。
2月23日宮日ホールにて宮崎市主催の就活セミナー「みんなで考える、進路と仕事のこと。」が開催されました。これから社会に出る学生や転職を検討する社会人にとって、進路選択やキャリア形成に関して多様な選択肢があるようにみえる昨今。当事者だけでなく家族や学校関係者にとっても「何を基準にして選択すべきか」について思い悩むケースが少なくないようです。
デザインに関するテーマを広く取り上げるイベント「Design Pledge」が開催されました。今回は『デザイナー・Webクリエイターのための制作環境や作業効率化を考える』をテーマに、CSS Nite主宰でAdobe Community Evangelistの株式会社スイッチ鷹野 雅弘さん、デザイナー・アートディレクターの黒葛原 道さんが登壇し、それぞれの制作環境を細部まで公開しました。
2018年11月15日(木)インタークロスにて、学生を対象とした就活イベント「就活joy宮崎」が開催されました。当イベントはこれから就活を始める2020年卒の学生に向けて、大学4年生が自己の経験や就活ノウハウを伝えるイベントです。当日は県内外から学生が集まり、学校の垣根を越えた交流の場にもなりました。
2009年に長野に店舗をオープンし、その後オンラインストアも始めた「わざわざ」。WebやSNSを通じて発信する商品への想いや経営に対する考え方は、ネットでも大きな話題になりました。そんな株式会社わざわざ 代表取締役の平田さんから直接話を聞ける機会ということもあり、10月13日(土)インタークロスにて開催されたトークイベントには多くの方が参加しました。
2018年4月19日(木)に就活生と宮崎の企業との交流イベント「2019卒 就活Cafe」を開催しました。
同イベントはインタークロスにて開催され、就職活動をおこなっている学生27名、宮崎に事業所を構える企業5社が参加しました。
宮崎県は民間企業やNPOと連携し、昨年度から「アグリビジネススクール」と題した就農相談フェアを開催してきました。そして、昨年度から数えて24回目をむかえる今回がついに最終回。東京都内の会場には超満員の60名の参加者が集まり、1回目からの参加者の合計は約800名となりました。
2017年12月8日(金)インタークロスにて、宮崎大学の就活サークル「宮就(KYU-SYU)」主催の就活イベントが開催されました。当事者である学生自身が企画・運営をおこない、就活を終えた4年生や企業の人事担当者らが協力するかたちで運営されたイベント。座談会や公開模擬面接に参加しようと就活生や4年生ら総勢約100名が集まりました。
10月7日(土)インタークロスにてWebマーケティングをテーマにしたイベント「9-pitch」(ナイン・ピッチ)が開催されました。今回は、各分野のスペシャリストがスピーカーとして登壇。SEO効果を高めるライティング術や、ブランディングでライバルサイトに差を付ける術など、Webマーケティングの今についてセッションをおこないました。
2017年4月に入社した新卒社員向けの研修を実施しました。研修は4月より半年間、4回に分けておこない、6社10名の方が参加されました。今回は最終回となった9月11日(月)の様子をご紹介します。
9月4日(月)に経営者・人事担当者を対象とした人事強化セミナーを実施しました。今回は7社11名が参加。人材の定着・成長を促すこと、組織を活性化させていくために必要なポイントを説明した後に、各社どのように取り組んでいくべきか参加者同士で話し合いました。
2017年7月6日・7日に日南市で木材(飫肥杉)の製材・加工をおこなっている吉田産業グループとの共同企画として、宮崎の地域資源「飫肥杉」の魅力を考える宿泊型のセミナーを実施しました。セミナーには5名の大学生が参加し、工場見学や製品レクチャー、地域資源をテーマにした企画立案ワークなどを通して、地域資源の魅力や仕事の流れを学びました。
6月23日(金)に「宮崎就活Café」を開催しました。「宮崎就活Café」とは、県内企業の経営者・人事担当者と学生が「働くこと」をテーマに、グループワークや座談会などをおこない、交流を深めるイベントです。
3月4日(土)に、宮崎市と連携した移住イベントを東京・霞が関にて開催いたしました。開催場所は、地方と東京をつなぐオープン・イノベーションをテーマにしたコワーキングスペースSENQ霞が関です。
2月18日(土)に、東京・有楽町のLEAGUE有楽町(東京有楽町 東京交通会館6F)にて、宮崎移住イベントを開催いたしました。
今月の12月4日(日)に、リニューアルしたLEAGUE有楽町(東京有楽町 東京交通会館6F)にてイベントを開催しました。「稼ぐ農業」をテーマに、農業や地域ビジネスに興味・関心のある30名以上の方が参加されました。
今年10月に本社オフィスを移転したばかりのヤフー株式会社様にて、宮崎へのUIJターン促進を目的にしたイベントを開催しました。
2016年11月5日(土)、東京有楽町にある東京交通会館6 LEAGUE有楽町にて、宮崎の「稼ぐ農業ビジネス」をテーマにしたUIJターン向けのイベントを開催しました。このイベントは、宮崎から生産者をゲストとしてお呼びして稼ぐ農業ビジネスについて学ぶ場です。
2016年9月6日(火)、東京有楽町にある東京交通会館6F銀座ファーマーズラボにて、「地域で働く」をテーマにしたUIJターン向けのトークセッションを開催しました。
2016年9月4日(日)、東京有楽町にある東京交通会館6F銀座ファーマーズラボにて、宮崎の「食」と「農」をテーマにしたUIJターン向けのイベントを開催しました。
2016年5月20日(金)、インタークロスで『2017新卒 宮崎就活計画』を開催しました。2017年春に大学・専門学校等の卒業を予定している、約50名の学生の皆さんにご参加いただきました。
4月21日(木)に、ふるさと宮崎人材バンク主催による「第1回 経営者・人事対象 採用手法セミナー」が開催されました。当日は21社の経営者・人事担当者が参加しました。企業と応募者の間に現在どのようなギャップが発生しているのか、どのように自社の魅力を伝えていくかについて学びました。
2015年11月13日(金)、インタークロスで『女性が活躍する宮崎に!女性の働き方について考えよう!』というイベントを開催しました。今回のイベントでは、宮崎県内で活躍する3名の女性に登壇していただきました。
本日、Webサイトを全面リニューアルしましたのでお知らせいたします。ユーザーの皆様にとってより情報を探しやすく、読みやすいサイトになるよう、今後も内容の充実をおこなっていきます。引き続きよろしくお願いします。
7月10日(金)シーガイア・コンベンションセンターにて『2016新卒 みやざき就職フェア』を開催しました。今回のフェアは2016年春卒業予定の大学生・短大生・専門学校生と、卒業から3年以内の既卒者を対象におこなわれました。
宮崎への移住・UIJターンの相談窓口として東京と宮崎に「宮崎ひなた暮らしUIJターンセンター」(略称:宮崎ひなた暮らしセンター)が開設されました。
5月23日(土)に、インタークロスの1Fフロアで「Miyazaki Startup Valley(宮崎スタートアップバレー)」の公開イベントが開催されました。
宮崎市内に拠点をおくICT関連企業23社が連携し協議会を設立しました。インタークロスも参画するこの協議会は宮崎市が1月から呼びかけて準備を進めてきたもので、3月17日には宮崎市教育情報センターで設立総会が実施されました。