協賛行事 | 公益社団法人 日本騒音制御工学会

協賛行事

標準化と品質管理全国大会2024

共創で実現する Well-being(ウェルビーイング)な社会 ー 変化・多様化する社会における標準化と品質管理の在り方

主 催 一般財団法人 日本規格協会
後 援

経済産業省/金融庁/厚生労働省/国土交通省/消費者庁/総務省/農林水産省/ 他

期 日

2024年10月7日(月)9:50~17:10

会 場

都市センターホテル(東京都千代田区平河町2-4-1)

備 考

参加対象:どなたでも参加可能(会員は参加無料、会員以外は有料)

参加料:11,000円(税込)

日本機械学会関西支部 第392回講習会

実務者のための騒音防止技術(展示、簡易実習付き)

主 催 一般社団法人日本機械学会 関西支部
期 日

2024年7月29日(月)9:10~17:00

          7月30日(火)9:10~16:40

会 場

大阪科学技術センター 8階 中ホール

(大阪市西区靭本町1-8-4)

 

備 考

協賛団体会員は会員価格で取り扱い

問合せ先:

一般社団法人日本機械学会関西支部

電話:06-6443-2073

申 込

申込締切 2024年7月22日(月)

定員 100名

申込方法 Peatixにて受付いたします

日本機械学会関西支部 第387回講習会

応力計測の基礎とその応用(デモンストレーション付き)

主 催 (一社)日本機械学会関西支部
期 日

2023年10月17日(火)9:30~17:00

       18日(水)9:30~17:00

会 場

大阪科学技術センター 8階 中ホール

備 考

定員:100名

申 込

申込期限:2023年10月10日(火)

日本音響学会 第198回技術講習会

よくわからない音響信号解析の基礎 オンライン講習会 

主 催 (一社)日本音響学会
期 日

2023年8月30日(水)、31日(木)

会 場

オンライン双方向講習

備 考

定員:60名

申 込

申込期限:2023年8月23日(水)

日本音響学会 第197回技術講習会

HTML5 と Web Audio API による音アプリ制作 講習会

主 催 (一社)日本音響学会
期 日

2023年8月25日(金)

9:30 ~ 17:00

会 場

オンライン双方向講習

備 考

定員:60名

 

申 込

申込期限:2023年8月18日(金)

日本機械学会関西支部 第386回講習会

実務者のための振動基礎と制振・制御技術

主 催 (一社)日本機械学会関西支部
期 日

2023年7月25日(火)~26日(水)

会 場

オンライン講習会(Webex使用)

申 込

申込期限:2023年7月14日(金)

申込方法:Peatix

日本音響学会第196回技術講習会

ゼロから始める波動音響シミュレーション~PythonでFDTD

主 催 (一社)日本音響学会
期 日

2023年6月15日(木)

会 場

オンライン講習会

申 込

申込期限:6月8日(木)

2023年度SSDS/JMAC 技術講習会

最先端の振動・音響・サウンドデザイン技術動向

主 催 (一社)スマートサウンドデザインソサエティ
期 日

2023年9月7日(木)~8日(金)

会 場

中央大学後楽園キャンパス/オンライン

音質評価とサウンドデザイン実習基礎セミナー

主 催 (一社)スマートサウンドデザインソサエティ
期 日

2023年7月14日(金)(座学、実習)

会 場

中央大学後楽園キャンパス

音響解析実習基礎セミナー

主 催 (一社)スマートサウンドデザインソサエティ
期 日

2023年6月30日(金)(座学、実習)

会 場

中央大学後楽園キャンパス

PAGE TOP