インターネット花展 | いけばなの根源 華道家元池坊

学校華道インターネット花展

池坊が主催している「学校華道インターネット花展」は、
華道を学んでいる学生の皆さんを対象とした、
本サイトにて一年に一度行われる、日本最大規模の花展です。

学校華道インターネット花展とは

  • 学校華道インターネット花展
池坊いけばなを学ぶ児童・生徒・学生であれば、作品写真を1枚貼るだけで応募でき、本サイトに作品が展示される花展です。お稽古形態は問わず、学校華道実習校はもちろん、伝統文化親子教室や個人教室の皆さんも大歓迎です。日頃のお稽古の成果の発表の場として、ご応募ください! 「学校華道インターネット花展」は、今回で第27回目を迎えました。「最優秀賞」「優秀賞」「ブロック賞」「入選」「団体賞」など多数の賞もあり、毎年、力のこもった作品が生まれ続けています。毎回、多数の応募者があり、“いけばな”への関心の高さを感じております。 もちろんインターネットからも応募可能ですので、みなさんのご応募お待ちしております。

第27回 学校華道インターネット花展 開催要項

第27回 学校華道インターネット花展 開催要項
第27回 学校華道インターネット花展の開催概要を記載しています。郵送していただく場合、 応募用紙(裏面)をそのままスキャンし、本サイトに掲載します。そのため、写真の向きや写り、ご記入いただく文字などがそのまま掲載されますので、その点にお気をつけください。 ※ 応募用紙に記載の「写真に関する注意事項」をよくお読みください。
主催 一般財団法人 池坊華道会
後援 文化庁/京都府/京都府教育委員会/京都市/京都市教育委員会/読売新聞京都総局/朝日新聞京都総局/毎日新聞京都支局/産経新聞京都総局/北海道新聞社/河北新報社/東京新聞/北國新聞社/中日新聞社/京都新聞/中国新聞社/西日本新聞社/日本教育新聞社/日本華道社 (順不同)
協賛 華道家元池坊総務所
展示会場 池坊Webサイトに全応募作品を展示
応募期間 令和6(2024)年9月2日(月)~11月22日(金)必着
展示期間 令和7(2025)年2月1日(土)から1年間
受賞発表 令和7(2025)年2月10日(月)16:00(池坊Webページ上で発表)
応募資格 池坊教授者により池坊いけばなを学ぶ学生・生徒・児童。各種学校に籍をおく、学生・生徒・児童を対象とする。
応募方法 Webサイトからの応募 下記応募フォームよりご応募ください。必要事項を入力、写真をアップロードし、受付番号が表示されれば応募完了です。応募フォームはこちら

応募用紙での応募
郵送にてご応募下さい。
応募用紙は本年度の規定の用紙を使用すること。
応募用紙をコピーして使用する場合、A4サイズ、両面刷り1枚にて印刷すること。
黒か青のボールペンで記入すること。
応募用紙(裏面)をそのままスキャンし、サイトに掲載します。そのため、写真の向きや写り、ご記入いただく文字などがそのまま掲載されますので、その点にお気をつけください。
※ 写真の印刷に関して
印刷はL版(89㎜×127㎜) 裏面に学校名と氏名を記入。
入賞した場合、画像データ提出が必要なためデータは破棄しないこと。

海外からの応募
下記応募フォームよりご応募ください。応募フォームはこちら
※ホームページからの応募ができない場合に限り、メールでも受付可能。応募用紙の項目を全て明記し(school@ikenobo.jp)までメールでお送りください。
応募規定 及び 補足事項 応募規定
1. 一人につき一作品に限る。
2. 合作は不可。
3. 本人が制作した作品に限る。
4. 指導者による手直しは行わない。
5. 花形は不問。(ただし、職位に見合った花形で参加すること)
6. 2024年4月1日以降に制作した作品に限る。
7. 学校名は正式名称で応募すること。

写真撮影に関する事項
1. 受賞時に必要なため、画像データは破棄しないこと。
2. 背景は白を基調とした無地。
3. 席札か名札を入れて撮影する。
4. 作品全体を、正面から撮影する。
5. 縦向き・横向きは不問。
6. 明るさやコントラストの調整以外の画像加工は不可。

※ 全応募者の作品・氏名・学校名・学年を池坊Webサイトにて公開。
※ 応募規定に沿わない応募作品は審査致しかねます。
出瓶料 無料
審査 下記の審査委員からなる「審査委員会」において厳正かつ公平な審査を致します。

審査委員
・華道家元池坊 次期家元 池坊専好
・後援、協賛各団体
・(一財)池坊華道会 教学委員
表彰 最優秀賞(1名) ※ 賞状・楯・研修
いけばな池坊最優秀賞

優秀賞 (各1名) ※ 賞状・楯・研修
文部科学大臣賞/京都府知事賞/京都府教育委員会教育長賞/京都市長賞/京都市教育長賞/読売新聞社賞/朝日新聞社賞/毎日新聞社賞/産経新聞社賞

ブロック賞 (各1名) ※ 賞状・楯・研修
北海道新聞社賞(北海道ブロック賞)/河北新報社賞(東北ブロック賞)/東京新聞賞(関東ブロック賞)/北國新聞社賞(北陸・甲信越ブロック賞)/中日新聞社賞(東海ブロック賞)/京都新聞賞(近畿ブロック賞)/中国新聞社賞(中国・四国ブロック賞)/西日本新聞社賞(九州・沖縄ブロック賞)

入選 (若干名) ※ 賞状・研修
大学・短大の部/専門学校の部/高等学校の部/中学校の部/小学校の部

団体賞 (各1校)※ 賞状・楯
日本教育新聞社賞/月刊誌「華道」賞/月刊誌「ざ・いけのぼう」賞

※ 参加記念品・ノミネート副賞はありません。
研修 「第19回池坊学校華道家元研修講座」に入賞者をご招待します。研修は京都・池坊で、2025年7月に実施予定です。詳細は入賞者に別途ご案内します。
【最優秀賞、優秀賞、ブロック賞】交通費、宿泊費、研修費を池坊華道会が負担。
【入選】宿泊費と研修費を池坊華道会が負担(交通費は自己負担)。
※参加者が中学生以下の場合、保護者同伴での参加が必須。
※海外から参加の場合、交通費補助は国内移動分のみとなります。ご了承下さい。
ご応募・お問い合わせ
一般財団法人 池坊華道会 学校華道課 〒604-8134 京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248
MAIL school@ikenobo.jp TEL 075-231-4922 FAX 075-255-3568
※ 受付:月~金 9:00~17:00 祝日を除く

応募方法・過去の開催結果

  • 応募方法
    Web応募
    インターネット上から応募する場合は、下記リンク先の応募フォームよりご応募ください。
  • 直近の開催結果
    直近の開催結果
    審査委員長・次期家元池坊専好をはじめ、審査委員会による選考の結果、 栄えある受賞作品が決定しました!
  • 過去の開催結果
    過去の開催結果
    過去の受賞作品や、応募作品をご確認されたい方は、こちらからどうぞ。(ページは予告なく削除する場合があります。)