
ご挨拶MESSAGE
一般財団法人高度情報科学技術研究機構(RIST)は茨城県東海村にある東海事務所(主たる事務所)、東京事務所に加えて、2012年4月に兵庫県神戸市に神戸センターを新設し、当時はスーパーコンピュータ「京」、2020年度以降はスーパーコンピュータ「富岳」の登録施設利用促進機関、また2017年度から文部科学省委託事業「HPCIの運営」の代表機関として、「富岳」を中核とするHPCIに係る利用者選定、利用支援などの業務を行っています。
HPCIについて聞きなれない方もいらっしゃるかと思いますが、ハイパフォーマンス コンピューティング インフラの頭文字をとったもので、スーパーコンピュータ「富岳」をはじめとし国内の大学や研究機関のスーパーコンピュータを高速ネットワークで結んだ革新的な計算環境基盤です。RISTは、各大学等からHPCIに提供された計算資源を産業界や学術界の方を中心として多様なニーズに公平かつ効率的に利用していただくため、さまざまな支援を行っています。
スーパーコンピュータを利用するのは決して高いハードルではありません。コストがかかりそう、まだ利用するのは早いと感じておられる皆さまの疑問や懸念を払拭し、さまざまな分野で幅広く利用が進んでいきますよう、RISTがそのお手伝いをできればと考えています。計算科学が現代社会の抱える難題を解明し、豊かな未来を拓いていきますよう、RIST神戸センターはこれからも総力を挙げて中立・公正かつ高い透明性をもって業務に邁進して参ります。
本WEBサイトを通じてRIST神戸センターとはどのような団体なのか、どういった業務を行っているかをご理解いただければ幸いです。
一般財団法人高度情報科学技術研究機構
常務理事 神戸センター長
