No.124/1979年3・4月号 - NPO法人 放送批評懇談会

放送批評総目次

No.124/1979年3・4月号

housou19790304

<特集>CF’79 70年代の総括と80年代への展望
/特集編集責任・石川弘義
総括座談会 一体、今の広告状況はどうなってるの!?
/梶 祐輔 滝島正男 松沢良昌 司会・石川弘義
企業・広告戦略
サントリー/西門 溜
パルコ/増田通二
松下電器/鹿島研二
桃屋/伊藤雄二
「ここで一息、ググッとな」/草森紳一
クリエティブ・現陽論/河野 修
イメソンおしまい論/伊藤アキラ
一億コマーシャル時代/柳原悦郎
CMと日本人特性/志津野知文
CM時評ワイド
座談会 国家・民衆における「宣伝」の位相/津村 喬 国弘正雄 司会・斉藤正治
私にとってラジオのルーツとは
私は街の子 巷の子/安田 南
パワーを 手ごたえを/林田慎一
ラジオ評
屁をひっておかしくもなし/山県昭彦
聴取日記―深夜放送の不思議性2/井口泰子
雑誌時評 「さすらいのチャンネラー」に物申す/伊豫田康弘
映画時評 人間の存在感・「赫い髪の女」/西脇英夫
音楽時評 私の悩んだり悩まなかったりしていること/糸井重里
テレビ評
阿修羅のごとく/下重暁子
サラムム/石崎勝久
望郷/鳴海景介
熱中時代/深見弘志
熱い嵐/志賀信夫
書評
職業としての広告マン(桜井順他)/川上 宏
テレビのすべて(志賀信夫著)/佐怒賀三夫
生録プロフェッショナル(玉井和雄著)/小松一三
大衆てれび評判記/中津 涼
作品論的タレント論19 珍重すべき “受け” 資質とバイタリティ 西田敏行/斉藤正治