どうする?香港の飲み水問題。。 | 香港てくてく日記
PR

どうする?香港の飲み水問題。。

生活
記事内に広告が含まれています。

海外に住むとなってやはり気になったのはお水問題。
日本はありがたいことに、水道から出るお水をそのまま飲める国ですが、だいたいの国はそうではないですよね。
水質も日本は軟水ですが、硬水の国も多いし。。

気になる香港のお水事情はというと、WHOの基準では水道水は「飲める」のだそう。
ですが香港の物件は古い物件が多く、水道管の老朽化も進んでいてお水にも不純物を含んでいる可能性があるため、水道水をそのまま飲むことは推奨されていません。

また香港は硬水のため、人によっては口当たりが悪く感じたりお腹をこわしてしまう人も。

やはり日本のようにお水は飲めないか、、となり、香港在住の日本人は飲み水はどうしているのかと調べ、候補となったのは以下の4通りの方法です。

①水道水を一度沸騰させる。

現地の人はこの方法を取っている人が多いそうなのですが、毎日の飲み水を毎回沸騰させて冷まして、、とするのはちょっと面倒だと感じたのと、沸騰させたとしても飲むのには抵抗があったので、うちはこちらはなしに。

②浄水器を買う。

イオンなどでは日本産の蛇口に取り付ける浄水器や、ブリタのボトルタイプの浄水器が売っていたので、こちらはありかな?と思ったのですが、やはり飲み水としては浄水器をつけるだけでは不安だなと思いました。。

③スーパー等でお水を買う。

実際、こちらは香港に来てからしばらくの間取っていた方法です。
近くのスーパーで5リットルの大きいボトルを2本くらい買って、なくなったら都度買いに行っていたのですが、なんせとても重い。。夫に一緒に来てもらえるときはいいのですが、一人だと大変です😂
ネット通販でペットボトル何十本入りというのを定期的に買うのでもいいかなと思ったのですが、それだと料理に使いにくいかなあ。。

④ウォーターサーバーを契約/購入する。

こちらは多くの日本人家庭で利用されている手段。
香港にはいくつか宅配ウォーターサーバーのサービスがあり(Watsons Water、Bonaqua、FRECIOUS Fujiなど)、これらを利用するのが重いお水を届けてもらえるし、安心でいいかな~と思い、我が家では最終的にウォーターサーバーを購入することにしました。

購入したのはWatsons Waterのウォーターサーバーなのですが、Watsons Waterのウォーターサーバーや宅配の使い勝手などについてはまた記事にしたいと思います😊

現在はウォーターサーバーのお水を、飲み水・料理(スープ作り・炊飯など)に使用しているのですが、最近の悩みは野菜の洗い方です。。

ウォーターサーバーのお水で野菜を洗うとなると、ボウルにお水を溜めてその中で洗うことになるのですが、ものによっては流水で洗いたいときもある。。

それにウォーターサーバーのお水を都度都度野菜洗いに使っていると結構お水を使っちゃうんですよね😂

正直、うちはまだ築5年くらいで水道管もたいして汚れていないんじゃないかな、、?とも思っているので、現在は皮を剝く系の野菜は水道水で洗って、生で食べる野菜はウォーターサーバーのお水で洗っています。

それで特に今までお腹を壊したことはないですが、料理に安心して水道水を使えるように蛇口に浄水器を取り付けようかなあと考えているところです😌

他の方々はどうしているんだろう。。
あんまりお友達とも話したことがなかったので、今度聞いてみようかと思います🤣

いつもお読みいただきありがとうございます!
ポチっとしていただけたら嬉しいです😊👇

タイトルとURLをコピーしました