一人暮らしを始めるにあたり、どれぐらいの資金が必要なのか分からないという人も多いのではないでしょうか。

一人暮らしにかかる初期費用は「平均40~50万円程度」という声もありますが、実際に40万円あれば足りるのでしょうか。

ここでは、一人暮らしの初期費用が40万円で足りるのか、相場や安く抑えるためのコツを紹介します。

「どれぐらいの家賃の物件であれば初期費用40万円で足りるか」「初期費用を抑えるには、どんな手段があるのか」といったこともお伝えするので、参考にしてください。

賃貸物件を探す家賃・賃料7万円以下の物件敷金礼金0(ゼロ・なし)物件

初期費用

 

初期費用とは、賃貸物件に入居する際に必要な資金のことです。

 

不動産会社に支払う敷金・礼金や仲介手数料などが含まれます。また、物件の火災保険料や鍵の交換費、日割り家賃など、初期費用の内訳は多岐にわたります。

 

ケースによっては1ヶ月分の家賃を先払いする“前家賃”や、連帯保証人のいない人が加入する家賃保証会社の保証料などが発生することもあるので注意が必要です。

 

そのほかに、引越し料金や新居での家具・家電の購入費などを初期費用に含めるという見方もあります。

一人暮らしをするために必要な初期費用はいくら?

賃貸物件で一人暮らしを始めるのに必要な初期費用の平均値は、目安として40万円前後。ただし、工夫して節約すれば15~20万円程度で済ませることも可能です。

 

一人暮らしの初期費用の内容について、主な項目ごとに見ていきましょう。

 

敷金とは、部屋を借りている間に、家賃の滞納や借主の責任で部屋に損傷が発生した際の原状回復費用の担保として発生する費用です。初期費用として敷金のかからない物件もあります。

 

退去時に家賃滞納があったり、喫煙やペット飼育など借主の責任による損傷が発生したりする際は、敷金から未払い家賃分や部屋の修繕費が差し引かれます。

 

敷金は基本的に、家賃滞納や借主の責任による損傷がなければ全額返金され、修繕費として使用された場合でも残金があれば退去時に返金されます。

 

部屋を貸してくれた大家さんへの謝礼として払う費用です。そのため敷金と違い、退去時に返金されることはありません。最近では礼金のない物件も増えてきています。

入居日から最初の月末までの家賃です。入居日が月末に近いほど支払う金額は少なくなります。

 

契約が決まった場合、あらかじめ前払いする入居月の翌月分の家賃が「前家賃」です。

 

ただし、入居日から家賃引き落としの期日までの期限が十分ある場合、前家賃を契約時に払わなくて済む場合もあります。契約時に払っても、入居後に払っても、実際に支払う金額は変わりませんが、前家賃がないほうが初期費用としては抑えられます。

 

たとえば、10月10日に入居して、毎月の家賃引き落とし日が27日の場合、契約時には入居月の日割り家賃のみ支払って、翌月の1ヶ月分の家賃は入居月の10月27日に引き落とす、といったケースもあります。

 

このように入居日や不動産会社、大家さんによっては前家賃が発生しない可能性もあります。

 

物件を仲介した不動産会社に支払う手数料です。会社によっては無料としているケースもあります。

 

賃貸借契約を結ぶ際には、火災保険への加入を条件にしているところが多いです。火事だけでなく落雷や爆発、水害など非常時の補償も含まれるため、慎重にプランを選びましょう。

 

賃貸借契約を結ぶ際には、基本的に不動産会社から鍵の交換とその費用も求められます。前の入居者やその関係者が合鍵を持っている可能性もあるため、入居先の鍵は交換しておいたほうが安心です。

賃貸物件を探す 家賃・賃料7万円以下の物件 敷金礼金0(ゼロ・なし)物件

初期費用

 

一人暮らしを検討するなら、少なくともここまで紹介したような初期費用がかかることを知っておく必要があります。

 

一方で、敷金や礼金、仲介手数料がかからない物件もあります。また、短期で解約しないことなどを条件に、入居時から数ヶ月の家賃を無料にするフリーレントの物件なら、日割り家賃や前家賃も節約できます。

 

そのうえで引越しを自分でする、もしくは料金の安い会社や時期を選んで引越しをする、最低限の家具のみ購入するなどすれば、初期費用を節約できます。

 

家賃次第ですが、初期費用を抑えることだけを考えるなら、15~20万円程度に抑えることも可能です。最低限の初期費用を把握したうえで、自分の住みたい部屋の条件と、初期費用として用意できる額をすり合わせることが大切です。

初期費用の相場

 

一人暮らしにかかる初期費用の平均額の目安や最低ラインについて紹介しました。しかし、実際には敷金・礼金などのように家賃に応じて金額が決まる項目が多いため、家賃によって初期費用の相場も上下します。

 

たとえば、敷金・礼金は家賃の1~2ヶ月分、仲介手数料は家賃の0.5~1ヶ月分が相場です。日割り家賃や前家賃も家賃に準じて決まります。

 

そのほかの初期費用の相場としては、火災保険料が2年契約で1~2万円、鍵の交換費用も1~2万円。場合によっては家賃保証会社の保証料が必要となりますが、1~3万円、もしくは1ヶ月の家賃や管理費、駐車場代などの賃料総額の30~100%が相場です。

 

これらを総合的に考慮すると、家賃に応じた初期費用の目安は家賃5~6ヶ月分と考えられます。仮に初期費用が40万円とすると、家賃6~8万円の部屋であれば比較的スムーズに一人暮らしを始めることができるといえるでしょう。

 

LIFULL HOME‘Sでは「6万円以下の快適物件」「家賃・賃料8万円以下の物件」を絞って検索することができます。

 

賃貸物件を探す 家賃・賃料7万円以下の物件 敷金礼金0(ゼロ・なし)物件

初期費用を抑えるコツ

 

初期費用の目安や基準は分かりましたが、できるだけ初期費用は抑えたいですよね。一人暮らしの初期費用を抑えるには、大きく分けて以下の2つの手段があります。

 

  1. 敷金・礼金・仲介手数料が無料、またはフリーレントなどお得な物件に絞って探す
  2. 引越しや新生活に必要な物品調達の費用を節約する

 

前述したとおり、敷金と礼金、仲介手数料が無料の物件なら、家賃3~5ヶ月分くらい節約できる可能性があります。また、フリーレント物件の場合、1~3ヶ月分家賃がかからないというケースが多いです。

 

ただし、敷金のない物件の場合、ハウスクリーニング代を退去時ではなく、入居時に請求されるケースもあるため、契約条件をしっかり確認する必要があります。

 

大家さんに対する謝礼の意味合いを持つ礼金については、賃貸物件が多い現在では存在意義が薄れてきているという声も聞かれます。

 

大家さん側も空き物件をできるだけ減らしたいので、たとえ礼金が設定されている物件でも値下げ交渉に応じてもらえる可能性があります。引越しシーズンから外れる5~8月、10~12月の閑散期であれば、交渉が成功する確率も高くなります。

 

LIFULL HOME’Sでは「敷金礼金0(ゼロ・なし)の物件」、「フリーレント物件」も検索できます。

 

また、入居日を調整して初期費用を抑える方法もあります。前家賃のかかりにくい月の初旬や、日割り家賃額が少なくなる月末に入居日を設定すれば、最大で家賃1ヶ月分程度は初期費用を抑えることができます。

引越しや新生活スタートにかかる費用も節約する

 

実際に一人暮らしを始める際には、初期費用だけでなく、引越し代や家具・家電などの購入費もかかります。トータルの費用を抑えたいなら、引越しの時期や家具・家電についても検討する必要があります。

 

単身で引越しをする場合、入学や入社、異動の時期が重なる3~4月だと4~15万円程度の料金がかかります。しかし、繁忙期を避ければ2~8万円程度に抑えることが可能です。

 

一人暮らしに必要な家具・家電類も、新品を一式そろえると20万円前後かかります。ただし、リサイクルショップやオークションサイトを利用したり、地域の掲示板や知人を通じて譲ってもらったり、調達ルートを工夫すれば半額以下に抑えることも可能です。

 

また、エアコンやガスコンロのない物件の場合、購入を検討する前に大家さんに設置交渉する余地もあります。

 

賃貸物件を探す 家賃・賃料7万円以下の物件 敷金礼金0(ゼロ・なし)物件

クレジットカード利用可能物件

 

一人暮らしにかかる初期費用には、まとまった金額が必要です。分割払いやクレジット決済が可能な場合もあるので、一括払いや現金払いが厳しい場合は事前に不動産会社に確認しておきましょう。

 

LIFULL HOME’Sでは「クレジットカード利用可能物件」が検索できるので、こちらから探してみるのも手です。

 

一人暮らしをするにあたっては、何かと必要経費がかかるイメージが強いと思います。しかし、初期費用のかからない物件を探したり、引越しなどの費用を節約したりして工夫すれば、予想以上にお金をかけずに一人暮らしを始めることも可能です。

 

ただし、初期費用があまりかからない物件は、利便性や近隣物件より条件が悪いなど、大家さんや不動産会社が「早く借りてほしい」という意図から費用を抑えているケースもあります。

 

「どれぐらい節約するか」「そのためにどの程度の手間をかけても差し支えないか」など、バランスを考えながら一人暮らしの準備を進めましょう。

 

賃貸物件を探す 家賃・賃料7万円以下の物件 敷金礼金0(ゼロ・なし)物件

更新日: / 公開日:2020.11.04