春は新生活がスタートする季節、進学をきっかけに親元を離れ、一人暮らしをする人も多いでしょう。学生の本分である勉強はもちろんですが、学生のうちに自由な生活を満喫したいと考える人も少なくないのでは?

そこで今回は、首都圏・近畿圏・中部圏に住む人を対象に“学生におすすめの街(駅)”を回答してもらいました。ランキング結果とともにその理由もご紹介します。

一人暮らしにぴったりな物件大学名から賃貸を探すあなた専用!引越しまでのやることリスト

 

まずは首都圏の“学生におすすめの街(駅)”、1~5位までをご紹介します。

1位 吉祥寺(東京都) 315点

吉祥寺に意外に多いのが古本屋さん。ビルのあいだにひっそりとある。

「おしゃれで、物価が安い。また、中央線沿線には大学が多いので、通学に便利」(男性 50代)
「近隣に大学が多いので物件も多く、一人暮らしの学生が買い物しやすそうな店も多そうなので」(女性 40代)
「交通の便が良く、通学に困らないと思う。駅前も賑やかで色々なお店があって便利」(女性 40代)
「夜遅く帰ってきても町が明るく治安が良い。物価も安定している」(女性 60代)

 

吉祥寺駅は、成蹊大学・東京女子大などの最寄り駅。JR中央線・京王井の頭線の停車駅のため、ほかの学校へ通学するにも便利です。駅周辺には商店街が充実しており、日頃の買い物には困りません。

2位 高田馬場(東京都) 158点

高田馬場駅前の広場の様子。卒業~新歓コンパシーズンは、学生であふれる

「学校が多いため、若者向けの施設が充実している(遊戯施設や、安い定食屋さんなど)。新宿にも池袋にもアクセスしやすいので、とても便利」(女性 20代)
「早稲田大学もあり都電を使えば学習院も御茶ノ水も行ける。都バス・JR・東西線と交通の便が良い。居酒屋さんも多く学生に良いと思った」(女性 20代)
「歩いてみてわかるが学生の街。遊びたい盛りの学生には有難い格安の飲食店が多い」(女性 20代)

 

高田馬場駅は、JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線の3路線が乗り入れる駅です。早稲田大学の最寄り駅で古くから学生街として知られており、古書店やリーズナブルな飲食店など、学生向けの店舗が多く軒を連ねています。

3位 八王子(東京都) 149点

安くて美味しい店がたくさんある八王子駅前の商店街安くて美味しい店がたくさんある八王子駅前の商店街

「家賃が東京都内にしては安い」(男性 50代)
「大学が多い。東京都でありながら自然が多い。駅前は賑やかだが、離れると素朴な印象がある」(女性 40代)
「比較的家賃が安いし学校が多い。書店や図書館など充実している」(女性 40代)

 

八王子は市内に21の学校があり、全国でも有数の学園都市として知られています。JR中央線・横浜線・八高線が乗り入れているターミナル駅で、都心へのアクセスにも便利です。

4位 渋谷(東京都) 138点

多くの若者で賑わう渋谷センター街

「いろいろな電車が乗り入れているから」(女性 50代)
「各種の大学に一定の距離があり、活気がある」(男性 40代)
「遊ぶところも多く食事するところも多いので、若いうちは楽しく過ごせると思う」(女性 30代)

5位 横浜(神奈川県) 130点

人気スポット「臨港パーク」。横浜でも1・2を争う広い公園です。

「学校が近くにあり生活にも困らない」(女性 60代)
「付近に学校がたくさんある。都内にも出やすい」(女性 30代)
「遊ぶところが多いから」(女性 30代)

 

6位から20位までの結果はこちらです。

6位 池袋 (東京都) 129点
7位 下北沢 (東京都) 116点
8位 新宿 (東京都) 115点
8位 中野 (東京都) 115点
10位 日吉 (神奈川県) 94点
11位 早稲田 (東京都) 88点
12位 明大前 (東京都) 86点
13位 北千住 (東京都) 84点
14位 町田 (東京都) 65点
15位 立川 (東京都) 60点
16位 高円寺 (東京都) 53
17位 東京 (東京都) 50点
18位 国立 (東京都) 49点
19位 千葉 (千葉県) 45点
19位 三鷹 (東京都) 45点

学生におすすめの街(駅)【近畿圏編】

 

“学生におすすめの街(駅)”、近畿エリアはどんな結果になったのでしょうか。1位から5位までを理由とともに見てみましょう。

1位 京都(京都府) 328点

着物姿の女性。京都

「学生の街というイメージがある、有名大学も多いから」(男性 40代)
「昔から学校が多く、学生が住む素地がある。適度に都会で適度に田舎だと思うから」(女性 60代)
「歴史があり、市内には大学も多く、学生の街という雰囲気もある」(男性 60代)
「何でも揃っていて便利だし、いろんな大学に行くにも便利だと思うから」(男性 40代)

 

古都として有名な京都ですが、市内には京都大学や同志社大学など多数の大学があるため、学生の街としても知られています。東海道新幹線の停車駅で、JR東海道本線・近鉄京都線・市営地下鉄烏丸線など多数の路線が乗り入れており、どこへ行くにも便利です。

2位 西宮北口(兵庫県) 220点

学生向けのマンションが多い西宮北口周辺の都市風景

「学生向けのマンションや飲食店が多いから」(女性 40代)
「阪急沿線の中心駅。関西の大学は阪急沿線が多い。物件が多い。塾も遊ぶところも揃っている」(男性 40代)
「ターミナルなので学校に通いやすく、買い物も便利だし、雰囲気も良い」(女性 40代)

 

西宮北口駅は関西学院大学や神戸女子学院大学の最寄り駅です。駅には大型ショッピングモールがあり、周囲は閑静な住宅街が広がっています。阪急神戸線・宝塚線が乗り入れており、神戸方面へも大阪方面へのアクセスしやすい立地です。

3位 大阪(大阪府) 154点

交通が便利な大阪駅

「大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀にある大学への通学が可能」(男性 60代)
「大阪にいたら、通学に困らないし、買い物にも便利だし、困ることがあまりないと思ったから」(女性 50代)
「都会で交通の便が良い。遊ぶ場所もバイトする場所も豊富」(女性 20代)

 

大阪駅周辺は大阪の中心地で、あらゆる商業施設が集中しています。隣接する梅田駅も含めて関西圏の交通の拠点であり、どこへ通学するにも便利でしょう。

3位 梅田(大阪府) 154点

商業施設やオフィスビルが立ち並ぶ大商業エリア

「お買い物ができたり外食ができたり、若い人向けのお店が多い」(女性 50代)
「どこに学校があってもどこにでも出られるアクセスの良さ」(女性 50代)
「移動が便利で学生さんのバイトとかもたくさんある」(男性 50代)

 

梅田駅は大阪駅と隣接する巨大ターミナル駅で、周辺は関西の中心地を形成しています。商業施設やオフィスビルが立ち並ぶ大商業エリアのため、買い物や食事に不自由することはありません。

5位 岡本(兵庫県) 137点

岡本付近にある大学キャンパス街並み

「一人暮らしに必要なものが近隣に全て揃っている。通勤通学に便利。大阪、神戸にも近い。京都にも行ける」(男性 60代)
「岡本付近に大学が複数ある。治安が良く、女性の一人暮らしでも不安が少ない」(女性 50代)
「大学が多いため、学生向けのカフェやショップが多い。したがって学生用の賃貸マンションも多いと聞く」(女性 50代)

 

6位から20位までの結果はこちらです。

6位 神戸三宮・三宮 (兵庫県) 111点
7位 出町柳 (京都府) 105点
8位 神戸 (兵庫県) 103点
9位 関大前 (大阪府) 102点
10位 天王寺 (大阪府) 92点
11位 難波・なんば (大阪府) 85点
12位 石橋 (大阪府) 77点
13位 今出川 (京都府) 71点
14位 吹田 (大阪府) 62点
15位 高槻 (大阪府) 59点
16位 長瀬 (大阪府) 56点
17位 六甲道 (兵庫県) 55点
18位 西宮 (兵庫県) 53点
18位 豊中 (大阪府) 53点
20位 学園都市 (兵庫県) 48点

学生におすすめの街(駅)【中部圏編】

 

中部エリアの“学生におすすめの街(駅)”、1~5位の結果を順にご紹介します。

1位 名古屋(愛知県) 731点

東海道新幹線・東海道本線など交通便利な名古屋駅

「名古屋は車がなくても交通の便が良いから学生には良さそう」(女性 20代)
「外食に便利で、文化施設も充実している」(女性 60代)
「自分がかつてそうだったように、田舎から都会に出て一人暮らしをして大学へ通いたいという願望に叶っている」(男性 30代)
「都会、交通の便が良い。学校が沢山ある・遊ぶところが沢山ある」(女性 60代)

 

名古屋駅周辺は中部圏の中心地です。東海道新幹線・東海道本線などのJR各線、そのほか市営地下鉄や臨海高速鉄道など多数の路線が乗り入れる巨大ターミナル駅なので、どこへ通学するにも便利でしょう。

2位 八事(愛知県) 334点

八事交差点 八事

「学生が多く、大学にも近い、学生向きの店が多い」(男性 60代)
「複数の大学・高校に近い学生向け賃貸・アパートが多い」(男性 60代)
「学校がこの駅を含めた地下鉄沿線に点在していて、にぎわっているイメージ」(女性 50代)

 

八事駅は名古屋市営地下鉄鶴舞線・名城線が乗り入れる駅。名城大学・中京大学の最寄り駅で、隣駅は名古屋大学駅と学校が多いエリアです。周辺には住宅街が広がっており、学生向け物件も多くなっています。

3位 本山(愛知県) 298点

大学生向けの単身物件が充実している本山駅

「オシャレな街で通学にも便利、家賃もお手頃価格」(男性 40代)
「大学が近くにあり、1人暮しの物件が多い。地下鉄も二本使える。住宅街でもあり、治安が良い」(女性 40代)
「東山線、名城線の駅があり東西南北、どの方向の大学にも通学が便利」(男性 60代)

 

本山駅は2位の八事駅のふたつ隣の駅で、地下鉄名城線・東山線の2路線が乗り入れています。愛知学院大学・愛知工業大学などの最寄り駅であり、隣は名古屋大学駅です。大学生向けの単身物件が充実しています。

4位 金山(愛知県) 177点

生活便利な金山駅前 街並み

「駅の周りに飲食店やドラッグストアもあるから便利」(女性 30代)
「学校へ通うのに便利で、お洒落で明るい」(男性 50代)
「公共交通機関が整っているので、どこにでもアクセスがしやすい」(女性 30代)

5位 藤が丘(愛知県) 152点

昔から学生の街藤が丘

「若者向けの店が集まり、各学校へのアクセスも良い」(男性 50代)
「大学が近くにあり、昔から学生の街として認知されている」(男性 40代)
「適度に都心から離れているが、店舗も多く学校も多いので、学生が集まっている」(男性 50代)

 

6位から20位までの結果はこちらです。

6位 名鉄名古屋 (愛知県) 137点
7位 名古屋大学 (愛知県) 129点
8位 岐阜 (岐阜県) 123点
9位 栄 (愛知県) 121点
10位 津 (三重県) 107点
10位 星ヶ丘 (愛知県) 107点
12位 千種 (愛知県) 102点
13位 鶴舞 (愛知県) 81点
14位 塩釜口 (愛知県) 75点
15位 豊橋 (愛知県) 46点
16位 覚王山 (愛知県) 44点
17位 尾張一宮 (愛知県) 41点
18位 長久手古戦場 (愛知県) 37点
19位 豊田市 (愛知県) 35点
19位 近鉄名古屋 (愛知県) 35点

 

学生におすすめの街ランキングをご紹介しました。いずれのエリアでも、周囲に大学が多く学生街と呼ばれる街と、地域の中心地でどこへ通学するのにも便利な街の両方が上位にランクインする結果となりました。

 

学生が住まいを探す際には、大学の最寄りエリアに住むか、または電車で通学するかによって、選ぶ街も大きく変わってきそうです。

【 調査実施期間 】2017年12月1日(金)~2017年12月5日(火)
【 調査対象者 】各エリアの居住者を対象とした
首都圏(東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県)/近畿圏(大阪府/兵庫県/京都府)/ 中部圏(愛知県/岐阜県/三重県)
【 調査方法 】インターネット調査
【 有効回答数 】首都圏(東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県):1000票、近畿圏(大阪府/兵庫県/京都府):1000票、中部圏(愛知県/岐阜県/三重県):1000票、計3000票
【 調査主体 】株式会社LIFULL
【 調査機関 】株式会社クロス・マーケティング
※「街(駅)」の回答は、入力した文字から合致する候補を提示し、その中から選ぶ選択式設問形式
※得点は、1番目=3点、2番目=2点、3番目=1点で算出。1番目のみ必須回答とした。

一人暮らしにぴったりな物件 大学名から賃貸を探す 街の情報を見る

更新日: / 公開日:2018.01.31