放送・マスコミ専門学校検索/ホームメイト

全国の専門学校 放送・マスコミ専門学校

スタディピアは、日本全国の放送・マスコミ専門学校を検索できる国内最大級の情報サイトです。卒業生やご近所の皆様からの基本情報や口コミ、投稿写真・動画などをリアルな声をチェックすることができるので、学校案内だけではわからない様々な情報を収集できます。

放送・マスコミ専門学校とは

「放送・マスコミ専門学校」についてご紹介します。

放送・マスコミは、多くの若者に人気のある業界です。職種には、「アナウンサー」「編集者」「記者」など有名大学を卒業した方が有利な職種もありますが、「特殊メイク」「音響工学」「照明」「映像美術」など、専門学校で技術を学ぶことで、即戦力になる仕事もあります。

放送・マスコミ専門学校は、放送・マスコミに関する様々な技術をより専門的に学べる専門学校です。「この分野で仕事がしたい」とはっきり決まっている学生にとっては、メリットが大きく、おすすめの学校と言えます。

放送・マスコミ専門学校の概要、学費、種類、選び方を詳しくまとめました。

放送・マスコミ専門学校の概要

放送・マスコミ専門学校

放送・マスコミ専門学校とは、放送・マスコミにかかわる仕事に関する技術が学べる専門学校の総称です。

放送・マスコミに関係する仕事と言えば、「アナウンサー」「編集者」「記者」「ディレクター」などが真っ先にイメージされますが、この他にも「撮影」「音楽」「メイク」「CG」「デザイン」など様々な仕事があります。

放送・マスコミ専門学校は、テレビ・ラジオ業界、出版業界など放送・マスコミに関する仕事に就くための技術の授業が多数。例えば、テレビ番組の企画、ドラマの脚本、照明オペレーター、舞台美術など、大学では、なかなか専攻がない科目も豊富なのがメリットです。

「将来はこの分野で働きたい」とはっきりとした目標がある学生にとっては、必要な技術を身に付けて最短距離で希望の仕事に就ける可能性が高まります。また、特殊メイク・CGなど世界中で需要がある技術を学べば、海外で活躍するチャンスもつかめるでしょう。

放送・マスコミ関係の専門学校はほぼ2年制で、卒業すれば「専門士」の学位が与えられます。また、コンピューター関係は民間資格も豊富なので、資格取得も可能です。

専門学校によっては、大学・短大と提携し編入できる環境が整っているところも多数存在。さらに放送・マスコミ専門学校では、大学とのダブルスクール、社会人入学も可能で、なかには夜間コースを設置している専門学校もあります。

放送・マスコミ専門学校の種類

放送・マスコミ関連の専門学校で、「映画専門学校」「アナウンス専門学校」など学べる内容が学校名になっているところがほとんど。また、映像・音響・美術など複数のコースが学べる学校もあります。

同じテーマを学べても、学校ごとにカリキュラムが異なってくるため、興味がある学校を見つけたら、資料を取り寄せたり、ホームページをよく確認したりすることが重要です。

【放送・マスコミ専門学校の種類】
放送専門学校 マスコミ専門学校
学習内容 1年次:教養基礎
2年次:専門科目
卒業時に
得られる称号
専門士
メリット
  • 音響・映像・CG・脚本など専門的なことが学べる
  • アナウンススクールのようにダブルスクールが可能なところもある
  • マスコミ業界で仕事をする際に役立つ基礎知識、技術が学べる
デメリット
  • 途中で興味の対象が別のところに移っても、方向転換が難しい
  • 学べる内容の専門性が高いため、入学前までに将来進むべき道を決める必要がある

※学習内容に関しては、学校によって異なる可能性があります。

大学では「マスコミ学」を学べるところがあり、マスコミの歴史、人々に与える影響などを学べます。一方で、放送・マスコミの専門学校では、マスコミ関連の仕事に就くための技術を学ぶことが可能です。

そのため、「漫画家になりたいので、漫画の書き方を教わりたい」「CGクリエイターになりたいので、CG技術を学びたい」といった具体的な目標があると良いでしょう。

放送・マスコミ専門学校の勉強内容

放送・マスコミ専門学校の勉強内容

放送・マスコミ専門学校では、座学の他にも実習・実技などがあります。

座学では、映像・音響・美術に関する基本的な知識、また学んだ技術が放送業界・マスコミ業界でどのように活用されているかを学び、実技では、実際に機材を使って使用方法を学んだり、作品を作ったりします。

学校によっては、本物のスタジオセットがあるため、実際の現場と同じ状況で授業を受けることが可能です。

また、高スペックのパソコンを使ってCGを作成したり、作品を作って生徒同士で品評会を行ったりすることも。さらに外部からマスコミ業界・放送業界で活躍しているクリエイターを講師として招き、講義・講演を行うこともあります。

その他にも自分たちで番組を企画して脚本を書き、1本のテレビ番組を仕上げたり、作品を制作してコンテストに出したり、提携する企業へ学生をインターンに出し、実際の現場で働くことで実践力を鍛える学校も存在。実習で結果を出せば、就職活動に有利になることもあるでしょう。

なお、授業内容は学校によって大きく違います。放送・マスコミ専門学校のなかには、公開授業を行っているところもあるので、参加してみるのもおすすめです。

放送・マスコミ専門学校の偏差値

放送・マスコミ関係の専門学校の偏差値は、おおよそ50前後。しかし、専門学校とは「専門の技術」を学ぶための学校であり、やる気・技術力が重要視されるので、受験も面接・書類選考が一般的です。

大学入試のように学力が最重要視されることはありません。ただし、漫画・イラストをはじめとする美術の分野を学びたい場合は、デッサン、漫画の技術が求められるので、実技試験を課す専門学校もあります。

放送・マスコミ専門学校の学費とその他の費用

放送・マスコミ専門学校の学費は、2年間で120~140万円前後が相場です。学校・専攻コースによって学費が異なります。気になる放送・マスコミ専門学校があれば、パンフレット・公式ホームページなどで確認すると良いでしょう。

学費の内訳は、授業料・設備費・教材費などで、別途実習費などがかかることもあります。コースによっては定期的に消耗品を購入しなければならない場合も。また美術系、美容系に分類されるコースは、他のコースに比べて、やや費用がかかる傾向があります。

学費の納入はほぼ分割払いで、最初から必要な額を一括で払うように求められることはほとんどありません。また、奨学金も利用できます。

放送・マスコミ専門学校の就職率と就職先

放送業界・マスコミ業界のなかでも、特にアナウンサー、一流出版社の編集者などは人気があり、求人が出るたびに多くの希望者が殺到。しかし、職種によっては専門学校で学んで技術を身に付けても、必ずしも望んだ仕事に就けるとは限りません。

その一方で、華やかな業界を支える裏方的な仕事は、必要とされる技術があれば希望通りの仕事に就ける可能性が高いでしょう。また、漫画家・イラストレーター・CGクリエイターなどはフリーで活躍する人もいます。

就職先としては、テレビ番組制作会社、映画制作会社、劇場、ゲーム制作会社、アニメ制作会社、出版社など。なかには、海外へチャンスを求めて旅立つ人もいます。

放送・マスコミ専門学校の受験

放送・マスコミ専門学校の受験

放送・マスコミ専門学校では、主に4種類の入試を実施。ただし、すべての専門学校が4種類の入試を実施しているとは限りません。まずは、希望する学校がどのような試験を実施しているか確かめてみましょう。

【放送・マスコミ専門学校の主な入試方法】
対象者 試験科目
一般入試 高校卒業・卒業見込み
高卒認定試験合格者
書類選考、面接
推薦入試 高校卒業見込みで学校の推薦を受けた方
AO入試 高校卒業・卒業見込み
高卒認定試験合格者
社会人入試 高校卒業
高卒認定試験合格者

なお、学校によっては、イラスト、身体表現(ダンスなど)の実技試験を設けているところもあり、コンクールの入賞経験があれば入試に有利に働くところもあります。

他にも、「オープンキャンパスに参加すると、選考に有利」という学校もあるので、一度確認してみると良いでしょう。実技試験がある場合は、対策をしっかりとしておくことが大切です。

必要ならば、絵画専門の塾、ダンススクールなどに通っておく必要があります。

放送・マスコミ専門学校の選び方

放送・マスコミ専門学校は、学校ごとに特色があり、学べる内容、学費なども様々。入学希望者向けのパンフレット、ホームページを確認するのはもちろんのこと、自分が放送業界・マスコミ業界でどんな仕事をしたいのか明確にすることが重要です。

また、今は定期的にオープン授業、オンライン講義を実施している専門学校もあります。同じ分野でも、学校によって講義の内容、授業のやり方が異なるため、学校の雰囲気を肌で感じるためにも、オープン授業、オンライン講義には、積極的に参加してみましょう。

高校のOB・OGがいる専門学校ならば、高校まで学校説明会に来てくれる専門学校もあります。

放送・マスコミ専門学校の探し方

放送・マスコミ専門学校の探し方は、主に学校経由で情報を求める方法と、インターネットを活用する方法に分類。現役の高校生であれば、進学担当の先生に相談してみましょう。また、社会人、大学生は、学校の公式ホームページから資料請求、学校見学の申込みまでオンラインで行うのがおすすめです。

地域によっては同地域内にある専門学校がまとまって学校説明会を開いてくれる場合もあります。複数の学校から説明を聞けるので、効率良く自分にあった学校を探すことが可能です。

放送・マスコミ専門学校を探すなら「ホームメイト・リサーチ」で検索

施設検索「ホームメイト・リサーチ」のスタディピアでも、以下のような検索方法で「放送・マスコミ専門学校」の情報を得ることができます。検索方法は、以下の6種類です。

  1. 地域別に検索
  2. 施設名を入力して検索
  3. 地図から検索
  4. 口コミから検索
  5. 写真(動画)から検索
  6. カテゴリから検索

※モバイル端末では現在地から検索もあります

なお、おすすめの検索方法は「カテゴリ検索」です。「スタディピア」のトップページから、「放送・マスコミ専門学校」を選択すると、全国の放送・マスコミ専門学校を簡単に探すことができます。

まとめ

今回は、放送・マスコミ専門学校の概要、勉強できる内容、学費などを解説しました。広くマスコミのことを勉強する大学の「マスコミ学」に比べて、専門学校は、すぐに現場で働ける技術を身に付けることができます。

「自分は学びたいことがあり、身に付けた技術を活かしてマスコミ・放送業界で働きたい」という人には専門学校がおすすめです。

まずは、気になった学校の資料を取り寄せたり、公式ホームページを確認したりすると良いでしょう。

地域別に「放送・マスコミ専門学校」を探す

以下の都道府県をクリックして専門学校を検索してください。

北海道地方

  • 北海道

甲信越地方

  • 新潟
  • 長野
  • 山梨

東北地方

  • 青森
  • 岩手
  • 秋田
  • 宮城
  • 山形
  • 福島

北陸地方

  • 富山
  • 石川
  • 福井

関東地方

  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬

東海地方

  • 愛知
  • 岐阜
  • 三重
  • 静岡

関西地方

  • 大阪
  • 兵庫
  • 京都
  • 滋賀
  • 奈良
  • 和歌山

四国地方

  • 愛媛
  • 香川
  • 徳島
  • 高知

中国地方

  • 広島
  • 岡山
  • 鳥取
  • 島根
  • 山口

九州地方

  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

「基本情報」投稿がスタート! 施設の営業時間や休業日、施設概要などの「基本情報」投稿がスタート!
投稿をお待ちしております。
ホームメイト
賃貸物件情報なら賃貸・不動産のホームメイトにおまかせ!
ホームメイト川柳大賞
生活やスポーツに関する川柳を募集中!採用者にはお買い物に使える割引券をプレゼント。