役所情報
関税をかける関税局/ホームメイト
財務省関税局では関税制度に関する企画・立案をはじめ、国際協定に関する企画・立案などを行なっています。また、税関業務についての指導監督や、貿易統計の作成などの業務にも携わっています。
関税局の組織と仕事
- 総務課…関税、とん税や特別とん税に関する政策一般に関する事務など。
- 事務管理室…輸出入に関する事務など。
- 管理課…税関職員の人事、教養、訓練の他、福利厚生に関する事務など。
- 税関考査管理室…関税事務の運営、職員の服務についての考査など。
- 関税課…関税等に関する制度の調査、企画・立案や、関税・外国為替等審議会関税分科会の事務など。
- 参事官室(国際機構担当)…世界貿易機関に関する事務など。
- 参事官室(国際調査担当)…関税に関する外国との協定の企画・立案など。
- 税関調査室…税関行政についての制度などに関する事項の調査・研究など。
- 経済連携室…二国間の経済上の連携にかかわる関税、とん税や特別とん税、税関行政に関する制度の企画・立案、事務など。
- 特殊関税専門室…特殊関税(特殊な場合に課す関税)に関する調査など。
- 監視課…輸出入における貨物や船舶、航空機等の監視など関税法規に関連する業務。
- 業務課…関税についての業務、とん税や特別とん税の賦課・徴収など。
- 知的財産調査課…o知的財産侵害貨物に該当するおそれがある貨物に関する調査。
- 調査課…輸入貨物の価格、運賃、保険料等についての調査など輸入貨物に関する業務。
- 関税局の施設
関税中央分析所…輸出入貨物に対する高度な分析、試験・研究、調査を行なう施設。
税関研修所…関税行政についての研修や、研修にかかわる国際協力を行なう施設。
「関税」と「税関」
「関税」とは貨物が国境を通過する際、つまり外国から物を買ったときに課される税(輸入税)や、外国に物を売ったときに課される税(輸出税)のことです。日本には輸入税しかありません。関税には、石油関税など税収入を目的とする財政関税と、国内産業の保護を目的とする保護関税があります。
「税関」は、貿易港や税関空港、国境などで関税やとん税の賦課・徴収、輸出入貨物の取り締まり等を行なう機関です。財務省の地方支分部局として函館、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、門司、長崎の8税関と、沖縄地区税関が置かれています。
税関の役割
税関では、適正な税関行政を運営するために3つの目標を掲げ、国内の関係機関や各国の税関、国際機関などと連携・協力して業務を行なっています。
税関の3つの使命と取り組み
【安全・安心な社会の実現】
薬物や銃器、テロ関連物品等の密輸出入を水際で取り締まるために、内外関係機関との連携や情報交換を積極的に行なっています。
【適正かつ公平な関税等の徴収】
日本の国税収入の約1割を占める関税を適正に賦課し徴収するため、納税環境の整備や諸施策を行なっています。
【貿易の円滑化】
通関手続やシステム運用等の改善、利用者の利便性の向上等を通じた貿易の円滑化などに取り組んでいます。
国内への持ち込みが禁止されている物
関税法で定められている「輸入してはならない貨物」(下記参照)を輸入すると法令で厳しく罰せられます。(10年以下の懲役もしくは3,000万円以下の罰金または併科)
《輸入してはならない貨物》
けん銃、麻薬、ブランドコピー品、ワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)で規制されている保護動物など。
不正薬物の「運び屋」に注意!
近年、航空機旅客による不正薬物の密輸入が増加しているそうです。また、軽い気持ちで不正薬物の「運び屋」になって摘発される事例もあり、税関では注意を呼びかけています。