コールセンターの代表的な4つの課題と最初に取り組むべきこと【コロナで新たに見えたものとは?】 | HelpfeelのFAQお役立ち情報

コールセンターの代表的な4つの課題と最初に取り組むべきこと【コロナで新たに見えたものとは?】

この記事でわかること
  • コールセンターの代表的な4つの課題
  • コールセンターの課題を解決するために、まずは「問い合わせ件数の削減」に取り組むべき
  • 問い合わせ件数の大幅な削減を実現している企業の実例
問い合わせ削減もCX改善もできる 
検索型FAQ「Helpfeel」

「Helpfeel」はどんな表現で検索してもすぐに見つかるFAQシステムです。独自の検索特許技術×AIで欲しい回答を瞬時に提示できます。

導入/乗り換え時や改善時のサポートも充実。確実に不毛なお問い合わせを削減します。

詳しく見る

コールセンター業界を取り巻く課題としては人手不足が挙げられることが少なくありませんでした。しかし、新型コロナウイルスの影響でビジネス環境が大きく変化したことで、今日のコールセンターは新たな課題に直面しています。

そこで本コラムでは、コールセンターの代表的な4つの課題を解説していきます。

目次

コールセンターの代表的な課題とは?

コールセンターの代表的な課題

1.在宅勤務の導入

新型コロナウイルスの影響で、首都圏企業を中心に在宅勤務の導入が広がりました。一方で、業務内容によっては在宅勤務での対応が難しいものが少なくありません。コールセンター業務もそのひとつです。

在宅勤務でコールセンターを運用するとなると、それぞれのオペレーターが自宅から安全に顧客情報へアクセスできる仕組みや、電話機やPCなどの貸与などを検討しなければならず、準備に時間がかかるうえにかなりのコストを要するため、在宅勤務導入は容易ではありません。

2021年度コールセンター企業実態調査(※1)でも、在宅テレコミュニケーターの有無に関して、「すでに採用」と回答した企業は41社中13社(37%)にとどまっています。

一方で、新型コロナウイルス収束への道筋は不透明なままとなっています。そのため、いずれにしても中長期的な視点に立って、在宅勤務によるコールセンター運営を実現できる、体制づくりをしていくことが大きな課題となっています。

※1出典:一般社団法人日本コールセンター協会「2021年度コールセンター企業実態調査

2.現場での感染防止対策の徹底

在宅勤務の実現には一定の時間とコストが必要になります。そのため出社勤務での運営を基本として、まずは現場での感染防止対策を徹底していくというのが現実的です。

  • 人と人の距離はできる限り2メートル、最低1メートル確保
  • 座席を一つ飛ばしにするなど席の配置を見直す

上記のような対応を実施する場合、席数が減ってしまうため稼働するオペレーターの数が減り、結果として応答率も低下してしまうことになります。感染防止対策と、応答率などのKPIとのバランスを見ながら舵取りをしていく必要があります。

3.顧客行動の多様化への対応

従来、顧客は製品マニュアルや説明書を読んでわからないことがあったり、トラブルが起きた場合には「電話」で問い合わせを行っていましたが、インターネットの一般化により、電話コミュニケーションだけではなく、顧客行動の多くがオンライン上で行われています。

顧客の多くは不明点やトラブルが生じた際には、まずはサービスサイトFAQページ、ユーザーコミュニティ、SNSといった様々なWebサイトを閲覧して解決方法を探します。

このようなWebでの顧客行動の多様化に対応しつつ、メール、チャットといった電話以外の多様な顧客接点を持つことが今日コールセンターを円滑に運用するために必要になっています。

4.人手不足

コールセンターの中には24時間、365日の営業体制を敷いている企業も少なくなく、人手不足は、長年にわたってコールセンター業界を悩ませてきた代表的課題です。

月刊コールセンター2022年4月号(※3)を見ると、新型コロナウイルスの影響が出始めてから席数削減の動きがあるため徐々に減少傾向にあるものの、たとえば東京都では2021年1月の新規求人倍率(季節調整値)が2.60%に達しています。

チャットボットやFAQシステムをはじめとするITシステムの活用によって、人手に頼らないコールセンター運営を目指していく必要があります。

※3:月刊コールセンタージャパン2022年4月号

コールセンターの課題を解決するために、まずは何から取り組むべき?

これまでコールセンターが直面している代表的な4つの課題を紹介してきました。いずれもコールセンターの運営上とても重要な課題であり、「どれから解決すべきか判断がつかない」といった方が多いのではないでしょうか?

問い合わせ数の削減がコールセンターの課題を解決

まずは問い合わせ件数の削減から取り組んでみてはいかがでしょうか? 顧客からの問い合わせ件数を削減することができれば、下記のようにコールセンターの代表的な4つの課題を解決していくことが可能です。

  • 各オペレーターの業務環境を整えやすくなる
  • 現場内のソーシャルディスタンスなどの感染防止対策を講じやすい
  • オペレーターに過度な業務負担がかからない
  • 人手不足の解消につながる

コールセンターにおける課題の解決は「問い合わせ件数の削減」から!

FAQシステムを活用して問い合わせ数を削減しましょう

問い合わせ数の削減を実現する具体的な手段がFAQサイトの改善です。

FAQサイトをノーコードで簡単に作ることができるFAQシステム「Helpfeel」は独自の革新的な技術によって、検索ヒット率98%を実現したまったく新しいFAQツールです。

圧倒的な検索ヒット率によって、最大で60%以上も問い合わせ件数を削減することができます。くらしのマーケット、ビザスクなど、すでに多くの企業がHelpfeelでカスタマーサポート業務の大幅な効率化を実現しています。


FAQページの企画・制作や検索辞書作成は、Helpfeelの専門チームが行うので、検索ヒット率の劇的な向上をスピーディーに実現できます。AIでは対応が困難な専門用語が多い製品・サービスのFAQサイトへの導入もお任せください。

毎月HelpfeelのカスタマーサポートがFAQサイトを分析してKPI設定から達成までの改善策をご提案するため、「導入して終わり」ではなく、継続的な改善によって問い合わせ件数のさらなる削減を実現します。

問い合わせ件数の削減やカスタマーサポート業務の効率化/負担軽減をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

新アイキャッチ
検索ヒット率98%のFAQ
3分でわかる!Helpfeelサービス資料
まずは資料ダウンロード

 

著者
Helpfeel
どんな質問にも答えられる本当に役に立つFAQシステム「Helpfeel(ヘルプフィール)」。お客様の質問になんでも答え、CS担当者やコールセンターの負担を削減します。
contact-icon

お問い合わせ

ご相談やお見積もり依頼はこちら
専門スタッフがご不明点にお答えします

demo-icon

デモリクエスト

貴社に合わせたデモサイトを
体験してみませんか?

resource-icon

3分で特徴がわかる資料

サービスの特徴がすぐにわかる資料を
無料配布しています