2023年2月6日トルコ共和国の地震に伴う地殻変動
|
概要
2023年2月6日(UTC)にトルコ共和国でM7.7とM7.6(トルコ防災危機管理庁;AFAD)の地震が発生しました。日本の地球観測衛星「だいち2号」(ALOS-2)に搭載された合成開口レーダー(PALSAR-2)のデータを使用して画像の分析を行いました。得られた結果は以下のとおりです。
- M7.7およびM7.6の地震に伴う地殻変動が見られます。
- 東アナトリア断層(East Anatolian Fault)およびチャルダック断層(Çardak Fault)に沿って地殻変動が見られます。地殻変動は地震のメカニズム(左横ずれ)と整合的です。
- 上記断層の近傍で非干渉領域が見られます。地震に伴って地表面が変化した可能性があります。
- 変動域では、東アナトリア断層を挟んで最大で5mを超える変動、チャルダック断層を挟んで最大で4m程度の変動が見られます。
SAR干渉ペア
図
番号 |
観測日 |
観測時間
(UTC) |
衛星
進行
方向 |
電波
照射
方向 |
観測
モード
※1 |
入射角 |
垂直
基線長 |
1,2,3 |
2022-09-16
2023-02-17 |
9:33頃 |
南行 |
右 |
W-W
(350km) |
41.5° |
-49m |
4,5,6 |
2022-09-05
2023-02-20 |
21:28頃 |
北行 |
右 |
W-W
(350km) |
40.5° |
15m |
7,8,9,11 |
2022-09-10
2023-02-11 |
21:35頃 |
北行 |
右 |
W-W
(350km) |
47.4° |
-233m |
7,8,10,12 |
2022-09-11
2023-02-12 |
9:25頃 |
南行 |
右 |
W-W
(350km) |
47.4° |
464m |
13,14,15 |
2022-04-06
2023-02-08 |
9:40頃 |
南行 |
右 |
F-F
(10m) |
31.7° |
-435m |
16,17,18 |
2019-09-18
2023-02-15 |
21:21頃 |
北行 |
右 |
W-W
(350km) |
44.9° |
-16m |
※1 F:高分解能(Fine)、W:広域観測(Wide)
(参考: ALOS-2プロジェクト/PALSAR-2(JAXA))
解析結果
図1.SAR干渉画像結果 [PNG: 1MB]。震央・余震分布はAFADによる。
図4.SAR干渉画像結果 [PNG: 1MB]。震央・余震分布はAFADによる。
図8.SAR干渉画像結果 [PNG: 1MB]。震央・余震分布はAFADによる。
図11.SAR干渉画像結果 [PNG: 1MB]。震央・余震分布はAFADによる。
図12.SAR干渉画像結果 [PNG: 1MB]。震央・余震分布はAFADによる。
図13.SAR干渉画像結果 [PNG: 1MB]。震央・余震分布はAFADによる。
図16.SAR干渉画像結果 [PNG: 1MB]。震央・余震分布はAFADによる。
図19.解析エリア
解析:国土地理院 原初データ所有:JAXA
本成果は、地震予知連絡会SAR解析ワーキンググループの活動を通して得られたものです。
地震概要
地震発生日時 |
2023年2月6日1時17分(UTC)
2023年2月6日10時17分(JST) |
震源位置 |
37.288°N,37.043°E,深さ8.6km
(AFAD 2023年2月13日現在) |
マグニチュード |
M=7.7
(AFAD 2023年2月13日現在) |
地震発生日時 |
2023年2月6日10時24分(UTC)
2023年2月6日19時24分(JST) |
震源位置 |
38.089°N,37.239°E,深さ7.0km
(AFAD 2023年2月13日現在) |
マグニチュード |
M=7.6
(AFAD 2023年2月13日現在) |
分析に使用した人工衛星
日本の地球観測衛星「だいち2号」(ALOS-2)
このページの内容・画像を引用・転載される方へ
本ウェブサイトで公開している情報(画像、図表、文字等)を利用する際は、 国土地理院コンテンツ利用規約に従いご利用ください。
(研究成果利用状況の把握のため、引用先・転載先をお知らせいただければ幸甚です。)
問い合わせ先
室長 宗包 浩志(MUNEKANE Hiroshi) 029-864-6925
【参考情報】2023年2月9日時点での解析結果
概要
2023年2月6日(UTC)にトルコ共和国でM7.8とM7.5(USGS)の地震が発生しました。日本の地球観測衛星「だいち2号」(ALOS-2)に搭載された合成開口レーダー(PALSAR-2)のデータを使用して画像の分析を行いました。得られた結果は以下のとおりです。
- M7.8およびM7.5の地震に伴う地殻変動が見られます。
- 東アナトリア断層(East Anatolian Fault)に沿って地殻変動が見られます。地殻変動は地震のメカニズム(左横ずれ)と整合的です。
- 上記断層の近傍で非干渉領域が見られます。地震に伴って地表面が変化した可能性があります。
- 衛星から遠ざかる方向および近づく方向に最大で2mを超える変動が見られます。
解析結果
図3.解析エリア
解析:国土地理院 原初データ所有:JAXA
本成果は、地震予知連絡会SAR解析ワーキンググループの活動を通して得られたものです。
地震概要(USGSによるもの)
地震発生日時 |
2023年2月6日1時17分(UTC)
2023年2月6日10時17分(JST) |
震源位置 |
37.174°N,37.032°E,深さ17.9km
(USGS 2023年2月9日現在) |
マグニチュード |
M=7.8
(USGS 2023年2月9日現在) |
地震発生日時 |
2023年2月6日10時24分(UTC)
2023年2月6日19時24分(JST) |
震源位置 |
38.024°N,37.203°E,深さ10.0km
(USGS 2023年2月9日現在) |
マグニチュード |
M=7.5
(USGS 2023年2月9日現在) |
|