[開催終了]10/11(金)~2025/1/13(月・祝)特別展「毒」
INDEX >> 特別展「毒」 / 「秘密結社 鷹の爪」情報 / 音声ガイド / 特別展「毒」公式図録 / オフィシャルサポーターHKT48情報 / 開催概要 / オリジナルグッズ / 関連イベント / チラシ
☆PICK UP 情報☆
最新情報はX(旧Twitter)で随時更新中!
#特別展毒 物販会場ではオリジナルグッズや、様々な"毒"にまつわるグッズをお取り扱い中!
— 特別展@福岡市科学館 (@fcsm_tokubetsu) November 7, 2024
今日はベニテングタケぬいと一緒にその一部をダイジェストでご紹介
物販会場はチケットなしでどなたでも入場可能ですので、毒展を見た後は何度でもご利用ください
本日もご来場おまちしております! pic.twitter.com/B4HhwpxXkb
特別展「毒」開催!
本展は東京・国立科学博物館と大阪・自然史博物館で人気を博した大人気展覧会です。動物、植物、菌類、そして鉱物や人工毒など、自然界のあらゆるところに存在する毒について、動物学、植物学、地学、人類学、理工学の各研究分野のスペシャリストが徹底的に掘り下げ、多角的な視点で解説していきます。
毒とそれにかかわる生きものとの関係、自然界の神秘と驚きに満ちた一面をぜひご体感ください。
第1章 毒の世界へようこそ
![IMG_6893.jpg](https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/sp_exhibition/IMG_6893.jpg)
私たちの身近な生活のなかや、自然界には様々な「毒」が存在します。
本章では毒とは何か、その概念から始まり毒が人間を含む生物にどのように作用するのかについて解説します。
第2章 毒の博物館
![IMG_6894.jpg](https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/sp_exhibition/IMG_6894.jpg)
私たちのまわりにある様々な「毒」と、「毒」をもった生物を紹介します。生物の毒(動物·植物·菌類)の目的の多くは明確で、主に「攻めるため」と「身を守るため」です。狩り(捕食)のために使用する「毒」、自分を守るために存在する「毒」、様々な有毒生物の「毒」の働きなどを、拡大模型、剥製などの標本を使って説明します。また、鉱物など無生物に含まれる「自然界の毒」や、人間が作り出した毒にも迫ります。
5階基本展示室にはハブの拡大模型が登場! 「毒」の存在は、生物どうしの関係を大きく変えるきっかけとなってきました。 本章では「毒と人間」をテーマに、太古から近現代にわたる「毒」と人間の関わりを考えます。 現在、私たち人間の活動が新たな「毒」を生み出しています。 特別展「毒」でご覧いただいた内容のほか、展覧会では紹介しきれなかったコラムなども多数掲載した公式図録や、特別展「毒」オリジナルグッズなどを扱っております。 これまでの会場でコラボ展開をしていた「秘密結社 鷹の爪」の巡回も決定いたしました。「秘密結社 鷹の爪」は、特別展「毒」を応援する"チーム毒"メンバーとして、世界征服に使えそうな毒を探索するついでに、展覧会会場内のあちこちに登場しております。 会場入り口にて福岡市地下鉄の「1日乗り放題乗車券(当日利用に限る)」をご提示いただくと、「秘密結社 鷹の爪」福岡会場限定オリジナルステッカーをプレゼント!
聴く美術 2,400円 会期中、HKT48×毒展のコラボチケット&グッズが登場! HKT48×毒展コラボチケット(当日券) 1,800円 一 般 2,060円 ※通常2,310円(特別展「毒」1,800円 + 基本展示室510円) ※福岡市科学館 3階総合案内/チケットカウンターで当日分のみ販売 そのほか特別展「毒」のオリジナルグッズを一部ご紹介します。
・表示の写真と実際の商品が異なる場合がございます。
特別展「毒」監修統括で菌類の研究者である細矢氏と、植物が専門で生物多様性の研究者でもある矢原館長の「毒」対談。生物がもつ毒と菌の関係について二人の研究者が話します。
昆虫採集のために世界中でフィールドワークをし、さまざまな危険生物とも遭遇している昆虫博士・丸山氏。今回は、毒を持つ生き物も含めた昆虫の生態的な多様性について、体験談を交えながらお話しいただきます。
みなさんがよく知っている漢方薬は身近な植物などを原料にしています。生薬の専門家から薬の効用などの説明を聞いた後、お風呂に入れて楽しむ「薬草風呂の素」をつくりましょう。
会期中、5階基本展示室にはハブの拡大模型が登場します。
ぜひ3階企画展示室と一緒にお楽しみください。
オトクなセット券についてはこちら
第3章 毒と進化
長期にわたるこの影響は、進化として現れます。「毒」が進化の原動力になった例は多数存在します。
「毒」のある生物への擬態や、有毒生物からの「毒」の盗用、「毒」に耐える性質の獲得、「毒」を利用した種子の散布戦略など、「毒」が招いた多様性と進化の例を紹介し、「毒」と生物の進化の関係を考えます。
第4章 毒と人間
狩猟や戦、処刑や暗殺、また「毒」を研究することにより薬を生み出すなど、私たち人間は毒と向き合い、その正体や本質に迫りながら、毒を利用する方法を次々と編み出してきました。人間の歴史において、そして人間にとって、毒とはどんな存在だったのでしょうか?さらに、科学の進歩による「毒」の解明、その利用などの「毒」の研究も紹介します。
第5章 毒とはうまくつきあおう
人間の活動が招いた温暖化などの気候変動や物流は新たな環境へ毒生物の分布を広げる一因となっています。
私たちは、毒から逃れることは決してできません。
未来に向け私たちが地球規模で今考えなくてはならないこと、向き合っていくべきこととは何でしょうか。
物販情報
その他「薬屋のひとりごと」をはじめ、「秘密結社 鷹の爪」「HKT48」など、特別展「毒」を彩る多彩なクリエイターのグッズも取扱中。入場料は不要でどなたでもご利用いただけます。
グッズ情報の詳細はこちら
「秘密結社 鷹の爪」が福岡会場にもやってくる!
ぜひ合わせてお楽しみください。
「秘密結社 鷹の爪」について
悪の秘密結社『鷹の爪団』は、総統・吉田・レオナルド博士・菩薩峠・フィリップの5人組。「人と地球にやさしい世界征服」をたくらんで怪人や秘密兵器を作るも、正義のヒーロー・デラックスファイターに邪魔されたり、マヌケな失敗をしてばかり。 おまけに超がつくほど貧乏だけど、今日も世界征服は諦めない!
地下鉄に乗って特別展「毒」へ行こうキャンペーン
※ステッカーは対象の乗車券1枚につき1枚配布します。(ファミリーペア券はペアにつき1枚)
※なくなり次第終了
キャンペーンの詳細は福岡市地下鉄HPをご確認ください音声ガイド
料金(アプリ配信):650円 (税込)
解説時間:約30分
※展覧会期間中は、いつでもどこでも視聴可能です。
※イヤフォンを忘れずにお持ちください。
※専門ガイド機の貸出はございません。
ナビゲーター:中村 悠一(声優)
香川県出身。主な出演作は「僕のヒーローアカデミア」ホークス、「呪術廻戦」五条悟、「おそ松さん」松野カラ松、吹替「モービウス」マイケル・モービウス、「トップガン マーヴェリック」ハングマン など。YouTubeチャンネル「わしゃがなTV」にも出演中。
特別展「毒」公式図録
225mm×187mm /全182ページ
特別展「毒」でご覧いただいた内容のほか、展覧会では紹介しきれなかったコラムなども多数掲載!本展の監修を務める国立科学博物館の9名の研究者はもちろん、「深海」や「ヘビ」のスペシャリストなどからの貴重な寄稿も収録しています。全182ページ!
ご観覧の記念に、展覧会の復習に、ぜひ会場外の特設ショップにてお買い求めください
その他グッズ情報はこちら
HKT48×毒展コラボグッズ発売!
オフィシャルサポーターとして特別展「毒」を彩る秋吉優花、石橋颯、竹本くるみ、地頭江音々、豊永阿紀の5人が載った福岡会場でしか買えないグッズです。
販売場所:3階 企画展示室 特別展「毒」物販スペース
特別展「毒」を彩るHKT48の5人が載ったここでしか手に入らないチケットです。
チケット表面のQRを読み込むとHKT48の18thシングル「僕はやっと君を心配できる」のMVをご覧になれます。
アクリルスタンド 2,000円(税別)
特別展「毒」メインビジュアルがアクリルスタンドに!
フォトセット(6枚1組) 1,200円(税別)
メンバー各5人が、毒展コラボコスチュームを披露!
袋の中には、1枚だけ「ベニテングタケ」と一緒に映ったメンバーが入っています。
毒展のメインビジュアルも入って6枚1組となっています。
HKT48×毒展コラボチケット(当日券)
1,800円
アクリルスタンド
2,000円(税別)
サイズ:130㎜×150㎜
フォトセット(6枚1組)
1,200円(税別)
サイズ:69㎜×89㎜
開催概要
※火曜日(ただし12月24日は開館)、年末年始(12月28日~1月1日)は休館
一般 1,800円(1,700円)
高校生 1,200円(1,100円)
小・中学生 600円(500円)
※未就学児は無料
※( )内は前売・団体(有料入場者30名以上)料金
※前売券は8月8日(木)~10月10日(木)まで販売
※中・高生の方は入場時に学生証の提示をお願いする場合があります。
※混雑の際には、入場制限をさせていただく場合があります。予めご了承ください。
※次の方は、無料で入場いただけます。詳しくは利用料金減免基準をご覧ください。
身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳の提示者本人と介護者1人(コピー可、ミライロID可)。特定医療費(指定難病)受給者証・特定疾患医療受給者証・先天性血液凝固因子障害等医療受給者証・小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者本人(コピー可)。
チケット販売窓口
※アソビュー!他各種プレイガイドにて、2024年8月8日(木)より随時販売開始
※チケット購入の際に各プレイガイドによって各種手数料が発生する場合があります。
・アソビュー!
・美術展ナビ
・チケットぴあ (Pコード:994-991)
・イープラス
・ローソンチケット(Lコード:81386)
・セブンチケット
お得な5階基本展示室入場券とのセット販売もいたします
高校生 1,280円 ※通常1,510円(特別展「毒」1,200円 + 基本展示室310円)
小・中学生 680円 ※通常800円(特別展「毒」 600円 + 基本展示室200円)
※他割引との併用不可
※個別チケット購入後の割引対応はできません
※年間パスポートは対象外です
西鉄バスで特別展「毒」に行こう‼
西鉄バス「福岡市内1日フリー乗車券(紙・デジタル共)」提示で5名様まで100円引き
福岡市科学館3階チケットカウンターに当日有効の「福岡市内1日フリー乗車券(紙・デジタル共)」を提示いただくと、5名様まで特別展「毒」入場料を各100円引きいたします。
最寄バス停:天神・赤坂・博多・姪浜・西新・原・福重などから「六本松」バス停下車すぐ
※福岡市内1日フリー乗車券(紙・デジタル共)では利用のお客さま大人1名に対し、同伴する小児1名分のバス運賃を無料とする「Kids FREEサービス」もございます。デジタル券は紙券よりお安く、6時間券と24時間券がお選びいただけます。
西鉄バス 福岡市内1日フリー乗車券の詳細はこちら
デジタル乗車券の詳細はこちら
読売西部サービス
特別展「毒」オリジナルグッズ
※グッズの詳細はこちらでもご確認いただけます。
※各商品とも、一時売り切れまたは完売の場合がございます。あらかじめご了承ください。
グッズが完売した場合、再入荷の予定はありません(2025年1月4日時点)
ベニテングタケぬいぐるみ(小)
2,640円
サイズ:高さ約18cmツキヨタケぬいぐるみ
3,080円
サイズ:高さ約25cm九谷焼豆皿
各1,100円
サイズ:直径約10.5cm
刺繍入りハンドタオル
858円
サイズ:20cm×20cmテントウムシグミ
648円
特別展「毒」焼印入まんじゅう(6個入)
972円
トレーディング 毒ネーミングキーホルダー 全5種
880円
サイズ:約W40×H100mm ※金具含む毒ロックグラス
1,760円
サイズ:約φ75×86㎜ 210ml
福岡市科学館で新たに登場したグッズも!
グッズ購入に際してのご案内
・価格はすべて税込です。
・特別展会場特設ショップはどなたでもご利用いただけます。
・販売商品は会期中に、品切れまたは完売する場合があります。
・完売および一時欠品している商品の予約受付、後日配送は対応しておりません。また、商品のお取り置きは承っておりません。
・販売在庫に関するお問い合わせ(現在の在庫数や入荷予定等)にはお答え出来かねます。
・商品ご購入後、不良品以外の返品交換はできません。不良品の返品交換の場合は、商品ご購入時のレシートと現品を確認させていただきます。レシートを紛失された場合は対応いたしかねます。
・商品ラインナップ、商品名、価格、デザイン、仕様、購入個数制限などは予告なく変更になる場合があります。
・表示の写真と実際の商品の色・形などは若干異なる場合があります。
関連イベント
【開催終了】細矢 剛 博士×矢原 徹一 館長対談「毒をもつ生物の戦略」
【日程】2024年10月12日(土) 15:00~16:30(開場14:40)
【実施場所】6階サイエンスホール
【定員】300名
【対象】大人(推奨)※子どもの参加も可
【料金】無料
【参加方法】ホームページより事前申込制(先着順)
詳細はこちら
【開催終了】11/2(土) 丸山 宗利博士講演会「昆虫採集と危険な生き物」
【日程】2024年11月2日(土) 13:30~15:00(開場13:15)
【実施場所】6階サイエンスホール
【定員】300名
【対象】どなたでも
【料金】500円 ※チケットは10月1日(火)より各種プレイガイドで発売開始
詳細はこちら
【開催終了】11/4(月・振休)薬草風呂の素をつくろう
【日程】2024年11月4日(月・振休)①10:30~11:30 ②13:00~14:00
【実施場所】4階交流室1
【定員】各回20組(1組2名まで)
【対象】小学4年生以上と保護者
【料金】無料
【参加方法】ホームページより10月15日(火)より事前申込制(先着順)
詳細はこちら