モバレコAirの実測値や平均速度に興味ありませんか?今回はモバレコAirの「速度」のすべてをお伝えします。
また、オンラインゲームを快適にプレイできるかについても触れているので参考にしてください。
今回の内容を申し込み前に読んでおくと、後々後悔することなく利用できます。ぜひ参考にしてください!
モバレコAirの速度の詳細!オンラインゲームに向かない理由や平均速度の真実!
ここでは、モバレコAirの速度の特徴を解説します。
モバレコエアーはソフトバンクエアー系のホームルーターなので、基本的にはソフトバンクエアーの速度に準拠します。
「平均速度」や「速度低下」の詳細、オンラインゲームに不向きな理由をお伝えします。1つずつ紹介するので参考にしてください。
①:モバレコAirの最大速度は「612Mbps」だが平均速度は「38.02Mbps」!
項目 | 詳細 |
---|---|
測定件数 | 407件 |
平均Ping値 | 43.31ms |
平均ダウンロード速度 | 38.02Mbps |
平均アップロード速度 | 5.86Mbps |
※速度結果はAirターミナル4 NEXTのもの「みんなのネット回線速度」より
まず、モバレコAirの平均速度からお伝えします。記事執筆時点での最新機種「Airターミナル4 NEXT」の最大速度は「612Mbps(Airターミナル4 NEXT)」です。
ですが、平均速度は「38.02Mbps」という数値です。つまり、最大速度からは程遠い速度です。インターネットサービスでは仕方のないことですが、まずその点は理解しておいてください。
なお、速度情報については「みんなのネット回線速度」より、ソフトバンクAirの情報を参考にしています。モバレコAirはソフトバンクAirのアライアンスモデルのため、性能や速度は変わりません。
ちなみに、速度には「ダウンロード速度(下り)」と「アップロード速度(上り)」があります。
Webサイトの閲覧や、ファイルのダウンロードに影響するのが下りで、例えば、お使いのPCからWeb上にデータを送信する際の速度は上りです。
「Ping値」は、ネット回線の「応答速度」を表す値です。オンラインゲームを快適に楽しむ際は特に重要です。通信速度とは反対に、値が低いほどラグが出にくいとされます。
②:夕方から夜の時間帯は速度が低下しやすい!
時間帯 | 下り平均速度 | 上り平均速度 |
---|---|---|
朝 | 85.39Mbps | 8.08Mbps |
昼 | 61.77Mbps | 6.44Mbps |
夕方 | 21.03Mbps | 5.61Mbps |
夜 | 15.3Mbps | 4.58Mbps |
深夜 | 57.78Mbps | 5.82Mbps |
※通信速度の詳細は「みんなのネット回線速度」より
モバレコAirは「夕方~夜」の時間帯に速度が低下しやすいということを覚えておいてください。
通信制限のないモバレコAir(ソフトバンクAir)ですが、朝から晩までいつでも快適な速度でネットを使えるわけではありません。
上の表では「みんなのネット回線速度」のソフトバンクAirの情報を参考にしています。見てもらうとわかりますが、夕方~夜まで特に「下り」の速度が低下しています。
最低1MbpsあればYouTubeで標準画質の動画は楽しめますが、例えば大容量のファイルをダウンロードする際などは、時間がかかると感じる場面もあるかもしれません。
③:モバレコAirは接続の安定性や応答速度が遅いためオンラインゲームは不向き!
- Ping値が高く応答速度が遅い!
- 通信速度は遅くなりやすい!
- 回線の安定性は低い!
モバレコAirを契約して、オンラインゲームを遊びたいという思いもあるかもしれません。ですが、回線の安定性や応答速度を考えると、快適にプレイできるとはいえません。
モバレコAirがオンラインゲームに不向きな理由は3つあります。まずは「Ping値(応答速度)」の問題です。
一般的に、オンラインゲームを快適にプレイする際のPing値は「10ms以下」つまり1桁台が理想です。
ですがモバレコAirのPing値は「平均51.46ms」です。ゲームの種類によっては遊べる可能性もありますが、厳しいと考えて間違いありません。
また、夕方から夜にかけて速度が遅くなるなど、速度が不安定なのも不向きな理由です。(※深夜~朝にかけては割と速度は出やすい)
なお、モバレコAirは固定回線ではなくモバイル回線のため、電波の受信状況によっては回線が不安定となり快適に遊べないことも考えられます。
ホームルーターで通信速度も欲しいとなると、「WiMAX」や「ドコモ ホーム5G」などがいいですね。
モバレコAirでオンラインゲームは遊べる?実際の口コミを紹介!
モバレコAirを使用しているユーザーの口コミを紹介します。「良い口コミ」と「悪い口コミ」をそれぞれピックアップしているので、申し込み前の参考にしてください。
良い口コミ例1.映画やYouTubeを観てだらだらできる!
ちょっとだけダラっとしたいお正月🎍
モバレコAirのおかげで映画観てyoutube観て、永遠にダラってできちゃう🎍😌— rimi (@rmeyuch6) January 1, 2020
まずは良い口コミから紹介します。こちらの方は、映画もYouTubeもモバレコAirで楽しめたということでした。「永遠にダラってできちゃう…」というコメントから、満足している様子が伺えます。
良い口コミ例2.まあ、許容範囲かな…ZOOMはギリいける!
うーん、モバレコAir…まぁ許容範囲かな
zoomはギリいけるか。。。
月額そんなに高くないし、良いかな。
端末レンタルにしたから、解約は怖くない! pic.twitter.com/1lPNezOjDT
— Maril (@SperryMarilynn) June 6, 2020
こちらの投稿者はZOOMを使用したようです。「許容範囲だった」と伝えています。大変満足しているという感じではありませんが、特に不満はないようです。
悪い口コミ例1.ZOOMしたけど回線悪かった…
モバレコairにしてから初ZOOMしたけどめちゃめちゃ回線悪かった😭時間帯とパソコン変えたのもあるけどやっぱりwimaxのが良かったのかな😭
— ぽみ (@_mmm456) May 19, 2021
ここからはネガティブな口コミを紹介します。まずは「ZOOMしたけどめちゃめちゃ回線悪かった」という不満のツイートがありました。
投稿者は「やっぱりwimaxのが良かったのかな」と後悔している感じです。
悪い口コミ例2.オンラインゲームは夕方~夜にかけては厳しい…
#どんなときもWiFi#モバレコAir 昨日昼に
届いて、16:30~17:00ま
ではSwitchとPS4の2台
でフォートナイトして¨̮
17:00~落ちログインす
ら出来なくなったʬでも普通にYouTubeや
インターネットはサクサク
使えてるから問題はナイ¨̮
オンラインゲームは夕方~
夜にかけては厳しいかな… pic.twitter.com/n9oji5Xbb8— NO.BANA7 (@H7NO7NA) September 10, 2020
こちらは、オンラインゲームをプレイした際の口コミでした。「夕方~夜にかけては厳しいかな… 」というコメントです。モバレコAirは、夕方~夜にかけて速度が落ちやすい傾向にあります。
そうでなくても、回線の不安定性さや応答速度の遅さもあるため、オンラインゲームには不利な印象です。
悪い口コミ例3.アップロードが致命的に遅い…
モバレコAir の速度。アップロードが致命的に遅いのは何だろう…。アンテナレベルも3本なんだけど pic.twitter.com/DlkKdPG5d3
— とくめい (@tokumewi) October 13, 2019
こちらは「アップロードが致命的に遅い」という口コミでした。アップロードの速度は、例えば自身のPC内にある動画を、Web上に公開するときなどに影響します。
ライブ配信をする際も重要となるため、例えばあなたがユーチューバーなら不便に感じる可能性は高いです。
口コミ評判まとめ
ここまで、良い口コミと悪い口コミを実際に見てもらいました。残念ながら悪い口コミが目立つ結果です。特に「回線が悪い」「速度が不安定」「アップロードが遅い」などのコメントが多かったです。
そのため、モバレコAirの実際の速度については、あまり期待しない方がよいでしょう。ただし、良い口コミが全く無かったわけではありません。
人によっては、映画やYouTubeなどの動画視聴を楽しめたというものや、ZOOMが使えたというコメントもあります。紹介した口コミ以外にもよいものはありました。
ですが、今回の口コミの結果からいえるのは、モバレコAirはライトユーザー向きのインターネットであるということです。
ネット閲覧や動画視聴、ショッピング程度での利用なら、速度が遅くて使えないと感じることはないはずです。その点を踏まえた上で、申し込みを検討してみてください。
モバレコAirの「速度が出ない」「つながらない」ときの対処法を4つ紹介!
- 本体の設置場所を変える
- 再起動する
- 有線接続を試す
- WiFiの接続先(周波数)を変更する
モバレコAirの使用中に突然「速度が出ない」「つながらない」と感じたときは、上で紹介している4つの方法を試してみてください。
故障している場合は効果はありませんが、そうでないなら改善する可能性はあります。まず本体の「置き場所」を変えてみましょう。要は、電波の受信状況が改善されればつながるかもしれません。
次に本体の「再起動」です。再起動することで、システムが一度リフレッシュされるため問題が改善することがあります。そして「有線接続」も試してみてください。
有線接続は、PCなどLANケーブルが使える場合に限られますが、試すとことでつながる可能性はあります。つながった場合は、WiFi(電波)の受信に問題があることが考えられます。
最後に、モバレコAirに接続する際のWiFi周波数も変更しましょう。周波数帯には「2.4GHz」と「5GHz」があります。各ネットワーク名(SSID)は、それぞれ本体に記載されています。
5GHz帯は電波干渉を起こしにくい周波数です。そのため、現在の接続先が2.4GHz帯の場合は、切り替えることで改善する可能性はあります。
モバレコAirの申し込みから利用開始までの流れを3ステップで紹介!
- モバレコAirの公式ページから申し込む!
- 端末の受け取り!(※3日程度)
- 初期設定後利用スタート!
モバレコAirの申し込みから利用開始までの流れを紹介します。上で紹介している3ステップで簡単に行えます。
まずは、モバレコAirの公式ページから申し込みましょう。モバレコAirの申し込み窓口は複数ありますが、本サイトで初回しているリンクから申し込むとキャッシュバック17,000円が貰えるのでお得です。
申し込み後は、端末が3日程度で届きます。インターネットの使用方法は簡単です。Airターミナルを手元に置いたら、電源アダプタを本体につなげコンセントに挿しましょう。
あとは、ターミナル本体に記載されたSSIDとパスワードを確認し、お使いの機器(スマホやpcなど)で選択してください。これだけですぐにネットが利用できます。
手間がかからず、すぐに使えるのはモバレコAirの魅力です。
速度重視で選ぶならWiMAXの5Gプランもおすすめ!
![Broad WiMAX](https://www.excite.co.jp/wimax/wp-content/uploads/2021/07/Broad-WiMAX-w740.jpg)
項目 | 内容 |
---|---|
おすすめプラン | WiMAX+5Gギガ放題プラスプラン【Broad WiMAX】 |
端末名 | Speed Wi-Fi HOME 5G L11 |
通信速度 | 最大2.7Gbps |
データ容量 | 15GB/3日間 |
回線種類 | 5G(Sub6)・4G LTE・WiMAX2+ |
料金詳細(税込) |
|
備考 | 5Gプラン限定5,000円キャッシュバック|端末代無料|プラスエリアオプション無料 |
速度重視で選ぶなら「WiMAX」もおすすめです。モバイル回線を使用する点ではモバレコAirと同じですが、ここで紹介するWiMAXは最新の「5G」対応プランです。
最大速度は「2.7Gbps」となっており、最大612Mbps(Airターミナル4 NEXT)のモバレコを大きく上回ります。
実はWiMAXには、3日で15GBの制限が設けられているのですが、従来の3日で10GBと比べてより使いやすく改善されています。
ちなみに「みんなのネット回線速度」によると、平均速度は「下り57.36Mbps」です。(※Galaxy 5G Mobile Wi-Fiの結果)
そのため、モバレコAirの「38.02Mbps」よりもさらに快適に利用できます。オンラインゲームで遊べる可能性も、モバレコAir以上に高いためおすすめです。
なお、申し込みは「Broad WiMAX」をおすすめします。端末無料の他、記事執筆時点ではキャッシュバックキャンペーンも利用できます。ぜひこの機会に申し込みを検討してみてください。
まとめ
- モバレコAirの平均速度は「38.02Mbps」!
- 夕方から夜にかけて速度は落ちやすい!
- オンラインゲームには向かない!
今回は、モバレコAirの速度についてお伝えしました。おくだけWiFiでおすすめなのですが、やはり通信速度は気になりますよね。
最大速度と平均速度の差に驚きがあったかもしれません。ですが、これはモバレコAirに限った話ではなく、他のサービスでもいえることです。
なお、モバレコAirは速度制限こそありませんが、夕方から夜にかけて速度が落ちやすい傾向にある点は覚えておいてください。
そのため、この期間中に大容量のデータをダウンロードするような場合は、時間がかかることもあるでしょう。
そして、残念ながらモバレコAirは、応答速度が遅いことや回線が不安定なためオンラインゲームには不向きです。
ただし、動画視聴やネットサーフィンをメインで楽しみたいという場合には十分です。その点も踏まえ、モバレコAirの申し込みを検討してみてください。